京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド茨木東宮町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 東宮町
  6. プラウド茨木東宮町
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

茨木のプラウド第2弾です。いかがでしょうか?

http://www.nomura-re.co.jp/sumai/kansai/p-i80/top.html

交通アクセスで「JR茨木駅徒歩圏」と言っておきながら
距離や所要時間を明示していないだけでなく、周辺環境の地図にもJR茨城駅を載せてない。
土地勘のあるものにとっては、ちょってセコイ広告だなという感じもします。

所在地:大阪府茨木市東宮町3-5(地番)
交通:阪急京都本線「茨木市」駅から徒歩10分


[スレ作成日時]2006-08-13 12:00:00

現在の物件
プラウド茨木東宮町
プラウド茨木東宮町
 
所在地:大阪府茨木市東宮町3-5(地番)
交通:阪急京都本線茨木市駅から徒歩10分
総戸数: 80戸

プラウド茨木東宮町

122: 匿名はん 
[2006-11-26 22:52:00]
価格交渉って出来るのですか? 野村で以前価格交渉に持ち込もうとしたら
「売れ行きの悪いマンションだと価格を下げて契約書に他言厳禁などを書き込み値下げするケースがあるが
 野村は正規の価格で購入しているお客様に配慮し公表している価格以下で売る事はしません。
 そうする事で野村は皆様の信用を得ている」 と、自信たっぷりに熱弁していたけどねぇ・・・。
聞いている方は内心「へぇ〜そうなんだ・・」と冷ややかな目で見てたけど。
確かに東宮町の物件は高すぎると思います。周辺環境を考えても 野村はかなり強気だと思います。
123: 匿名はん 
[2006-11-28 01:22:00]
竣工前の値引きってあまりないんじゃないの。

まあ竣工前でも家電製品プレゼントとか諸費用分負担します
っていう形の値引き(と言うのかな)を見ることがあるが
野村の物件ではあまり知らないしな〜
124: 匿名はん 
[2006-12-09 21:01:00]
今日明日1期申し込みのはずだがまったくスレが伸びることもなく・・・
本当に人気無いようですね。
1期即日完売とはいかないか・・どうだろう・・
1期申し込みを見送った身としては気になっております。
125: 匿名はん 
[2006-12-10 09:36:00]
やはり、斎場のことが影響しているのでは?
斎場を地図から消していること、斎場の「施設」についても、
地元の人はよく知っているようです。
地元の人で購入する人は少ないのでは?
126: 匿名はん  
[2006-12-10 09:38:00]
様子見が正解でしょう。
今の価格では、半分も売れないのでは?
127: 匿名はん 
[2006-12-10 11:42:00]
第1期販売戸数が80戸中35戸しかないのも野村の弱気を表してますね。
まあ、第1期はなんとしても完売発表させるでしょう、そのためのこの数字です。

今日は抽選会(←笑)ですね。嘘でもサクラでもなんとしても何軒かは抽選するんでしょう。
第1期抽選なしだったなんて噂がたつと、不人気で苦しいですと証明されるし。
ステイツグラン見て、プラウド見てきた人にとっては、今さらこの場所でこの価格じゃあ
意地でも買えないだろうな。
128: 匿名はん 
[2006-12-10 16:12:00]
物件(建物や間取り)が悪いわけでは絶対にない。
斎場だって、このエリアの便利さや教育環境を考えれば、
我慢できない買い手はいない。(浄土真宗なら、「喪中」
という概念すらないくらいだからね。)
原因はただ一つでしょ、
資産性で買う人にとっては斎場が拒絶され、
実需で買う人にとっては高価格が拒絶され、
要するに、買い手として誰をターゲットにしているのか
ぜんぜん明確でないということ。
129: 匿名はん  
[2006-12-11 16:40:00]
第1期販売はどうだったのでしょうか。
様子見の私です。
130: 匿名はん 
[2006-12-11 22:35:00]
それ私も聞きたい。
同じく様子見の一人
131: 匿名はん  
[2006-12-13 12:58:00]
最近、電話もないので一期は売れたんでしょうかね。
132: 匿名はん 
[2006-12-14 01:58:00]
一期は完売したみたいです。
モデルルームに行くと、済みの赤い花が全部に付いていました。
二期は来年の2月頃の予定と聞きましたが、どうなるのでしょうね。
133: すみれ 
[2006-12-14 21:28:00]
バラは申し込みのあった印で、売れたわけではないらしいよ〜
だまされないようにしましょう。
134: 匿名はん  
[2006-12-14 21:57:00]
No.133 様

「売れたわけではない」というのは、
販売員の話でしょうか?

135: 匿名はん 
[2006-12-14 23:17:00]
要望書や登録でもバラを付けますよ。
契約済の場合でも、バラだけどなぜかサクラと呼ぶんですよね。
1期即完としないと、後々の販売に影響しますからね。
136: 匿名はん 
[2006-12-15 23:40:00]
なんとか最終的には完売させる野村ってなんだろう。
価格コントロールがうまいのかな?
あまり評判のよくないここも、結局売ってしまうかも。
137: 匿名はん 
[2006-12-17 20:48:00]
購入しましたって声がないね。
本当に静かだ。
138: 匿名はん 
[2006-12-17 21:22:00]
ここでの書き込みを見れば、私なら買いません。パスしました。
購入層は、機械に弱く、パソコンでネットに繋げない方が多いのかな?
個人的な意見ですが・・・・
139: 匿名はん 
[2006-12-19 01:32:00]
ちょっと言い過ぎでは。。。
140: 匿名はん 
[2006-12-19 12:59:00]
実際の所、売れ行きはどうなんでしょうね。
141: 匿名はん 
[2006-12-19 22:09:00]
どうなんでしょう本当に・・・
本日野村から1期完売のはがきは
届きましたけど本当なのかどうなのか・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる