広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ広公園 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 呉市
  5. 広大新開
  6. アルファステイツ広公園
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2011-10-01 23:31:14
 

アルファステイツ広公園 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アルファステイツ広公園 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:45:00

現在の物件
アルファステイツ広公園
アルファステイツ広公園
 
所在地:広島県呉市広大新開1丁目10537-1(地番)
交通:JR呉線/広 
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:69.44m2-90m2
販売戸数/総戸数: / 110戸

アルファステイツ広公園

427: 憧れのマンション 
[2007-08-17 19:49:00]
きよさん

いよいよ、明日から内覧会ですね!やっと来たって感じですが嬉しい気も

しますが、不安もありますね。

さて、内覧会で正直30分では見れないと思います。不具合があれば報告す

れば良いのではないでしょうか?

どんなマンションでも完璧って事はないようですから、不具合や傷があれ

ば、どんどん言えばいいのではないでしょうか?

あちこち、探していたらこんなシートもありました。

http://www.baibaisoudan.jp/c_04.html

参考にして、足りない箇所はメモでも取れば良いのでは?デジカメは合っ

た方が良いかもしれません。私は独自のシートを作成中です。

しかし、この暑さじゃ人間の方が参ってしまいそうですね!エアコンの無

い中で、耐えられるかなぁ?
きよさんいよいよ、明日から内覧会ですね!...
431: 憧れのマンション 
[2007-08-18 07:47:00]
きよさん&広公園の桜さん

いよいよ、明日からですね!シートは他にもありますから、ご自分に合う

物を参考にしてください。

http://www.coci.jp/consultant/openlist.pdf

http://www.kyusou.net/check/check_shert.html

http://www.shinchiku-homes.jp/contents/check/sheet/ch12.html

これなんかは、写真で解説してあります。

http://www.jjnavi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/index.html

余り深く考えず、ご自分が住まわれる目で見られて確認をしていけば良い

のではないでしょうか?

現場の写真を撮っていて思ったのですが、実は、広公園側の入り口付近の

壁に完成前頃に壁に1センチ位の塗料の剥がれがありました。

工事中に引っかいた傷だと思われましたが、些細な傷だから仕方ないか

な?思ってましたが、気になっていたのですが見事、検査まで塗り直して

ありました。しかも、前の傷がどこだかわかない位に。

それを見て、他の箇所もこうであったらいいなぁって感じてます。

引越し会社に(幹事会社)に連絡してみたら、決まっていました。やれや

れって感じです。
きよさん&広公園の桜さんいよいよ、明日か...
432: 憧れのマンション 
[2007-08-18 11:54:00]
午前中に、公園まで行ってみると各部屋から掃除機の音がして

いました。

いよいよ、明日からの内覧会へ向けて、仕上げの大掃除をされ

ているようですね。

先ほど、NTTから連絡があり光にする場合に、サニタリーに

モデムなどを置く場所(元配管?)があるとか?

う〜ん、湿気があるようなところなのに・・・やはり内覧会で

見てみないとわかりませんね。

それにしても暑いです。駐車場側は日陰でいいですがエントラン

ス付近は暑そうでした。
午前中に、公園まで行ってみると各部屋から...
437: 憧れのマンション 
[2007-08-21 00:28:00]
内覧会は都合で、週中の平日になりました。ほとんど?誰も

居ない中での内覧会になりそうです。カーテンとかの販売も

きっと、やっていないでしょうね(苦笑)やっと、チェック

シートも完成しました。不具合が少ない事を祈ります。
内覧会は都合で、週中の平日になりました。...
442: 憧れのマンション 
[2007-08-23 21:09:00]
本日、無事に内覧会を終了しました。先日までよりは暑くはない

とは言っても、やはりウチワとタオルは手放せませんでした!

手直し箇所は、小さな物を入れても17箇所ですから、少ない方

ではないでしょうか?対応は時間の余裕もあり、良かったです。

正直、細かく見なければ無視しても良い傷や、不具合でしたが

直してもらえるなら、それに越したことはないです。

カスケードは、静々と水が流れていました。夜になると照明が

点灯するんですね・・・綺麗でした。
本日、無事に内覧会を終了しました。先日ま...
444: 憧れのマンション 
[2007-08-26 23:26:00]
はなさん

お疲れ様でした。修正箇所も20少しならまず、良いのではないでしょう

かね?私も似たようなものです(苦笑)9月8日までには直すと言われま

したけど信じましょう!

カスケードは、かなり水量の調整を一番、綺麗に水が流れる感じでされた

みたいですよ。

本日、やっと?カーテンを東広島のお店でオーダーしてきました。予算的

には高くなりましたが、納得できたからまぁ、OKですかね。

火災保険の契約も済ませましたから、後は銀行との契約だけです。

エレベーターの速度(90m/sec)も確認しましたが、しっかり出ていま

したから安心しました。
はなさんお疲れ様でした。修正箇所も20少...
449: 憧れのマンション 
[2007-09-01 12:27:00]
もう、皆さんは内覧会も済まされて、引越しの準備に追われてる

時期でしょうか?現地も、平日は手直しをする業者さんが入られ

てる位でしょうね??

そう言えば、キャンセル住戸が1件?広告にあったとか?転勤とか

様々な事情がありますから仕方ないですけど、早く決まればいいで

すね!銀行ローンの金利(9月)は、かなり下げ気味とか??う〜ん

こればっかりは読めませんねぇ。

我が家は、何とかカーテンを決め(予算オーバー)照明だけ残って

います・・・早く決めなきゃ(^^ゞ
もう、皆さんは内覧会も済まされて、引越し...
456: 憧れのマンション 
[2007-09-05 19:28:00]
携帯から読まれる?方がおられれば、読みにくいかもしれませんね?
適度に空けましょうかね??皆さん、ありがとうございます!
今日は、やっと銀行で契約をしました(苦笑)これで、引越し準備に
集中できます・・・?

そう言えば、広告にあったお部屋は売れたそうですよ!何だかすぐに
決まったそうです。
カスケードは夜のアップは、こんな感じになるようです。う〜ん、で
も見る余裕が当分は無いかもしれません。
携帯から読まれる?方がおられれば、読みに...
460: 憧れのマンション 
[2007-09-08 20:02:00]
本日、再内覧会へ行ってきました。指摘したところは全て綺麗に
直されていました。

新たに、と言っても前回も少し気になってた所がありましたので
直してもらえるのか?尋ねたところ快く手直しされることになり
ました。まぁ、壁とかではなく設備の微調整ですが。
帰るまえに玄関(以前は無かった)の箇所が、見つかって改めて
お願いをしました。
引渡しの日に最終確認するようです。まぁ、いずれにしても生活
をしてから、気がつく事もあるかもしれませんね!
本日、再内覧会へ行ってきました。指摘した...
462: 憧れのマンション 
[2007-09-08 22:22:00]
はなさん

マンション全体でも指摘箇所は少ない方みたいですよ。ただ、指摘した
所を直すために、どうしても他が汚れたり?傷がつく可能性はあるよう
ですね。人間が作業するから致し方ないかもしれません。
納得いかなければ、押印をしないことでしょうか??

今日、教えて頂いたことは、フローリングに塗られているワックスは、
「スイショウ油化工業株式会社」の「フローリング・マスター」って
製品で塗られています。http://www.suisho.co.jp/

フローリング材やドアは、永大産業株式会社(Eidai Co., Ltd.) の製品
のようですね。価格だけ見ると結構?します。

http://www.eidai.com/product/flooring/index2.html
はなさんマンション全体でも指摘箇所は少な...
464: 憧れのマンション 
[2007-09-11 23:55:00]
きよさん

そうですね!鍵渡しまでもう、3日ほどです。ここで知り合えた皆さん
と共に生活が始まります(顔は分かりませんが??)

何だか早かった気がしないでもありません。落ち着いたら、いつか皆さ
んとマンション購入思い出話でも笑ってできれば良いですね!

NTTとの立会いがあったり、ガスの手続きもしなきゃいけませんね。
予定通りに運ぶかなぁ??かなり、きつめの予定を組んでいます。

このエントランスを毎日、通るんですね!
きよさんそうですね!鍵渡しまでもう、3日...
467: 憧れのマンション 
[2007-09-13 20:33:00]
さきほど、照明器具が届きました。ネット注文で不安だったのですが、何とか無事に届いたので、ホッとしていますが、箱が大きくて倉庫へ取り合えず入れましたが、これ以上、荷物を詰めそうにありません??

台風が来ているみたいですね。直撃にはならないようですが、天気が引渡し日から余りよくないようですねぇ・・

ちなみに画像は、去年の9月23日ですが、まだこんな感じだったんですね!
さきほど、照明器具が届きました。ネット注...
469: 憧れのマンション 
[2007-09-14 22:20:00]
はなさん

みなさん

ほんと、台風が近づいている中で、天気の不安もありますが、いよいよ

明日が引渡しの日ですね!今、考えると短いような気もしますが、やは
りやっと、入居できるんだ・・・と思うと長かった気がします。

しかし、これからが生活が始まるわけで、色々なことがあると思います
が、マンションは皆さんの財産でもあるわけですから、協力すべき事は
協力して頑張ってやりましょう!

色々と、ありがとうございました。ネットが繋がっている間は、投稿し
てみます。

色々な画像がたくさん残っていますが、広公園から臨んだ、このマンションの姿が私は好きですね!
はなさんみなさんほんと、台風が近づいてい...
489: 憧れのマンション 
[2007-09-27 22:41:00]
私も挨拶は大事かなぁ・・って思います。皆さん、いい感じですよね!

引越しの挨拶は、上の方が来られましたね。まだ、ばたばたしてて余裕が無いのが本音ですが(苦笑)もう少ししてから挨拶に行こうとは思っていますが・・・
先ほど公園から見たら、かなりの数の照明が点灯してましたね。
生活感が出てきました!
私も挨拶は大事かなぁ・・って思います。皆...
500: 憧れのマンション 
[2007-10-06 13:18:00]
我が家も快適に過ごせていますが、風が強い日が多いのには驚きました。気になる箇所も、手直しは何とか終了しました。
後は、もう1箇所のみカタログ?と違う仕様になっている所を、交換してもらう予定です。
夜、公園から見てみましたが、結構?ベランダのガラス部分は透けて見える物なのですねぇ??
我が家も快適に過ごせていますが、風が強い...
502: 憧れのマンション 
[2007-10-10 22:47:00]
いやぁ、ほんとそうだと思います。綺麗に毎日掃除をされてる管理人さんは、管理費からまかなわれています。
エントランスをはじめ、エレベーター等の共用施設は、大切に扱いたいですね!これからは、維持管理して行く事が大切でしょうね!

食器洗い乾燥機の、パーツが不足してたんですねぇ・・玄関前に納品されていました。まだ、余り説明書も読まないまま使っていましたけど、気がつきませんでした。湯気が出て熱いなぁっとは思ってたんですけどね!
これで、安心でしょうか?
いやぁ、ほんとそうだと思います。綺麗に毎...
533: 憧れのマンション 
[2007-11-25 13:37:00]
マンションの部屋の中では、我が家では快適に過ごせてます。やはり共用部分の使い方とかの問題は、どこのマンションでもあるようですが?
駐車場に違法駐車されると、ほんと困りますよねぇ!

私は入居の挨拶を、上の階と、隣の家、向かいの家と3〜4軒回りました。音は、上の階の人が急に走られると多少は聞こえますが、特には気になりませんね。やはり住まわれる方の意識でしょうか?

久々に写真を撮ってみました。まぁ、公園が近いだけに砂ぼこりは舞うのは仕方ないかな?
部屋は、クロスの一部が切れているのが見つかりましたが、3ヶ月点検で直してもらおうと思っています。
マンションの部屋の中では、我が家では快適...
558: 憧れのマンション 
[2008-02-19 23:28:00]
税務署への申告も済ませて、やれやれってところです。住み具合には、はなさん同様に

満足してます・・・まぁ、ローンが無ければもっといいのですが(苦笑)

タマホームのCMじゃないけど、早く家へ帰ろう・・・って気になるのも事実でしょうか??

冬は思ってた以上に暖かいので、改めてマンションって快適なんだなぁ〜って思います。

私も高さには慣れましたけど、時々吹く突風?には驚かされます。

写真は、ちょうど去年の今頃ですが、考えて見るとあっと言う間でしたね!
税務署への申告も済ませて、やれやれってと...
560: 憧れのマンション 
[2008-04-04 00:24:00]
広公園の桜もやっと咲き始めたかな?ここから眺める日がやっと来たかな?
って感じです。もう少し満開になれば週末は終日は少し賑やかになるかな??

トイレットペーパーのカバーは、うちはつけてませんねぇ・・すぐペーパーが
無くなる?のを予想して2ヶつけてもらいましたが、カバーもあれば華やかに
なるでしょうね?
広公園の桜もやっと咲き始めたかな?ここか...
573: 憧れのマンション 
[2008-06-05 22:25:00]
久しぶりに書き込みをします。気がつけば、慌しく引越しをしてから10ヶ月近くになりますが生活自体は落ち着いて、もう何年も住んでいる気がします。
公園や学校が近い事で良い事もあれば、ざわざわした感じもあるのですが慣れてきました。
良い買い物だったかなぁ・・・って自己満足していますが(苦笑)

固定資産税も何とか払いましたし・・・あれって減税措置は3年だったのですかね?てっきり5年
はあるかなぁ〜何て思ってました。

マンション内の苦情や相談は「穴吹ハウジング」が電話やメールで受け付けてくれますよ!私も部屋の設備の事で相談をメールでしたら素早い対応をしてくれました。

http://www.anabuki-housing.com/index.php

自治会に入れば(設立かな?)いいのでしょうけど、ご近所さんが書き込みをされたように、まとまるかな?とか何かと面倒な事もあるのも事実ですねぇ・・

外来駐車場の進入路の切り下げ工事は、呉市に申請をすれば可能だと思いますけどね??多分、費用はマンション側が持たなければいけないと思うのですが?
ただ、切り下げるとマンション敷地内の雨水などが道路側に流れ込みますから、その辺りはどうなのかな?管理する側(呉市)が許可してくれれば、問題はないと思いますが・・
機械があれば確認してみましょう。

写真は先日、撮ったものです。
久しぶりに書き込みをします。気がつけば、...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる