広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ広公園 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 呉市
  5. 広大新開
  6. アルファステイツ広公園
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2011-10-01 23:31:14
 

アルファステイツ広公園 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アルファステイツ広公園 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:45:00

現在の物件
アルファステイツ広公園
アルファステイツ広公園
 
所在地:広島県呉市広大新開1丁目10537-1(地番)
交通:JR呉線/広 
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:69.44m2-90m2
販売戸数/総戸数: / 110戸

アルファステイツ広公園

462: 憧れのマンション 
[2007-09-08 22:22:00]
はなさん

マンション全体でも指摘箇所は少ない方みたいですよ。ただ、指摘した
所を直すために、どうしても他が汚れたり?傷がつく可能性はあるよう
ですね。人間が作業するから致し方ないかもしれません。
納得いかなければ、押印をしないことでしょうか??

今日、教えて頂いたことは、フローリングに塗られているワックスは、
「スイショウ油化工業株式会社」の「フローリング・マスター」って
製品で塗られています。http://www.suisho.co.jp/

フローリング材やドアは、永大産業株式会社(Eidai Co., Ltd.) の製品
のようですね。価格だけ見ると結構?します。

http://www.eidai.com/product/flooring/index2.html
はなさんマンション全体でも指摘箇所は少な...
463: きよ 
[2007-09-11 22:06:00]
今週末は、いよいよ鍵の引渡しですね。

契約してからここまでが長かったような、長かったような....。

8〜9月はなんだか駆け足で過ぎて行ってる気がするけど、いよいよですね。

うちの引越しは月末だけど、鍵を受け取ったら、ちょくちょく行こうと思います。
464: 憧れのマンション 
[2007-09-11 23:55:00]
きよさん

そうですね!鍵渡しまでもう、3日ほどです。ここで知り合えた皆さん
と共に生活が始まります(顔は分かりませんが??)

何だか早かった気がしないでもありません。落ち着いたら、いつか皆さ
んとマンション購入思い出話でも笑ってできれば良いですね!

NTTとの立会いがあったり、ガスの手続きもしなきゃいけませんね。
予定通りに運ぶかなぁ??かなり、きつめの予定を組んでいます。

このエントランスを毎日、通るんですね!
きよさんそうですね!鍵渡しまでもう、3日...
465: さくらさく 
[2007-09-12 21:01:00]
皆さん お久しぶりです!それでも掲示板は仕事中に読んでましたが・・
 
いよいよ鍵渡しまであと少しですね!ここまで長かったような・・短かったような・・

我が家は引っ越しにむけ 不用品の破棄やら整理で大変です!皆さんの家でもそうかな?内覧会ではじめて部屋をみて想像していたより部屋が狭く感じられたので インテリアの配置でカバー!と思い 図書館のインテリア関係の本など読みあさっている今日この頃です

良いマンションライフになりますように・・!
466: 憧れのマンション 
[2007-09-12 23:05:00]
いよいよ、土曜日までカウントダウン開始ですね!我が家もダンボールの
置場に困っています。寝る場所の確保が大変です。

鍵渡しから引越しまで、数日あるのでその間に、かたずけが終わるか??
不安だらけです(苦笑)
泣いても笑っても、もう少しですから頑張りましょう!
467: 憧れのマンション 
[2007-09-13 20:33:00]
さきほど、照明器具が届きました。ネット注文で不安だったのですが、何とか無事に届いたので、ホッとしていますが、箱が大きくて倉庫へ取り合えず入れましたが、これ以上、荷物を詰めそうにありません??

台風が来ているみたいですね。直撃にはならないようですが、天気が引渡し日から余りよくないようですねぇ・・

ちなみに画像は、去年の9月23日ですが、まだこんな感じだったんですね!
さきほど、照明器具が届きました。ネット注...
468: はな 
[2007-09-14 19:26:00]
憧れのマンションさん

上の写真を懐かしく見させて頂きました。思えばマンション購入を決心

したのが一昨年の暮れ 期待と不安を抱えながら契約をしたのが去年の

2月・・長くて短い間でしたが多少の不安や心配はここの掲示板で解消

する事が出来ました。皆さんの意見や感想など随分と参考になりました。

PCを買ったばかりで不慣れではありましたが良い勉強をさせて頂きました。
これからもよきアドバイスをお願いします。
469: 憧れのマンション 
[2007-09-14 22:20:00]
はなさん

みなさん

ほんと、台風が近づいている中で、天気の不安もありますが、いよいよ

明日が引渡しの日ですね!今、考えると短いような気もしますが、やは
りやっと、入居できるんだ・・・と思うと長かった気がします。

しかし、これからが生活が始まるわけで、色々なことがあると思います
が、マンションは皆さんの財産でもあるわけですから、協力すべき事は
協力して頑張ってやりましょう!

色々と、ありがとうございました。ネットが繋がっている間は、投稿し
てみます。

色々な画像がたくさん残っていますが、広公園から臨んだ、このマンションの姿が私は好きですね!
はなさんみなさんほんと、台風が近づいてい...
470: きよ 
[2007-09-14 22:47:00]
みなさまへ

こんばんは。
本当にいよいよですね。私も契約は昨年の2月でした。
昨夜、契約にあたり最初に記入した用紙を見ました。
当たり前ですが、今より2歳も若い年齢でした。

私もここで色々な情報をいただきました。参考になる点もたくさんありました。入居までにこれだけの楽しみを味わえたのも、みなさんのお陰だと思っています。
ありがとうございました。

入居後もコミュニケーションを取りつつ、快適なマンションライフを送りたいですね。
世帯数が多いので、誰が誰だかわからないと思いますが、案外とエレベーターで一緒になってたりするのかな。

どこかでお会いしましょう!!
471: 匿名さん 
[2007-09-14 23:48:00]
関係ない通りすがりの者の発言でゴメンナサイm(_ _)m
荒れてる掲示板が多い中、こちらはとても感じのよい書き込みが多くて
ついついここの購入者でもないのに、見てしまいました(^^)
みなさま、とてもいい方達でこれからも安心ですね。
私のマンションもこんないい感じの方ばかりだといいなぁ・・・
(まだ半年以上先ですが)
472: 憧れのマンション 
[2007-09-15 22:10:00]
本日、午後暑い中・・・無事に鍵渡しが終わりました。

最内覧会で指摘した箇所は、1箇所?微妙な所がありましたが、施工

会社担当の方が「引越し日までに直します」と言われて、お任せをす

ることにしました。

やっと、新居に入るんだなぁ・・と、入居される方と「こんにちは」

と挨拶を交わし実感しました。

さぁ、残るは引越しの準備です。

471さん

半年先に入居ですか?案外とすぐに来ますよ。頑張って下さいね!
473: きよ 
[2007-09-15 23:18:00]
うちは昼前に引渡しを終えました。
何もないリビングで簡単に昼ごはんを済ませ、
その後、カーテン屋さんが寸法を測りに来られました。
計測自体はほんの十数分で済み、帰られた後で、
リビングと和室に照明器具を取り付けて今日は終了しました。

照明の明るさを確認したく、午後7時過ぎにもう一度マンションに行きました。
リビングも和室もイメージどおりで、ますます引越しが楽しみになりました。
474: 憧れのマンション 
[2007-09-16 01:08:00]
きよさん

照明をつけられましたか、お疲れ様でした。明日の夕方に照明を我が家
も着ける予定ですが・・・少し大きかったかもしれません?
まぁ、暗いよりはいいかな?

24時間換気のスイッチを入れ忘れてたので、夜遅めに入れてきました。
取り扱い説明書が多くて、まだ目を軽く通しただけです。
そう言えば、タカラの封筒の中に、何やら黒いテープ?がありました。
はて?これは何に使うのか?悩んでいます(苦笑)

明日は、和室の白木部分にワックスでも塗っておこうかと思っています。
475: 広公園の桜 
[2007-09-16 22:11:00]
皆さん お久しぶりです。
今日はひっきりなしに引越し業者が入っていましたね。
雨降りが残念でしたが、明日からも忙しいことと思います。
さて、我家もカーテン、照明と準備は整いましたがダンボール入れが大変で四苦八苦です。
これからもよろしくお願いします。
476: きよ 
[2007-09-16 22:13:00]
今日はダイニングテーブルの下に敷くマットを購入しマンションに搬入してきました。
ついでに折りたたみテーブルも買って置いてきました。

今日は風も強く午後からは雨が降り出しました。
引越し初日で、引越し各業者の方が出入りされてましたが、蒸し暑さのせいかみなさん水分補給に忙しそうでした。

うちは月末が引越しだけど、業者者さんのために水分をたくさん用意してあげようと思いましたよ。

あっ、そうそう、憧れのマンションさんの投稿をみて、24時間換気のスイッチを入れてきました。
477: 憧れのマンション 
[2007-09-17 01:20:00]
疲れました・・照明は自力でつけました・・・が、窓を開ければ
風が凄くて・・・締め切れば・・・蒸し暑くて。

電気屋さんに着けてもらう予定でしたが、トライしてみて何とか
つけましたが、1つパズル?っぽい照明に手こずり、首が痛い
です。
電気屋さんには、エアコンの持ち込みだけをお願いしました。

結局、照明は和室が失敗でした(苦笑)
ネット注文したのは、OKだったのですが、まぁ、和室は電気屋
さんに注文してたから、と気を抜いていました。
よく確認をすれば良かったのですが・・・まぁ、返品交換かな?

白木にワックスを塗り、もう当分、いいって感じですね!
478: 入居予定さん 
[2007-09-20 02:49:00]
今日久し振りに部屋に入りトイレを開けるとなんか便器の奥の排水溝から変なにおいがしていました。使っていないからか?入居後使っていると無くなるのか?う〜〜んて感じです。
479: 憧れのマンション 
[2007-09-21 01:00:00]
やっと・・引越しが完了しました・・・とても疲れましたがこれで

何とか生活できそうですが・・・しかし、ほんと色々とありました。

クーラーがまだ完全に取り付けられていません。パイプを通す穴が

どうも四角形で、電気屋さんが綺麗に仕上げるのに難儀していました。

しかし、なぜ丸じゃないのでしょうか?

トイレの方は、もう使っているので違和感はありません。多少は匂う

かな?・
480: きよ 
[2007-09-23 16:49:00]
引っ越しは少し先ですが、PCの引っ越しが終わりました。

光はやっぱ接続が早くて快適です。

ちなみにPCも買い替えちゃいました。

これからまたここにこれます。
481: 憧れのマンション 
[2007-09-23 17:45:00]
やっと、引越しが済んだものの、まだかたづけが終わりません。

光もお風呂場の上側に器具をセットできた為、ケーブルは1本し

か見えないので、良かったです。

エアコンも、ほぼ取り付けができました。これでこの暑さから

開放されます。管理人さんが共用廊下を掃除されていましたね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる