株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン大森山王ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 山王
  6. 4丁目
  7. アールブラン大森山王ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-11 16:11:35
 削除依頼 投稿する

南に開かれた敷地を利用しているアールブラン大森山王ってどうでしょうか。
花生活っていうのも気になっています。


所在地:東京都大田区山王4丁目1699番2他(地番)
交通:京浜東北線 「大森」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.31平米~75.21平米
売主:モリモト
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-sanno/index.html
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2012-09-12 19:39:54

現在の物件
アールブラン大森山王
アールブラン大森山王
 
所在地:東京都大田区山王4丁目1699番2他(地番)
交通:京浜東北線 大森駅 徒歩8分
総戸数: 29戸

アールブラン大森山王ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2013-03-20 19:19:22]
>137さん

アットホームで検索してみて下さい。5つくらいに分筆して戸建用として売り出すみたいですよ。
50坪で1億2000万円くらいです。この値段の土地で戸建を建てられる人ってどんな人だろ。

山王の南斜面の物件はアールブランが最後になるかもしれないですね。
143: 匿名さん 
[2013-03-20 23:19:44]
大森山王というブランドは大きいですね。
あと階段や坂を上った所の静寂は経験してみないと判りませんよ。
まさに「異空間」ですね。
144: 匿名さん 
[2013-03-20 23:21:30]
これから子育てで車無しの我が家には不向きの物件でした
145: 匿名さん 
[2013-03-22 00:18:31]
50坪で1億2000万円ですかー。
ここの値付けも法外ではないのね。
146: 匿名さん 
[2013-04-04 07:42:15]
完売早やすぎ。山王の住宅街の中なのが良いよね。
天祖神社の上は駅が近くて高そうだし、ここはちょうど良かったと今更思う。
147: 匿名さん 
[2013-04-04 11:25:40]
ここの施工会社倒産したと他スレで見かけたんですがどうなんでしょうか?
148: 匿名さん 
[2013-04-04 11:33:35]
本当だ・・・
二度目の倒産
149: 匿名さん 
[2013-04-04 12:18:45]
施工会社の倒産は痛いね。工事まっただ中で一時中断とかになると品質に影響する。
150: 匿名さん 
[2013-04-04 12:58:13]
東海興業?
こういう場合どうなるですかね。
151: 匿名さん 
[2013-04-04 13:38:30]
買ったあとのアフターとかも問題ですよね。
納得のいくアフターサービス受けれないとなると
買ったあと大変ですよね。
152: 匿名さん 
[2013-04-04 20:04:11]
予定通りに竣工できることをお祈りしています。
153: 匿名さん 
[2013-04-04 20:20:00]
うわー大変だな。
154: 匿名さん 
[2013-04-04 20:28:58]
昨日まで、迷っている間にアールブラン山王が売れたことを後悔してました。
今は、、、
155: 匿名さん 
[2013-04-04 20:36:17]
普通は保険に入ってるから工事に大きな影響はないと思いますよ。ただ見えない所でコストカットされないかは注意した方がいい。
156: 匿名さん 
[2013-04-04 21:22:23]
きっと売り主が倒れるよりきついよね。
157: 匿名さん 
[2013-04-06 15:31:13]
みんな煽るの好きだね。
うちは多田で同じ状態になったけど
アフターはちゃんとモリモトがやってくれたし
品質もよかったけどね。
売主より大変?なわけないし。笑
158: 匿名さん 
[2013-04-06 22:51:20]
この場合、引き渡しはどれくらい遅れるのでしょうか?
159: 匿名 
[2013-04-07 00:29:15]
300坪程度で森っていうの?造成工事したお蔭で南側道路の幅は広がるし、崩れそうだった大谷石の崖もなくなるから、環境的にはかなり改善されると思うけどね。
160: 匿名 
[2013-04-07 00:30:36]
少なくとも2、3か月は遅れるんじゃないですかね。
161: 匿名さん 
[2013-04-07 08:19:22]
工事が完全に止まってますね。
物々しい張り紙が沢山してありました。
品質は分かりませんが、引き渡しは遅れそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる