分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part6
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-25 14:01:15
 

前スレが大きく1000件をこえていました。
パート6を作成しましたので
こちらでやりとりをしましょう。

[スレ作成日時]2012-09-06 15:13:07

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part6

889: 匿名さん 
[2012-10-21 20:42:06]
にぎやかになっていいと思いますよ
890: 匿名さん 
[2012-10-21 20:45:17]
日本の物件は街並みがきたないから下落するってテレビでやってましたよ。
891: 匿名 
[2012-10-21 20:51:09]
排ガス増えるだけでしょう。
あと、インターチェンジの周辺ってラブホテル街と物流センター(トラックターミナル)出来るでしょうね。
百害あって一利なしかも

京都南 東大阪(長田 荒本) 松原
西宮北etc.
892: 匿名さん 
[2012-10-21 20:53:50]
規制があるからできないでしょう
893: 匿名さん 
[2012-10-21 21:00:09]
森町が交通至便になって山手が交通僻地になるでしょう。
894: 匿名さん 
[2012-10-21 21:00:31]
886 キモイで。
895: 匿名さん 
[2012-10-21 21:02:01]
みなさ~ん

「オリオン座流星群」が10月21日午後10時ごろに森町の上空で輝いちゃいます

オリオンさんとみずがめさんは兄弟流星群だそうです

はやくみたいですね~
896: 匿名さん 
[2012-10-21 21:07:55]
>排ガス増えるだけでしょう。
>あと、インターチェンジの周辺ってラブホテル街と
>物流センター(トラックターミナル)出来るでしょうね。
>百害あって一利なし

>京都南 東大阪(長田 荒本) 松原
>西宮北etc.


排気ガスと騒音と交通事故が増えるのは明らか。


899: 匿名さん 
[2012-10-21 21:15:02]
さあて、荒らしの正体は誰でしょうか!?
901: 匿名さん 
[2012-10-21 21:17:24]
>896、897、898
全くネガキャンになってないが…。
逆手法で宣伝したいのかな?
902: 匿名さん 
[2012-10-21 21:17:56]
箕面グリーンロードは社会実験と称する期間限定値下げは終了し、

400円 ⇒ 600円 に戻り

ますます車で外出しにくくなるだろうね。
903: 匿名さん 
[2012-10-21 21:19:10]
みなさん、暴落したあとの山手を買い叩きましょう。
904: 匿名さん 
[2012-10-21 21:19:55]
交通量が増えると値下げ方向ではないですか
906: 匿名さん 
[2012-10-21 21:22:59]
よっ!Mr.スッ高値の山手台がよく言うぜ
907: 匿名さん 
[2012-10-21 21:23:02]
グリーンロードは、交通量増ならむしろ値下げ方向でしょう
908: 匿名さん 
[2012-10-21 21:26:36]
新名神は長距離大型トラックが非常に多いから四六時中、真夜中も排気ガス大量にまき散らします。
森町唯一の楽しみであった、かすかな星空も見えなくなるかもしれません。
909: 匿名 
[2012-10-21 21:28:43]
>グリーンロードは、交通量増ならむしろ値下げ方向でしょう

真逆です。値下げにはなりません。

911: 匿名 
[2012-10-21 21:31:05]

>>まず行政の見切り投げ売り暴落で周辺地価と同程度の7〜15万へ落ち着く

>>景気悪化で周辺地価が7〜15万⇒3〜10万へ下がると森町も連動し更に3〜10万へ下がる


森町買うと確実に損しますね・・・


913: 匿名 
[2012-10-21 21:38:26]
大型トラック増えるのってイヤですねぇ・・・
914: 匿名さん 
[2012-10-21 21:44:10]
それを匿名じゃなく本名(会社名)で言えたら認めるけどね〜
915: 匿名さん 
[2012-10-21 21:44:47]
出来ないでしょ!?
917: 森町住民 
[2012-10-21 21:53:16]
地価が下がっても困りませんよ。売りませんから。
新名神ができたら京都が買い物場所になりますので、高速はふんだんに使うでしょうね。グリーンロードより。高速代をうんぬんするほど困ってませんし。
919: 匿名 
[2012-10-21 21:56:37]
仮に坪15万円以下になったとしてもトンネル料金は未来永劫払い続けなければならない、
孫子の代までとなると通行料だけで数千万円の支出となります。
どうしたらいいでしょう?
920: 匿名さん 
[2012-10-21 21:57:58]
自作自演はいいからさ〜 チキン♡さん!
922: 匿名 
[2012-10-21 22:02:06]
巣立った子供逹が森町の実家に里帰りするたびにトンネル代往復1200円盗られます。
子供逹に申し訳なく思いますが、こちらから出向いて行っても往復1200円盗られます。
非常に悩みます…
923: 森町住民 
[2012-10-21 22:05:05]
地価がいくらになろうと売らなければ何の関係もないという意味ですが、意味わかってます?
924: 匿名 
[2012-10-21 22:07:49]
922さん
かと言ってトンネル代ケチって池田経由で大回りしたら渋滞するし結局ガソリン代が高くつきますしね。
申し訳ないですがトンネル代を延々支払い続けて下さい。
926: 匿名さん 
[2012-10-21 22:23:04]
さて、キモヲタの相手なんてやめてオリオン座流星群見よ〜っと。山手のキモヲタさんまた来週ね。
927: 匿名 
[2012-10-21 22:27:45]
たらればというなら20年後に坪15万になるのというのも推論であり、大差ない話だ。
928: 匿名さん 
[2012-10-21 22:29:42]
あー流れ星\(◎o◎)/!
929: 匿名 
[2012-10-21 22:30:24]
>925
理解いたしました。
森町買ったらエライ目に会いそうですね。
931: 匿名 
[2012-10-21 22:38:31]
通勤代をみんな計算しよう。
932: 匿名 
[2012-10-21 22:43:19]
930さん
莫大な工事費・維持管理費がかかってますからね、新名神開通して交通量増大したらもう一本掘って4車線化が必要ですし。
934: 匿名 
[2012-10-21 22:45:04]
トンネル代上乗せしたら、もっと便利な場所に家買えちゃうかもね!
935: 匿名 
[2012-10-21 22:49:07]
あまりに度が過ぎた書き込みが多いですけど、かなりの営業妨害ですよね。森町を売れなくしようとしてるのが見え見え。やりすぎると大問題になりますよ。
937: 匿名 
[2012-10-21 22:57:13]
憂さ晴らしは程ほどにな

935の関係者がお怒りだ
938: 匿名 
[2012-10-21 23:01:49]
935さん
営業妨害って…ここ検討者のための検討板でしょ?
もしかして森町の営業さん?
様々な角度から比較・検討するのが住宅検討板の本旨ですよね?
そして事実の内容を投稿するのは何ら問題ないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる