株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2014-11-27 18:55:44
 

なぜか「part3」が閉鎖されてしまいましたので、住民板として「part4」を作成します。

住民さんの皆さん協力的で気持ちがよいですね。

意見交換して参りましょう!

[スレ作成日時]2012-09-07 16:14:01

現在の物件
クレストシティ アクアグランデ
クレストシティ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
総戸数: 493戸

【契約者限定】クレストシティアクアグランデ part4

215: マンション住民さん 
[2013-05-04 09:21:27]
新川崎行きのバスは1時間に1〜2本で時間によっては走っていない時もありかなり不便です。
216: 入居済みさん 
[2013-05-04 10:18:47]
ベランダで喫煙って禁止だったですか?
217: 匿名さん 
[2013-05-05 21:37:25]
216
禁止というか、隣人への影響を考えたら普通は遠慮しますよね?
218: 住民S 
[2013-05-09 23:57:54]
新川崎駅行きは、小倉下町というバス停から、
市バスの川83系統に乗って10分程度です。
バス停は、マンションから北側に徒歩2~3分程です。
朝7時の一番多い時間帯で5本、
昼の少ない時間帯で2本程です。詳しくは市バスHPでご確認ください。
小倉下町には他にも武蔵小杉行・川崎駅行きなど、
数種類の行先が止まりますので、お気を付け下さい。

駅から返ってくるときは、私は20分程かけて歩いて帰ってきているので、
マンション方向へのバスについてはわかりません。ごめんなさい。
219: 住民S 
[2013-05-10 00:06:18]
ちなみに、新川崎行の来る小倉下町は、マンションからローソンへ向かって歩き、
ローソンを左に曲がった先にあるバス停です。
ローソンの手前(マンション側)にある小倉下町ではありません。
小倉下町は、2か所あるのでご注意。
220: 入居予定さん 
[2013-05-10 15:49:38]
住民Sさん
とても分かり易いご説明ありがとうございます!
遠方からの引っ越しなので、土地勘がなく困っていました。
早速HP見てみますね。
221: 匿名 
[2013-05-10 20:23:25]
もう見られたかもしれませんが、小倉下町からの新川崎方面のバスは、下記の路線図の通り、一方通行になっています。
反対方面のバスは、江川町行きになっています。遠回りになりますが、もしかしたら終点からそのまま行きと同じ小倉下町まで乗れるかもしれません。

http://www.city.kawasaki.jp/820/cmsfiles/contents/0000008/8522/area2.p...

新川崎を利用するのは、横須賀線か総武線直通を使うのでしょうか?

新川崎から一本で行けるなら別ですが、マンションから新川崎駅を利用するくらいなら、矢向から南武線で川崎か武蔵小杉乗換えの方が良いかと思います。

湘南新宿ラインであれば、新川崎は快速が通過するので、乗り換えが遠いとは言え、武蔵小杉乗換えの方が良さそうです。
また、渋谷、新宿三丁目、池袋であれば武蔵小杉には東横線もあります。

南武線はマイナーですが、意外と本数はある(確実に横須賀線より多い)ので、矢向駅の利用の方がいいかもしれません。

可能であれば、いきなり6ヶ月定期は買わずに、引っ越し後にいろいろと試してみてからの方が良いかと思いますよ。
222: 入居予定さん 
[2013-05-10 21:49:57]
221さん
ありがとうございます!
路線図を見ていて、帰りは遠回りになるのか…と思っていたので、他の駅に出て行けるか、乗り換え案内で色々調べてみます。
皆様、ご親切にして頂きありがとうございました。
223: マンション住民さん 
[2013-05-13 14:03:41]
入居してすぐに気付いたのですが雨が降るとサブエントランス前に2か所水たまりができますよね~
あれって直してもらった方がいいと思うんだけどなー 
皆さんは気づきませんでしたか?
224: 入居済みさん 
[2013-05-14 18:46:46]
少し前に越して来ましたがNHKが映りません。我が家は現在契約をしていません。契約したら映るんでしょうか?分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
225: 入居済み 
[2013-05-15 00:18:36]
入居当初から普通に映りますよ。
設定を見直してみてはどうでしょう?
226: 入居済み住民さん 
[2013-05-15 06:02:00]
とりあえず契約してみては?契約しないなら見れなくてもいいじゃないですか。
227: 入居済みさん 
[2013-05-15 06:30:47]
224です。

225さん
契約していなくても映っているという意味でしょうか?
そうであれば設定を見直してみます。

226さん
確かに言われる通りなのですが、見てもいないのに一方的に電波を送って契約しろと言ってくるのがNHKだと思っていたので。最近は契約の有無で変わったのかなと思っていたトコです。
228: 入居済み住民さん 
[2013-05-15 10:48:11]
>227
それならNHKがきても払わなくていいですね!
うちは映ってしまっています…。
引っ越し初日の契約前から映っていますよ。
229: マンション住民さん 
[2013-05-15 12:44:18]
入居直後は契約が済んでないと思いますが、うちも入居直後から映りましたよ。
他のチャンネルは全部映ってて地上波のNHKだけ映らないのですか?もし遠方からの引っ越しなら地域の設定とかかしら?
230: マンション住民さん 
[2013-05-15 19:17:27]
テレビがあるのにNHKと契約しないのは、放送法に抵触する立派な犯罪ですよ。
231: マンション住民さん 
[2013-05-15 19:32:38]
誰も契約しない話はしてないですよ。よく読んでください。
232: 匿名さん 
[2013-05-15 22:25:37]
NHKが映らないテレビ画期的です。私も欲しい・・・・
どうのような設定にすればよいのでしょうか?
233: 入居済みさん 
[2013-05-24 23:02:37]
みなさんにお聞きしたいことがあります。
近々子どもが産まれる予定なのですが
赤ちゃんの泣き声など、隣の部屋まで響きますか?
234: 入居済みさん 
[2013-05-25 21:46:49]
もうすぐご出産、頑張って下さいね。
おめでとうございます!
赤ちゃんの泣き声は日中はさほど気にならないと思いますが、夜中は窓を閉めていても多少は聞こえてしまうかもしれませんね。
一時の事とはいえ、皆さんがベビーウエルカムではないでしょうから、無事にご出産されたら、上下階と左右のお部屋の方にご挨拶にいかれたらどうでしょうか?
私は以前住んでいたマンションでしたが、出産後に主人と子どもを抱いて3人で、2000円位のお菓子を持って、ご挨拶に伺いました。
皆さんお子さんがいないご家庭でしたが、快く受け入れて下さいましたし、初めが肝心かな…と思いました。
それでは、無事にご出産されましたら、中庭でお会いできるのを楽しみにしています!
頑張って下さいね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる