管理組合・管理会社・理事会「戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-24 12:20:17
 削除依頼 投稿する

戸数が少なすぎると管理費コスパ悪いし、かと言って大規模だと目が届かず
問題発生も少なくない。理事会運営観点からも40〜60戸ぐらいが丁度良い気がしますね。

[スレ作成日時]2012-09-06 00:06:46

 
注文住宅のオンライン相談

戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い

61: 匿名 
[2012-09-13 20:47:06]
スレ主がスレ主の主観書いたら何がわるいと?
それに対する主観的な反論も出て、良トピだよ。
そもそも意見ってのは絶対的間違いもあるけど大半が主観と主観の交換じゃねえの?
だからどこのトピでも結論出てないんだよ。
いっちばんアタマ悪い奴が言う言葉が「人それぞれ」。
62: 匿名 
[2012-09-13 20:56:45]
確かに。

○○管理会社はどうですか?
自主管理はどうですか?
マンション管理士はどうですか?
管理人室にパソコンは必要ですか?
AEDは必要ですか?
管理費削減は必要ですか?

価値観次第。終了っ!

63: 匿名 
[2012-09-13 21:22:10]
結局商売人が商売しようとするからややこしくなっている。
もっとも本当にマンション住民だけだったら各スレのレスが全然伸びないかもね。
64: 匿名さん 
[2012-09-13 21:32:34]
スレ主ですがありがとうございます。
望んでいた通り様々な意見が出てきてありがたい限りです。

少し一方的で物議を醸すスレタイの方が
真の意見が出てくることも多いので面白いと思ってます。

私は戸数はやっぱり40〜60戸が丁度良いと思ってますが、
視点を変えたら違う戸数の方が丁度良くなるかもしれません。

ただ一般的なファミリーマンションの場合はスレタイ物件は
色んな意味でバランスに優れてる物件が多いと個人的には感じています。
65: 匿名 
[2012-09-13 22:11:13]
管理のしやすさの観点から、大中小どの物件の理事長になりたいですか?なんてアンケートを理事長経験者に取れると面白いんだがねぇ。因みに私は250の副理事長で前期の理事長なんだけど、40〜60戸に一票。
66: 匿名 
[2012-09-13 22:24:10]
管理会社が中小規模の管理に消極的ってのは幻想だね。
要するに理事会の質次第。
管理に前向きな理事会なら、管理会社もきちんと対応するよ。
彼らは商売だけど、良い管理物件で行き届いた管理をするのは仕事人の誇りだからね。
ちゃんと仕事してる人なら誰でも解ること。
利益が出る出ないだけで判断する会社があったら、それこそ三流。
67: 匿名さん 
[2012-09-14 00:25:03]
>>65
感覚的な感じだけど、大規模物件は大型バス運転してる感じで、
悪くはないけど小回りはきかないしスピードもあんまし。

40〜60戸だとホットハッチ運転してる感じで、車種だとゴルフGTIみたいな。
豪華さはないけどダイレクト感あって、駆け抜ける喜びもあるみたいな。
でも意外と誰でも運転しやすいイージーさも兼ね備えてるのも魅了って感じ。
68: 匿名さん 
[2012-09-14 17:41:34]
各自勝手なイメージをぶつけ合うだけのスレになってますな。
69: 匿名 
[2012-09-14 19:32:53]
↑要らない子、去って。
71: 匿名さん 
[2012-09-21 11:55:37]
別にスレ主もこれからマンション買うからどの位の規模がいいかと聞いている訳じゃなく、単なるヒツマブシ…もといヒマツブシのスレでしょ。
72: 匿名さん 
[2012-09-22 11:11:58]
しかし、小規模マンションには住みたくない。
73: 匿名 
[2012-09-29 23:08:02]
なんで?貧乏なの?
74: 匿名さん 
[2012-09-30 00:56:28]
そういやいわゆる良い物件って40〜60戸に集中してる気がするね。
75: 匿名 
[2012-09-30 00:56:50]
貧乏なのは小規模マンションの
管理組合会計でしょ。
76: 匿名さん 
[2012-09-30 10:13:47]
私は540戸のマンションの住込み管理人を20年間経験しました。理事会 総会 の準備や出席者確認等々で色々な事をみました。勿論不動産の管理や取引についてもそれなりの知識はあります。私の経験上小規模マンションよりは大規模マンションの方が運営の難しさはそれなりに人材が登場して自浄作用が働きハラハラしながら運営されているように見えます。つまり色々な人間が住んでいて人材が豊富であります。管理費等も適正に管理すると個人負担の割合も少なくてすみます。ただし大規模マンションで管理費等が割高マンションは要注意です。勿論小規模マンションのメリットは否定しません。人間付き合いも大規模マンションは浅く広くできます。あまり干渉される事も少ないです。
77: 匿名さん 
[2012-09-30 10:31:35]
大規模マンションには人材が豊富にいます。
500戸ぐらいになれば、弁護士・会計士・司法書士・マン管士・勤務医・建築士・
公務員・警察・大企業勤務者・自営業・学者等いろんな人種がいます。
学歴・役職・財力も多彩です。
76さんがおっしゃられているように、輪番制でもそれなりに人材が集まります。
当然自浄作用も働き、まずまず無難なマンションの管理が行われていきます。
経費面についても、スケールメリットが出てき、管理費にしろ積立金にしろ
小規模マンションに比べればかなり割安となります。
又、人間関係というか隣近所との付き合いにしても、小規模マンションより逆に
浅くて広い付き合いが出てき、その中から自分のレベル・趣味・考え等があう方を
選べばいいのです。
逆に小規模マンションのメリットってなんだろうと思われます。殆どないように思えますけど。
78: 匿名さん 
[2012-09-30 10:35:49]
理事会や総会がうまく運営され、輪番制でも管理がうまくいっているとしたら
工事や点検も含め対管理会社、対業者を考えれば当然大規模マンションが勝っている。
79: 匿名さん 
[2012-09-30 11:35:04]
そんなこと当たり前
80: 匿名さん 
[2012-09-30 12:38:04]
やっぱり大規模がいいかな。
81: 匿名さん 
[2012-09-30 13:02:25]
76ですが退職後に備えて売りに出た同マンションの購入を考えたが別の1100戸のマンションをを購入した。経費が安く積立金も豊富である。稀ではあるが自主管理である。このマンションは自主管理で素晴らしい管理をしている事はプロとして知っていた。売り出しを待っていた。宅建業者はほとんど管理の内部は理解していない。自分の足で探した。大型マンションが良い事は明らかである。帳票類の閲覧にスムーズに応じてくれる組合は信用できる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる