三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. パークシティさいたま北 PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-20 18:08:00
 

PartⅡスタートです!
お題変更させていただきました。

PartⅠ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27179/

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)

[スレ作成日時]2008-04-19 03:39:00

現在の物件
パークシティさいたま北
パークシティさいたま北
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
総戸数: 1045戸

パークシティさいたま北 PartⅡ

850: 匿名さん 
[2008-08-24 10:25:00]
すぐ近くで温泉や地下水くみあげられるのは大丈夫?地盤沈下とかおきないかな
851: 匿名 
[2008-08-24 11:37:00]
温泉 掘り当てても1000戸にジムに供給してたら枯れ果てるは、沈下するは、別途 施設利用料は取られるは、問題山積みでは!
一概に喜ぶのは尚早。
852: 契約済みさん 
[2008-08-24 11:44:00]
マンションの1000戸に温泉が供給されるわけではないと思いますけど。
853: 契約済みさん 
[2008-08-24 19:35:00]
で、ジムはどこが入るんでしょう?
854: 匿名さん 
[2008-08-25 00:06:00]
マンションに温泉引くわけないでしょ。あまりレベルの低いスレは簡便〜
855: 匿名 
[2008-08-25 12:36:00]
では、何の為に巨額を投資して掘ってるの?

その投資が販売価格に反映されているのに?
856: 匿名さん 
[2008-08-25 16:07:00]
855さん、(笑)どこが投資して掘ってるか知ってるか?
857: 匿名さん 
[2008-08-25 20:36:00]
855さんは何の根拠もなく書いてますね。黙られたほうがおつむの悪さをこれ以上さらさなくてすむのでは?
858: 夢いっぱい!! 
[2008-08-26 07:32:00]
皆さん、ナニ尖っているのですか?
誰もマンションに温泉をひくなんて書いてないし、きつい言葉が飛び交うのは残念です。

オプションはあれもこれもと考えると本当にすごくお金がかかりますね。
せっかくの新居なのですっきりまとめて防汚対策もしたいものですがね…
859: 匿名さん 
[2008-08-26 20:17:00]
誰か言ってましたよ(笑) ホントに風呂場の蛇口から出たら困りますね!
860: 匿名さん 
[2008-08-27 14:57:00]
昨日の日経夕刊に新規住宅状況の記載がありましたが、在庫過剰でこれから各社価格調整を余儀なくされる状況みたいです。すこし高めですので、このまま販売が伸び悩むと値下げが始まりそうですね。もう少し様子見がいいような?
861: 匿名さん 
[2008-08-27 17:53:00]
間取りや階数にこだわりがなければですよね。どうせ何千万も出すんだから、自分なら気にいるとこ買うけどなぁ。
862: 契約済みさん 
[2008-08-27 23:12:00]
話の流れと関係ないですが、カルソニックが移転してからは、

会社の前(宮原側)の横断歩道には、ほぼ毎朝警備員というか、

監視する方が立っています。最初だけなのか今後も続くのか判りませんが、

もし続くなら心強いですね!あの辺、車はみんなとばしますから。
863: 862 
[2008-08-27 23:25:00]
書き忘れました、温泉の件です。
実際、マンションに温泉引いてるとこって結構ありますよね。
千葉県柏市あたりのマンションでもそういうの見たことあります。
ただしこの物件は違うでしょうね。もしそうならもっとアピールできるし。

毎朝あの辺を通って通勤してますが、素人なので私には何が温泉掘る機械なのかは判りません。
ただもし本当なら、周辺にそういう施設ができるということではないかと思います。
だとしたらそれはそれで喜ばしいことですね、徒歩で行けるってことになりますから。
期待しないで待ちましょう。
864: 匿名さん 
[2008-08-30 03:40:00]
温泉はないですよ。営業に聞きました。
865: 匿名さん 
[2008-08-31 14:58:00]
値下げが始まったら、発信しますので情報交換しましょう。逆もまたお願いします。
866: 匿名さん 
[2008-08-31 15:01:00]
アメリカの在庫過剰による住宅価格下落状況を見ても明らかに同じ方向に向っていますね。これから3月決算に向けて正念場ですね。
867: 匿名さん 
[2008-08-31 15:42:00]
値下げ情報は真剣に検討している者にとってとても大切です.
是非情報共有しましょう
868: 購入検討中さん 
[2008-08-31 15:58:00]
サクラディアの住民の方が、都内に通勤するなら蓮田や上尾の駅近物件と同じくらいになると言われていたので、いろいろ悩んでいます。

ここから都内に通う予定の方は、いっぱいいますか??
869: 匿名さん 
[2008-08-31 19:47:00]
過去のスレにも何度もでていますが、夜は電車の本数が少なくなり、かなり不便とのこと。宮原まで行って交通は不便な上、価格も高めなので私も正直決めかねています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる