埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ川口レックスフォ−ト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 青木
  6. ルイシャトレ川口レックスフォ−ト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-08 19:02:00
 

そろそろ大規模な敷地もなくなってきて、川口駅歩圏最後?の大型物件。
モデルル−ムを青信本店の向かいとちょっとヘンピな所に建ててしまったが
建設地は工業病院の真裏と病院通いには最適!

どうでしょう?

[スレ作成日時]2007-03-07 18:53:00

現在の物件
ルイシャトレ川口レックスフォート
ルイシャトレ川口レックスフォート
 
所在地:埼玉県川口市青木1丁目448番3他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅から徒歩6分
総戸数: 175戸

ルイシャトレ川口レックスフォ−ト

23: 匿名さん 
[2007-05-06 13:05:00]
22さん、その理由は?
24: 匿名さん 
[2007-05-06 19:06:00]
↑わからないのかい?明らかにこの価格帯はマンションバブルに近い便乗値上げでしょ。しかも埼玉で。ちょい消費者なめとるべ。
25: 物件比較中さん 
[2007-05-06 19:28:00]
・MRはオプションだらけでワケワカメ。
・目の前24時間救急車
・目の前の空き地に建物建つ可能性「大」
・総タイルではない
・間取りはごくごく普通
・床暖なし
・細かい設備もオプション

南70㎡ 3800万〜

申し込んだ人?らしき人がオプションの相談してた・・
この値段でも買っちゃうんだね。
自分の様な貧民には無理です。

なぜ長谷工なのにニチモが売ってるの?
これも価格に響く要因?
26: 物件比較中さん 
[2007-05-06 20:52:00]
MRに行ってきました。
感想は25さんとほぼ同じです。
割高感はありますねえ。

南側の物件に関しては、目の前(病院の隣)の空き地に将来建物が建つこと想定して、1Fの庭
の縦幅を長めにとっている(要するにマンション建物と南塀との間の距離を確保している)との
ことでした。
と言っても、目の前に道路はないので目の前の空き地に建物が建ったらそれなりに圧迫感が出る
こと間違いなしです。
27: 匿名さん 
[2007-05-06 21:17:00]
買う人は買うんだろうな。
28: 購入検討中さん 
[2007-05-07 21:55:00]
場所的には悪くない。
川口駅にも歩けない距離ではない。
マイナス面を言えば、南向きの物件の場合、目の前の駐車場に建物が建つ可能性があるのと
価格が割高。さてどうするか。。。
29: 物件比較中さん 
[2007-05-08 03:42:00]
こっちだったら、西向きを差し引いてもレーベンの方がましだな。
うん、レーベンにしよっと。
30: 匿名 
[2007-05-09 22:37:00]
つい数年前に竣工した川口元郷駅前のフラッグシップとなる
シティ−デュオタワ−が超高層階30階(31階建)の
75㎡タイプが3210万円でしたから・・・
3階の70㎡は2300万〜でしたから・・・

永住希望でない方は10年後の転売時には駅歩○分が圧倒的に重要
になってくるはずなので駅の近さでは圧倒的にかなわないこのマンションの
中古価格以下になる事を覚悟しましょう。
31: 申込予定さん 
[2007-05-11 19:17:00]
ここの南向きの中層階の物件を購入することにほぼ決めました。
川口駅からも歩ける距離であることと、洗面台、壁の色、その他の仕様
が選べることが決め手になりました。
ここの物件の購入を考えている方、是非意見交換しましょう。
32: 周辺住民さん 
[2007-05-11 21:46:00]
我家も申込もうと思っています。
決め手は豊富なカスタマイズプランと
セキュリティ面でも駐車場の入り口がリングシャッターであることも
ポイントが高かったです。
33: 匿名 
[2007-05-11 22:45:00]
>>31さん
中層階はリスク高くないですか?
数年後にビ−サイトのスレにおけるマ−キス住民みたいに
ならなければいいのですが。
34: 購入検討中さん 
[2007-05-12 00:06:00]
>>33さん
31です。確かに南向きの場合、目の前の駐車場にマンション等が建つ可能性は
大いにあると思いますが、建っても割り切れるかどうかだと思います。私の考え
では12階建ての中階層の場合、元々いい眺めを期待しているわけではないので、
ある程度の距離があれば目の前にマンションが建ってもいいかなと思っています。
因みに南東の角部屋を希望していますので東側は遮るものがありません。

>>32さん
おっしゃるとおり、駐車場も外部の人が入れないというセキュリティ面はいいですね。
35: 匿名 
[2007-05-12 00:24:00]
>>33さん
Kタイプですか〜
いいですね。でも高くて川口庶民には夢の又夢ですよ。
都内からの埼玉都民の方ですか?
このマンションどちらかというと南西向きなので
ずばり真南の角ですね。東側も午前中一杯直射日光が当たる。
自分は今中住戸に住んでいるのでうらやましい限りです。
36: 匿名 
[2007-05-12 00:25:00]
↑自分にレスつけてた。
31さんへです
37: by 7743 
[2007-05-12 01:00:00]
私はAタイプを検討しています。
おそらく夏には戸田橋の花火大会とオートレース場の花火大会及び上階であれば富士山も期待できると狙っています。後は日照ですね南西角であれば、ほぼ1日中日当たりに問題無さそうかと判断しています。
確かに、南側に将来的な不安がありますが、完成してしまえば逆に後から南側に建築する場合にもあまり住民と揉めるような建て方はしないでしょう。・・・・楽観的ですかね?
38: 申込予定さん 
[2007-05-12 01:14:00]
>>35さん
31です。
ローンもそれなりの金額になり、決して楽ではないですが、
やりくりすれば何とかやって行けるという感じです。
正直言って不安はありますが。。。
頑張っていきたいです。
39: 申込予定さん 
[2007-05-12 01:28:00]
>>37さん
Aタイプは9階までしかないので、戸田橋の花火は川口駅西口の新築タワー物件
DREAM TOWERとかソルクレストとかで遮られることはないですかねえ?
距離があるから大丈夫かもしれませんが。
オートレース場の花火は問題ないでしょう。
Cタイプの12階ならば大きなテラスがあるから素敵でしょうね。
40: 申込予定さん 
[2007-05-12 16:48:00]
ビーサイト&レーベンに比べて、国道から離れていて環境は断然こっちのほうがいいですね。
 ・ビーサイト 前の工場に将来絶対マンションが建設されるはず!
        国道が近く、騒音と排ガスがすごい!
 ・レーベン  このマンションの影になる!
        国道が近い!
         
元郷の駅にも近いし、川口の駅もビーサイト&レーベンに比べて出やすいですね。
・ビーサイト 徒歩14分記載だが、国道を渡るのが大変・・・実際的には20分近くかかる
・レーベン  徒歩20分以上!
41: 近所をよく知る人 
[2007-05-12 18:26:00]
>>40
このマンションの金額であればJR川口駅近くの物件が出てくるのではないでしょうか?
42: 申込予定さん 
[2007-05-12 21:24:00]
>>40さん
このマンションのように高さもそんなに高くなく、周辺に緑があり、比較的静かな
物件は川口駅近辺では難しいでしょう。
川口駅近くに新規物件が出てくるとすればタワーマンションしかないでしょうね。
イトーヨーカ堂の前もそうなるらしい。

私の場合、同じ価格帯であればタワーマンションよりはこのような開放感のある物件
の方がいいので、このマンションの購入を決めました。

今日第一希望していたところは抽選でハズレてしまったので第二希望の物件の申し込み
を明日する予定です。正直言って抽選になるとは思わなかったのですが。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる