広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-08-16 11:56:52
 削除依頼 投稿する

すでにご契約された方や検討中、MRを見学にいかれた方に伺います。高速道路の排気ガスなどは気になりませんか?後、完成後の購入は考えない方が良いでしょうか?8月なので金利も上がってますでしょうね・・・どこの物件が良いのか悩みます・・・

[スレ作成日時]2008-05-10 22:58:00

現在の物件
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館
 
所在地:広島県広島市 南区宇品海岸3丁目4番20、4番146(地番)
交通:広島電鉄宇品線「海岸通」駅から徒歩3分 (広島電鉄)
総戸数: 52戸

フローレンス宇品海岸グランドアーク弐番館について

26: 契約済みさん 
[2008-08-25 12:57:00]
宇品海岸のフローレンス契約しました。
ほぼ完成間近なので、毎日前を通るので楽しみです。


>23さん

異臭ということですが、周りに臭いの発生するようなゴミ集積場とか工場とかはないですよね?
自分は何度も行っていますが異臭を感じたことはありません。
隣に高いビルがありますが、北側の通路側なので気になりませんでした。
周りの環境というのは競輪場とかのことですか?
既に小学校の真横が競輪場なので……環境うんぬんというか関係ないような気がしましたが。


>25さん

一号館よりも天井が低いのですか?ちょっと残念ですが部屋を見た感じでは圧迫感は感じませんでした。
(今住んでいる所と比べると格段に高いので)
窓からの風景は一号館の方が良いのは想像できますが(二号館からは一号館がドーンと見えます)
それでも二号館も海とプリンスホテルが台所から見えるので素敵だと思います。
一号館も二号館もそれぞれ良いところも悪いところもあると思います。二号館は電停が近いので自分にとっては便利です。
一号館の方の不幸を〜という意味じゃなくて、眺望とかを見たときに一号館の方が良いと思われた方がおられたのではないでしょうか?
あそこに住みたいと思われるマンションは素敵だと思いますよ?
「建売のできあい集合住宅」でも自分にとっては初めての(おそらく最後の)自分の家なので、快適に暮らせることをとても楽しみにしています。
27: サラリーマンさん 
[2008-08-25 20:48:00]
>26さん
臭いは気になる方なので、その時は感じましたね。結構臭いには敏感なんで。
周囲についてですが、酒屋があって「立ち飲み」できる所もあり、立ちションする人が
いましたが・・・・。マンションはいい物件だと思うんですが、周囲の環境と治安が
ネックでした。女の子がいるので、ちょっと不安と思いましたよ。
28: 契約済みさん 
[2008-08-25 22:25:00]
>サラリーマンさんゑ

ああ(笑
一杯飲み屋みたいのが電車通りにありますね^^
ウチは男の子だし気になりませんでした。立ちションですか〜

自分はまず「南区」で広電の電停が近いこと、コンビニが近くにある、銀行がある、スーパーがある、等で探していましたので結構たくさんモデルルームを見に行きました。
デペの評判とかも気になりましたが(いろんな噂が飛び交って)
お部屋は見に行った中では一番良かったです。
価格も希望(よりちょっと高かった)の範囲だったので決めました。

サラリーマンさんもたくさん物件見られて気に入るものがあるといいですね♪
お隣さんになれなくて残念です。
29: サラリーマンさん 
[2008-08-25 23:21:00]
契約済みさんへ

男の子なんですね、心配も半減でしょう。うちは女の子なんで心配ですよ。
おっしゃるとおり、ご近所でなくて本当に残念ですね。
気に入る物件ですか?ありましたよ。
30: GL 
[2008-08-25 23:28:00]
No.27 by サラリーマンさん へ
異臭ですか?生活してても、これといった異臭は感じないのですが・・・風向きはどこからでした?
二番館は隣が公園になってますよね?子供達の立ちションのにおいとかですか?

現段階ではまだ、高速が工事中ですから、砂やらセメントやらの埃は、車・バイクに降り積もってて、小雨だと非常にヨゴレが目立ちます。土砂降りだときれいになります。
ハナはあんましいい方ではないので、すいません 臭いは気になりません。というか、そういう異臭に気づいたことはありません。
建設途中であるが故の異臭とはちがいますか?

余談ですが、路面電車は数分おきにありますので、家を出るときに港の方から来てる影を見たら、その電車の次にはたいてい乗れます。ただ一番館は信号を渡る必要があるので、二番館の方が確実に乗りやすいですね。
横断歩道で信号待ち・・・乗りたい電車が来る・・・信号が青に!ダッシュ!・・・間に合わない・・・
二番館だとこんな思いはしなくて良いのが利点ですね。
31: 契約済みさん 
[2008-08-25 23:31:00]
>サラリーマンさん

あ♪良かったですねー
ちなみにどちらの物件ですか?
もしよろしかったら教えてください。

環境は大切ですよね。うちは男の子で、もう大分大きいのであまり心配ないんですよ。
こちらのマンションで一番の不満はオール電化でなかったのが残念なんです。
32: サラリーマンさん 
[2008-08-25 23:47:00]
臭いは、おっしゃるとおり工事関係の臭いかもしれませんね。とにかく臭いに敏感なんで・・・。
それとフローレンスの裏路地に酒屋(カクウチ※立ち飲みできる酒屋)がありました。
電車通りでなく、ダイキのある通りです。偶然、モデルルームを見学した帰りに見かけたのですが
酔った男性が用をたしており、見かけた人から見れば「あー、立ちションやっとる」としか思いませんが、女性の立場からしたら、どうでしょうか?成人女性でも引いてしまいますが、低学年の女の子には、見せたくないと思いましたよ。
33: GL 
[2008-08-26 03:41:00]
No.31 by 契約済みさん へ

オール電化ですか・・・一番館でも無理でした。最初からそういう設計をしていない とのこと。
私はガスが大嫌いなので(震災に強い街作りは、一般家庭ではガスは使わない(カセットコンロはOK)ことから始まる という説に大賛成なもので)、キッチンは電磁調理器に替えましたが、風呂だけはガスのままでした。

昔々、オール電化の社宅マンションの時、光熱費がかなり安くあがっていたので、今回オール電化にできなかったのはかなり残念ですが、電気配線にそこまでのキャパがないとのことで、あきらめました。

なお二番館のすぐ北側に市の体育館がありますが、ジムではなくごく一部のスポーツにしか利用できないようです。9月になると出島に区の体育館・スポーツジムがオープンの予定ですので、丹那まで行かなくともよくなるみたいです。

No.32 by サラリーマンさん
そんな店がありましたか♪一度行ってみたいですね。
34: 匿名さん 
[2008-08-26 09:05:00]
ここに限らず、立ちションするおっさんくらいおるやろ。
35: 契約済みさん 
[2008-08-26 20:26:00]
そうですね〜(大爆
立ち○ョンするおっさんってドコでもいますよね〜でも軽犯罪です(笑


>GLさんゑ

一号館の住民さんでしょうか?
イロイロ教えてくださいね♪

オール電化に関しては、やっぱり電気工事とかクッキングヒーター、お風呂などの設備がガスよりも高くつくんですかね?
広島では、まだオール電化マンションって3割弱くらいですね。
オール電化+エコキュートがあると良かったなぁ〜
クッキングヒーターには変更できそうですが、費用もかなりかかりそうなので当面は考えられません。
しかも、もうオプション変更はできないとのことなので、引渡し後の改装になっちゃう。

宇品海岸地区で一番心配なのはやっぱり台風ですが(これからシーズンですね)
数年前の豪雨台風では電車通り5丁目あたりまで川になってしまいましたよね。
広銀、もみじ銀行やわらじ(焼肉)あたりまですごかったです。
道路事情は良くなっているとのことですが、やっぱり大雨になりそうな時は車は避難させておいた方がいいですかね?
36: サラリーマンさん 
[2008-08-26 22:03:00]
まぁそうでしょうね(笑)そこら辺に小便するおっさんはいるでしょう。
いいんじゃないですか、契約されたことですから。
周辺状況を感じたままカキコミしただけですから(笑)
37: 匿名さん 
[2008-08-26 22:20:00]
アーバン板でアーバン批判してるヤツがここでは先輩ヅラしてますよ!
38: カープ親父 
[2008-08-26 22:32:00]
アーバン?フローレンス?どっち?
39: ご近所さん 
[2008-08-26 23:15:00]
目の前には、焼き肉屋、ウラにはカクウチと競輪、レンタルビデオ!大人のパラダイスですよ!ココは!
40: 匿名さん 
[2008-08-26 23:19:00]
まあ宇品は庶民の町だからね。
41: 契約済みさん 
[2008-08-26 23:26:00]
なにか話しがおかしくないですか?せっかくの情報の場、ひやかしはやめましょう。
42: ユラユラ 
[2008-08-26 23:59:00]
№35の契約済みです。
なんか結局毎日見てるのでコテHNつけちゃいます。

>№41さん

契約済みさんですか?
良いマンションになるといいですね♪
私は完成をとても楽しみにしています。


>宇品は庶民の町

宇品はとても良いとこです。
自分は宇品が大好きです。
もう、絶対にこの町から出る気がないですから。

カクウチって知らなかったなー。

競輪場は宇品東小学校に通っていた頃から(小学校の隣)
あるのが当たり前みたいな感じで…
授業中にカーンカーンって聞こえるんですよ。
43: 匿名さん 
[2008-08-27 07:11:00]
鳴ってましたよね〜。ラスト1周の合図で鳴るんですよね!
懐かしい・・・。
44: サラリーマンさん 
[2008-08-28 23:55:00]
....。価値観は人それぞれ、お互い新しい生活が楽しく送れるようがんばりましょう!
45: 匿名はん 
[2008-09-04 20:37:00]
大人の町だか庶民の町だかしらんが、自分の自宅周辺に用足しされて何笑ってんの?
今時いねーよ!いるなら、犬猫だよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる