広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-08-16 11:56:52
 削除依頼 投稿する

すでにご契約された方や検討中、MRを見学にいかれた方に伺います。高速道路の排気ガスなどは気になりませんか?後、完成後の購入は考えない方が良いでしょうか?8月なので金利も上がってますでしょうね・・・どこの物件が良いのか悩みます・・・

[スレ作成日時]2008-05-10 22:58:00

現在の物件
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
 
所在地:広島県広島市 南区宇品海岸3丁目4番20、4番146(地番)
交通:広島電鉄宇品線「海岸通」駅から徒歩3分 (広島電鉄)
総戸数: 52戸

フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について

67: 匿名はん 
[2008-09-05 15:36:00]
まあ、家を探してる人には、参考にはなったと思う。
オレもそのひとり・・。
68: 匿名さん 
[2008-09-05 16:09:00]
デベも大変だね。
近くで立ち小便されたら、マンションの売れ行きに響くなんて。
見張りでも頼んでおいたらどう?
69: 匿名さん 
[2008-09-05 16:34:00]
本当!安い買い物じゃあないので、皆見てる所は見てるのよ、人を雇って監視したらいいのに!
営業さん大変!
72: 匿名さん 
[2008-09-05 21:37:00]
この話題はいつまで続くんだろうか?
73: 匿名さん 
[2008-09-05 21:43:00]
72さん<新しい話題!どうぞ!w
74: 匿名はん 
[2008-09-05 21:57:00]
カキコミしたんなら、なんか主張があるんだろ?
ただの冷やかしかよ。
皆、自分なりにカキコしてるぜ!
75: ビギナーさん 
[2008-09-05 22:09:00]
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について
76: 匿名はん 
[2008-09-05 22:11:00]
で?なに?
77: サラリーマンさん 
[2008-09-05 22:15:00]
久しぶりにのぞいたら・・すごい事になってますね・・・・。
80: 匿名はん 
[2008-09-05 22:42:00]
ビギナー<だから、何?勇気だして!
81: 物件比較中さん 
[2008-09-05 23:15:00]
だから、家探しは、大変なのよ・・・・。こういうサイトで周辺の人間性を、リサーチしたり。
全部がここの、カキコミが正しい訳ないのだろうケド。
少なからず周辺住民のモラルがかい間みれます。
82: ユラユラ 
[2008-09-05 23:17:00]
私は吉島→千田町→宇品
と引っ越してきました。もちろん親の都合でしたが。
宇品は初めての一戸建て(親の)でした。

でも、その後自分も大人になり、結婚して何度か引っ越した場所は全て宇品でした。

宇品は市電が通っていて、とても便利が良いです。
駅にも比治山線があって早い。中央(本通・八丁堀付近)も電車で行けます。
県立病院もあります。
大学もあります。大学のある町って活気があって良いものです。
大型のスーパー、電器店、本屋、ディスカウントショップ、回転寿司、ファミレス
トイザラス、町のお好み焼き屋さん、美味しいラーメン屋さん
プリンスホテル、広島港

あ、今日はニトリもオープンしたみたいですね〜宇品西地区ですけど。

自分にとっては、これ以上の町はありません。
長年この町に住んでいますが、他の所に住みたいと思ったことは一度もないんですよ。
友だちも結婚して引っ越したりしても、宇品に帰ってくる子が多くて、いろんなトコで出会います。

特にガラが悪いとは思わない。
セレブな町だとは思ってないけど、明るくて住みやすいいいところです。
坪単価は結構高くなってきているらしいです。(不動産屋によると)

夜も道は明るくて、小学生が事件にあったとか
そんな悲しい記憶はないです。

南区は公立高校もたくさんあって、ウチの子どもも近くの高校に行けたのでとても助かりましたよ。


別に宣伝ではないですけどね。
他所と比べる必要もない。
他所(翠町とか)もよく知ってるけど、いいところも悪いところもあるでしょう?

な〜んか変なことでこのスレが盛り上がってて驚きました。
誰かの悪意を感じますね。

でも、住んでいる人が一番この町の良さを知っているから。
イヤだと思ったら、町を離れて行くでしょう?

宇品地区のマンションを購入する人は、宇品地区に住んでいる人がダントツ多いそうですよ。
84: 匿名さん 
[2008-09-05 23:28:00]
55へ
だーかーらー、もしかして国語弱かった?君、
私が言ったのは道路なんてどこだって汚いってこと。わかりまちたか?

たまたま宇品でしょんべんしてたからって、「そんな所に住みたくない〜」と安直に騒いでいるやつらに事実を言ったまでだよん。
だいたいそいつがそこを常にトイレ代わりにしてるかどうかなんて少し考えればわかることだろ?
あ、わかんねーか、それは失礼しました。ごめんね♪
92: 匿名さん 
[2008-09-06 12:27:00]
ユラユラさん<近隣で、小学生が外人に・・・や、押入れから・・など事件があり、小学校ではそれから集団下校がたびたびあるのはお忘れですか?
正確な情報が欲しいひとに誤解をあたえますよ。
ここでは、否定的な意見は皆、悪意なんですね。
93: 匿名さん 
[2008-09-06 15:34:00]
襤褸ーレンス蛆な
94: 匿名さん 
[2008-09-06 16:02:00]
沢山の娯楽の反面、犯罪に遭うリスクを承知でそこに住めばいいんじゃ〜ない。
子育て大変そうだけど。わかってれば
なにか自己防衛できるよ。でも、あの事件忘れてはいけないよ。
107: 匿名さん 
[2008-09-13 01:35:00]
はたからみてるとまるで小学生のケンカです。
No.104さんのおっしゃるとおりだと思います。
ここはけなし合いをする場ではないですよ。
108: 契約済みさん 
[2008-09-14 09:03:00]
昨日の入居説明会に行ってきましたが、リモコンキーなんですけど。
あれは家族の人数分購入しなければいけないっていうことでしょうか?
質問する時間がなくて聞けなかったのですが、1コだけついていてあとはオプション?

それとエントランス入り口は暗証番号だけで開いてしまうってことですかね?
暗証番号を知っていれば、入居者以外でも入れるという意味でしょうか?

説明会に行かれた方(入居予定の方)
情報交換できれば、と思います。
109: 匿名さん 
[2008-09-14 10:28:00]
2個目のリモコンキーはオプションです。必要に応じて購入すれば良いと思います。あと、私は以前もマンションだったので、ここもそうだと思うのですが、新聞配達、宅配牛乳の人達は玄関先まで持ってきてくれるのできっと暗証番号知っていると思います。
110: 入居済み住民さん 
[2008-09-14 20:15:00]
フローレンスに住む住人ですがリモコンキーは便利ですが持ち歩くには
面倒なので使ってません。 必要なければ買わなくていいです。
新聞配達、宅配牛乳の会社は誓約書を書いて管理から暗証番号を聞くそうです。
暗証番号による開閉で問題が起きれば総会で話し合い番号を変えればよいのでは?
どんなにしてもタイミングを見計らって、前の人が開けた後について入れます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる