伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南森町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. クレヴィア南森町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-03 20:36:20
 削除依頼 投稿する

素晴らしい地に素晴らしい物件がデビューです。

高速道路批判が出るでしょう。

だが、実際にはあまり気になる距離ではない。

それ以上に車を使用する人は便利この上ない。

いい物件が出ました。

絶対買いです。



所在地:大阪府大阪市北区南森町2丁目17-3(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩1分
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩1分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.30平米~87.47平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

URL:http://www.cm103.jp/index.html


(物件概要などを追加しました 管理担当 2012.9.5)

[スレ作成日時]2012-09-01 23:25:25

現在の物件
クレヴィア南森町
クレヴィア南森町  [【先着順】]
クレヴィア南森町
 
所在地:大阪府大阪市北区南森町二丁目17番3(地番)
交通:大阪市営谷町線 南森町駅 徒歩1分
総戸数: 103戸

クレヴィア南森町

No.151  
by 匿名さん 2012-10-24 06:06:04
予算4500万。
まぁギリ角部屋の下層階が買えるかな~♪
No.152  
by 匿名さん 2012-10-24 18:15:22
4500ならいける。
5500あればHタイプも可能。
まぁ抽選なるようだったら6000万台でもいいけどね~♪
ただし、中小の部屋が人気だから即断即決した人の勝利。
No.153  
by 匿名さん 2012-10-24 18:23:49
2回目行ってきたけど前回と態度一緒だったわ
もちろん飲み物は出ない
価格はさすがに教えてくれたけど申し込みを検討してると言っても
そこは倍率の高い抽選になりますねー今のところ確実に案内できるお部屋はありません
だとよ
要するにお呼びでないことを言いたかった訳ね
だったらわざわざ呼ぶなっつーの
ブランズは親切だったけどやっぱこっちのほうがいいもんなぁー
No.154  
by 匿名さん 2012-10-24 19:02:28
お茶も出さないってやっぱ買えない人って決めつけられてるのでしょうか?
わざわざ時間さいて来てもらってる人に対して失礼ですね?ほっといても売れる自信のあらわれですかね?
このマンションはタワーマンションのような仕様になっているようですね?管理費が高くつきそうです。
No.155  
by 匿名さん 2012-10-24 19:06:02
そんな対応が本当ならば、伊藤忠の物件は二度と買いたくないです。
立地のよい物件ばかりじゃないのに、会社の信用を落としてますね。
No.157  
by 購入検討中さん 2012-10-24 21:05:50
ブランズとこのマンションのどっちが販売価格高いの?
No.158  
by 匿名さん 2012-10-24 22:12:38
買えない人が騒ぐのは勝手だが、金がないと買えないモノは買えない(笑)
No.159  
by 匿名さん 2012-11-06 09:16:57
ここはJR大阪天満宮駅徒歩1分となってますが、もちろん地下鉄の入り口までのことですよね?
全然関係ない話ですが、例えば長堀橋徒歩1分の物件でも地下で繋がってる心斎橋まで
徒歩1分と言ってもいいのでしょうか?
実際の改札口の距離までは誰もが分かってることですが、この表記のルールが
今ひとつ分かりません。

ここの場合地下鉄は1分というか20秒ぐらいですけど、なぜJRも1分なのかと思って・・・
No.160  
by 匿名 2012-11-06 10:56:23
>例えば長堀橋徒歩1分の物件でも地下で繋がってる心斎橋まで
徒歩1分と言ってもいいのでしょうか?



言わないでしょう。
親切な表記では、「徒歩〇分」の後に、(〇〇駅〇番出口利用)という
説明が付きますので、情報を見る側としては、
あくまでも建物から最寄の駅の最寄の入り口までの最短時間、
と考えたらよいのではないですか?

>ここの場合地下鉄は1分というか20秒ぐらいですけど、なぜJRも1分なのかと思って・・・



最小単位が1分だから?
駅直結でなければ、1分になるのでは?
徒歩30秒という表現は見たことがないなあ・・・
No.161  
by 匿名さん 2012-11-06 11:12:47
そうなんですね

それだけにここの場合のJR大阪天満宮徒歩1分がどこからなのか単純に不思議に思っただけです。
マンションから一番近い出入口からだとJRまで一旦降りてまた登ってですし、
実際はJRに乗るならりそな銀行のところまで地上を歩いてそこで降りますよね?
No.162  
by 匿名 2012-11-06 17:17:15


ですね。
通常は地上ルートで一番近い入り口で、信号などの待ち時間を含まない時間を表記しているのだと思います。
No.163  
by 匿名さん 2012-11-07 19:41:56
日当たりと同じフロアの人とトラブルにならなければ、現在の売り出されている物件の中では間違いなく最高の物件。
一番安いBタイプでも4千万出しても問題ないと思います。
個々のネックは隣同士の付き合いですね。特にファミリー層。
あとは周囲の圧迫感程度か。
No.164  
by 賃貸住まいさん 2012-11-08 01:51:05
A、H以外の中住居、間取り最悪ですね。
3LDKで2部屋は窓が共用廊下側、
1部屋は窓なし、
リビングだけが東向きのバルコニー。
ちょっとないですね。
No.165  
by 匿名さん 2012-11-08 09:17:33
間取りによっては共用廊下側を風呂に変更できる間取りもあるのであまり問題ないですね。
角部屋ではない部屋がそうなるのは至って普通ではないでしょうか?
叩く箇所がないので困っているのがミエミエです。
賃貸レベルのブランズと違ってゲストルームなど共用部分も充実しているので死角のない物件だと思います。
まわりはこの物件に恐怖していますよ。まさに脅威の物件です。
それだけにもちろん購入者層も選びます。誰もが欲しい場所ですから。。。
No.168  
by 匿名さん 2012-11-08 11:58:46
今や誰も言わなくなったので明らかにデマだったと思われる営業さんの接客態度や
飲み物が出ないなど、低俗なネガが書き込まれるよりは全然いいと思いますけどね。
当時の極端なネガさんがまた出てきただけです。
価格の下落ですか?私はいくらでもいいので二度と出ないここを確保していですね。
価格がとかおっしゃっているような方には縁のない物件ですよ。
No.169  
by 匿名さん 2012-11-08 17:29:08
HタイプAタイプは間違いなく各々5千万以上、4千万以上でしょう。
他のタイプも価格落として、安い物しか買えない層(品が悪い率が高い)が入るのを避けるため、3500万以上は確実だと思います。
やはり高級未満、中級より上ってとこでしょう。間取りなどは変なファミリーがフロアに居なければ問題なし。
No.170  
by 匿名 2012-11-08 17:36:14
>>価格がとかおっしゃっているような方には縁のない物件ですよ。


同じマンションの購入を検討している=同じレベル

多少資金に余裕のある人と、そうでない人がいるだけで、
ほとんど生活レベルや価値観に差なんてないじゃないですか?

このスレだけに限らず、
「自分は人より優っている」ことをことさら言いたい人が多いのにはびっくりします。

攻撃し合うのではなく、情報交換しましょう。
No.171  
by 匿名さん 2012-11-08 18:44:03
堀川小学校ブランドがあるからね。
ジオタワー天禄なんて、学区がアレだから売れ残り必至な状況ですよ(^o^)
No.172  
by 匿名さん 2012-11-08 21:42:55
金持ちがここにこだわる理由がわからん。グラフロ買えよ。
No.173  
by 匿名さん 2012-11-08 22:17:04
金持ち? 電車通勤サラリーマン向けの普通のマンションだけどな。
No.174  
by 匿名さん 2012-11-08 22:38:12
この地域に住んでる人はグラフロはセカンドで買っています。
息子の同級生でも5、6人いました。子供いる家では、グラフロは小学校が遠いので本宅にされる人は少ないのでは?ホームパーティー小さな間取りのマンションはこの地域に作って欲しくないなー。
No.175  
by 物件比較中さん 2012-11-10 18:45:12
ここってディスポーザーはついてます?
No.176  
by 匿名さん 2012-11-10 20:33:05
南森町の人気の秘密はなんですか。結構価格が高くてもよくうれますよね。大阪出身ではないので、このエリアが人気の理由が知りたいです。
No.177  
by 匿名さん 2012-11-10 20:43:54
まぁ治安がいいし、JR,谷町線・堺筋線(阪急千里線)も使えるし、学区がいいのでファミリー層が賃貸でも集まってくるから、収益物件としても客付けが簡単…などでしょう。
総じて、北区のタワーマンションよりは流動性が高いですね。
No.178  
by 匿名 2012-11-11 15:49:01
南森町もできれば天神橋商店街の東側いいですね。
No.179  
by 匿名さん 2012-11-11 19:52:03
りそな銀行のベンチには夜中ホームレスだらけになります。

購入前に確認してみてね
No.180  
by 匿名さん 2012-11-11 21:03:32
駐車場の数は足りるのか心配ですね。あとパーキングの大きさも。住民の7割位はBMかベンツでしょうが、ポルシェカイエンとか規定オーバーですよね。今のマンションも規定オーバーなのに無理に入れている人います。南森町に建てるなら地域性を考慮して建ててもらいたいです。
No.181  
by 匿名さん 2012-11-11 21:09:12
73.38m2→3,800万円台~のマンションでなんでそんなに大きな駐車場が必要なんだ?(笑)
No.182  
by 匿名さん 2012-11-11 21:14:00
車買う金があったら、
もうちょっとマシなマンション買ったほうがいいんじゃないのか。。
No.183  
by 匿名さん 2012-11-11 21:25:39
3800万から買えるのですか?プラウドのモデルルームに行って、広めの部屋は6000万からと言われたよ。駅近なのにそんなに安いの?
No.184  
by 匿名 2012-11-11 21:41:47
61平米3300万からとなっていました
No.185  
by 購入検討中さん 2012-11-11 21:45:02
んなわけないだろ
No.186  
by 匿名さん 2012-11-11 22:02:23
我が家もこの地域に来てBMWに乗り換えました。確かに国産車だと逆に目立ちますね。
No.187  
by 匿名さん 2012-11-11 22:08:57
プラウド60㎡4700万キャンセルでてたけど一瞬で消えたね。気づいて2、3日だった。
No.188  
by 匿名 2012-11-11 22:15:24
南森町って庶民的な街かと思いました。今はエコなハイブリッドの方がクールに感じる時代になりましたね。
No.189  
by 匿名 2012-11-11 23:17:32
プラウドのキャンセルは72平米で4千万くらいのお部屋でしたよ。60平米の部屋は4千万しなかったと思います。
No.190  
by 匿名さん 2012-11-12 06:24:32
安過ぎ。有り得ない。
No.191  
by 匿名 2012-11-12 06:40:13
大阪で60平米4000万なんてグランフロントかタワーの最上階に近い部屋の価格ですよ。
No.192  
by 匿名 2012-11-12 08:26:16
ここはそれ程のマンションですよ。
この場所に部屋を持てること自体に感謝しなければならない。
価格なんて二の次
まず伊藤忠に選ばれないとアウト

No.193  
by 匿名 2012-11-12 08:35:36
不思議な妄想です。ポジティブなのかネガティブなのか。
No.194  
by 匿名さん 2012-11-12 09:36:07
いいじゃないですが、妄想で幸せになれるんだから。
好きにさせてあげればいいんですよ。
妄想を盲信して買った後で後悔してもその人の責任。
その人も妄想の中で生き続けることができれば、幸せな人生。
私はバクじゃないので、ここは買えませんけどね。

No.195  
by 匿名さん 2012-11-12 09:53:41
61㎡は3300万からだよ
何でブランズよりこんなに安くしたのか分からないが
大抽選会になってしまうね。
No.196  
by 匿名 2012-11-12 12:59:56
眺望は何階から抜けるのでしょうね。
No.197  
by 匿名さん 2012-11-12 14:45:24
眺望云々を議論するような物件じゃない。基本昼も夜もカーテン締め切った生活になります。
No.198  
by 匿名さん 2012-11-12 15:31:39
ここに快適性や環境性を求めるのはナンセンス。
あるのは利便性のみ。
徒歩1分に特別な価値を見いだせるもののみが買えばよいということ。
No.199  
by 匿名さん 2012-11-12 17:20:18
クレヴィア扇町の方が立地はいいかもね。
No.200  
by 匿名さん 2012-11-12 19:47:24
61㎡3300万番とかスーパーの特売品みたいに一番安い部屋ばかり強調するけど、ここを検討している人のメインはそこではないはず。上層階60㎡4800万以下があるならバーゲンセールでは?天満橋レジデンス60㎡4?00万、プラウド60㎡5000万で抽選でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレヴィア南森町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる