広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-08-16 11:56:52
 削除依頼 投稿する

すでにご契約された方や検討中、MRを見学にいかれた方に伺います。高速道路の排気ガスなどは気になりませんか?後、完成後の購入は考えない方が良いでしょうか?8月なので金利も上がってますでしょうね・・・どこの物件が良いのか悩みます・・・

[スレ作成日時]2008-05-10 22:58:00

現在の物件
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
 
所在地:広島県広島市 南区宇品海岸3丁目4番20、4番146(地番)
交通:広島電鉄宇品線「海岸通」駅から徒歩3分 (広島電鉄)
総戸数: 52戸

フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について

111: 契約済みさん 
[2008-09-15 09:41:00]
>109さん110さん

ありがとうございます。
リモコンキーでなくても予備の鍵はいくつかもらえるんですよね?
我が家ではケンカになりそうなので(笑
1つは購入しようと思っています。

持ち運びには面倒くさいのでしょうか?
車のキーくらいの大きさですか?

暗証番号に関しては、鍵がない、もしくは部屋から開けなければ入れないマンションの方が多いかと思うのですが……
暗証番号のみで開くというのは、自分はとても不安です。
もちろん外部の方が入ってこようとすれば、誰かが入るのを待ってついて入れば入れるのですが、常時住民以外の人が簡単に入ってこれるというのは自分はいやですね。
112: 入居済み住民さん 
[2008-09-15 15:29:00]
マイロックの予備キーは2本
住戸の鍵は3本です
リモコンキーの大きさは楕円形(卵を上から見た形)で厚さ1㎝くらい
(形が変わっていなければ)

暗証番号、住戸のカギ、リモコンの三とおりで開けれます。
113: 匿名さん 
[2008-09-16 11:10:00]
暗証番号、子供に教えると最後よ。
友達みーーんなに教えてんの。おいおい。
114: 匿名さん 
[2008-09-16 18:09:00]
あれたなw
115: 契約済みさん 
[2008-09-16 22:23:00]
>113さん

私もそう思います。
子どもは絶対に友だちに言っちゃいますよ。

どうしても暗証番号じゃないといけないのかな?
自分は鍵で開く方が絶対いいです。

フローレンスの営業さん、見られてたらカキコミお願いします。
116: 契約済みさん 
[2008-09-17 22:55:00]
ふぅ……
高い買い物しても、セキュリティの選択権もないんですねぇ…

フローレンスのマンションはどこも全て暗証番号だけで開けられちゃうんですかね?
子どもに教えたら、もう10倍は知ってる人の輪が広がりますよね。
私は新聞屋さんも牛乳屋さんも入ってきてほしくないです。

やっぱり、ちゃんとエントランスがキーでしか開かないマンションの方が良かったかなぁって、初めて後悔しています。
117: 匿名さん 
[2008-09-17 23:46:00]
セキュリティの選択権ってそれ何ですか。
自分で「高い買い物」と言ってるくせにろくに説明を聞いていない人キター。
118: 土地勘無しさん 
[2008-09-20 17:41:00]
このマンションを考えてる者ですが・・。                         他県から、仕事の関係で引越してきました。全然土地勘ありません、広島がきっと最後の
勤務地になりそうです、少しずつ終の棲家を考えてます。会社の辞令で宇品に引越して4ヶ月に
なりますが・・・いろいろカキコミを見ると・・宇品の治安、学校など正確な情報が知りたいのですが・・・・。
119: 匿名さん 
[2008-09-20 20:33:00]
この掲示板では正確な情報は無理でしょう。
120: 匿名さん 
[2008-09-20 21:43:00]
>118さん

掲示板は真面目にちゃんとした情報を書いている人と、とにかく荒らすというか面白がっていいかげんなことばかり書いて人が不快な思いをしたりするのを喜んでいる人がいます。
残念ながら、ここマンションコミュニティは後者がダントツに多いと感じていますので正確な情報が伝わるかどうかはわかりませんが……

宇品は古くから商業地域として、戦後の復興が早かったそうです。
今は寂しくなっていますが、5丁目の市場あたりは広島市内でも有名なところだったそうです。
他県でもいろいろな地域があるかと思いますが、宇品はいわゆる○○地区とか○○地区と言われる場所ではありません。
宇品出身です、と自信を持って言える町です。

宇品でも、神田、海岸、東、御幸、西、元宇品 地区とありますが、結構広いので各地区で不動産の相場や賃貸の家賃の相場など調べてみてください。
昔から広電の電車沿いに近い場所が最も人気があるようです。

良いことを書くと営業とか書かれたりしますので、あまり書けませんが(残念ながら)
自分は代々(先祖)宇品地区に住んでいて、町の雰囲気や治安などで嫌な思いをしたようなことはありません。
高級住宅街ではありませんが、立地は仕事にも生活にもとても便利な場所だと思います。

いいかげんな噂などに惑わされず、ご主人の職場で宇品に古くから住んでおられる方や、今現在も宇品に住んでおられるなら子どもさんの学校や町の行事なども見られて判断されると良いと思います。
121: 土地勘無しさん 
[2008-09-20 22:21:00]
120<親切に教えて下さりありがとうございました。
おっしゃる通り、うわさなど惑わされず色々、見聞を深めて行こうと思いました。
122: マンコミュファンさん 
[2008-09-27 13:25:00]
ある不動産から○栄不動産はもう潰れると聞きました。
お金を貸してる銀行が今はt潰れされてくれないとか・・・
なにか知ってる人いますか?
123: 匿名さん 
[2008-09-27 14:09:00]
何を煽りたいんでしょうね。

そういうあなたの会社も銀行から潰れされてくれないとか言われてますよ。
125: 匿名 
[2008-09-28 21:12:00]
122さん。章栄は案外誠実な企業だったのかも?
HP見ればわかる。

激安で在庫物件買った人はそうなることがわかっていて買ったのでしょもちろん。
アーバンの件、広大跡地の件もあるし銀行なども何かしら困ることがあるのでしょ。
126: 匿名さん 
[2008-10-16 10:01:00]
最近になって検討しはじめたのですが、まだいい部屋はあるのかな?
127: 匿名さん 
[2008-10-16 11:05:00]
>>122 >>125
単純に考えて貸したお金をどれだけ返してもらえるかじゃないですか
返してもらえるメドがあるから潰れないのでは?
128: 匿名さん 
[2008-10-16 11:35:00]
とりあえずアーバンとちがって堅実に経営されているみたいで安心していますが・・・・・
129: 匿名さん 
[2008-10-16 23:47:00]
>>128
堅実な経営?! 
そう見えるんですね〜〜〜〜WW
130: 匿名さん 
[2008-10-17 21:28:00]
堅実ではない、誠実と言っている。

値引きも堂々と1000万近く引きますと広告を出している。
普通は購入者にこそっと言うだろ。

弊社は包み隠さず堂々と販売します!ある意味○○
131: 匿名さん 
[2008-10-18 00:22:00]
なりふりかまわず

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる