名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋 桜山周辺の新築マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋 桜山周辺の新築マンション
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-10-20 02:25:10
 削除依頼 投稿する

最近名古屋桜山周辺の新築マンションが増えてます。住友不動産、宝、近鉄・・・。
購入を決めた方、考えている方情報をお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-27 13:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋 桜山周辺の新築マンション

142: 匿名さん 
[2005-10-12 22:16:00]
桜山1分の宝不動産の物件は物自体は悪くないと思ったけど、2車線の道路沿いというのが気になりました。
あの道路は交通量が多いのだろうか。
143: 匿名さん 
[2005-10-12 22:37:00]
めちゃんこ多いです。
特に平日の午前中は市大病院へ行く方が多く、大渋滞です。
144: 匿名さん 
[2005-10-12 22:45:00]
宝ファミアーレで90m2弱、4000万もするの?
私は桜山自体は好きだけど、この広さでこの値段だったら、
東山線沿線の高級なマンションを買えちゃうよ。

ちなみに桜山から高辻へ抜ける道路の交通量は結構多いと思います。
145: 匿名さん 
[2005-10-12 22:47:00]
4000万ってマジ?
とうとう常識さえ無くしたか?って言いたいな と思いました。
146: 匿名さん 
[2005-10-17 15:19:00]
ローレル桜山この週末にインテリア商談会でした。行かれた方多かったのでしょうか?
私も行って来ましたが、それほど安くはありませんでした。まあどこもこんなもんでしょう。

あと以前話題に出ていた吸気口の件、変更があったと説明受けました。

残り1邸だそうです。結果的には桜山周辺マンションはローレル一人勝ちですね。
147: 匿名さん 
[2005-10-17 16:22:00]
私も、週末にあったインテリア商談会行って来ました。結局何も注文することがなかったですけど、
他で買うにも価格面で参考になりました。
それと、こちらの書き込みにあった諸々についても説明がありましたね。
きちんと近鉄さんが説明してくれたので、不安はなくなりました。
残り一邸ですね。たぶんまもなく完売でしょうね。
自分たちの選択も間違ってなかったのかなと、ますます入居が楽しみになりました。
148: 匿名さん 
[2005-10-21 12:29:00]
ローンの相談会は延期されちゃったんでしょうかねぇ。
149: 匿名さん 
[2005-10-21 13:59:00]
えっ?来週末じゃないですか?何か近鉄側から連絡ありました?
150: 匿名さん 
[2005-10-21 17:46:00]
当初は10月に相談会があるという話を聞いていたのですが、
その後、具体的な案内は無くて、来週末にあることすら知りませんでした。
低層階から順番に行うんでしょうかね???
151: 匿名さん 
[2005-10-22 12:46:00]
1階購入者ですが、案内きてないですよ!!
152: 匿名さん 
[2005-10-22 12:50:00]
なんの連絡もないなんて・・・。
ほったらかしなんですかね。
153: 匿名さん 
[2005-10-26 11:53:00]
ローレルですが、住宅ローンについての連絡がきました。
ひょっとしてこの掲示板見てるのかな?
154: 匿名さん 
[2005-10-26 12:53:00]
見てますよ。
155: 匿名さん 
[2005-10-26 22:54:00]
もうすぐ完成!
156: 匿名さん 
[2005-11-12 12:03:00]
ローレルですがいよいよ?とうとう?ローンの申し込みが始まりました。
みなさんどこのローン選ばれてます?やはり地元の大手UFJですかね?
157: 匿名さん 
[2005-11-25 00:28:00]
ローレル購入者です。

先日のローン申し込み会の時、パンフレット訂正の説明がありましたね。
先に説明してから、ローンの話に入るのが筋だと思います。

パンフレットの訂正の内容ですが、トイレの天井扇が天井送気口に「変更」されてました。
気付かれて説明を聞かれた方、いらっしいますか?
24時間換気は法律で決められたものですが、トイレの換気をしたい時に使うものではないと思います。
連絡はいつか来るのかな。。

丁度、ローンの話の直前に「構造書類偽造」の話題が出てきて社会問題になっています。
重説にも瑕疵担保責任については、記載されているとは思うけど
それは問題になっている東京の方のマンションでも同じこと。。
全物件、重説で解決はしていない。

ココはハッキリと一筆書いてもらった上で、ローン契約といきたいものです。
158: 匿名 
[2005-11-25 09:56:00]
ローレル購入者です
最近の強度偽造問題は人事じゃないですよね。
先日ローン申し込み(いきなり申し込みで、説明会はなし)
があったのですが、最終的な返済計画書も何もなく申し込みするものなんですかね?
構造についてもいろいろと書かれてますが、一番問題視しているのは自転車が一家1台
しかスペースがない事ではないでしょうか?子供がいたら2台、3台必要になると思いますし。
まあ、いろいろな物件を見て廻ってトータルで考えて、お得感のある物件だなと思いますよ。
と納得して(させて?)ローン申し込みするつもりです。
他の購入者の方、4月からよろしくお願いします。
159: 匿名さん 
[2005-11-25 12:40:00]
>158
確かに、MRに行った時に営業が概算で作った返済計画書しかもらったことがないです。
ローン相談会の前に、あらかじめ自分である程度の返済のシュミレーションを行っていたので、
当日は口頭で月々の返済額だけ再確認して申し込んでしまいましたが。。。
160: 匿名さん 
[2005-11-25 20:00:00]
みなさんしっかりと考えてみえますね。確かにおっしゃるとおりです。
ところでローン申し込みの時近鉄の担当者ってどうせきだったのですか?
私は銀行のローン担当者とのマンツーマンでしたが。
またトイレの換気口の件は初耳です。
強度の件は改めてデベに説明してもらいところですね。
161: 匿名さん 
[2005-11-26 01:20:00]
ローレル購入者です。

先日のローン申し込み会の1週前に「ローン相談会」はありましたね。
私の場合は他銀行のホームページにある住宅ローンのコーナーで
返済プランの確認をしていました。>皆さんされていると思います。

所詮、金利が大きなウェートを占めているので、手数料などの銀行間の差は
大してありませんものね。
自分が利用しようとしている銀行の金利で入力すれば、95%終わったも
同然です。

しかし、ローレルって敷地の割りに建物や部屋が狭く感じるのは
私だけでしょうか?(^_^;)
パンフレットや模型で想像していたスケール感が現物を見ると、手狭に感じてしまう。
北側道路と建物間の距離とか。
まぁ、平面駐車場がウリなのでしょうがないか。
162: 匿名さん 
[2005-12-01 19:24:00]
昨日、ファミリアーレ桜山Ⅱ(滝子の方)で、コンクリ工事してた。
再び販売するのか?
宝のサイトには、まだ載っていないが。
163: 匿名さん 
[2005-12-03 14:14:00]
大嶽達郎建築設計事務所ってどうなんですか?
どなたか知りませんか?不安で・・・
164: 匿名さん 
[2005-12-03 20:57:00]
検査会社はあの「ERI」です。
165: 匿名さん 
[2005-12-04 18:22:00]
ERIは業界最大手、必然的にERIが多くなるのは当然ですね。
私が検討しているマンションもERIですが問題無いと思います。
しゃぶしゃぶ木曽路の設計は大嶽設計って友人から聞きました
166: 匿名さん 
[2005-12-04 21:48:00]
ニュースでもいろいろやってるけど、役所も分からないじゃ、何のための検査か、「構造計算書」見せられても素人じゃわからないし、マンション完成してから現物で構造自体検査してもらうしかないのかな。不安解消はそれしかないのかな。
167: 匿名さん 
[2005-12-25 11:20:00]
>157
>ココはハッキリと一筆書いてもらった上で、ローン契約といきたいものです。

ローレル購入者です。

1ヶ月前倒しで引渡し日程が届きました。
偽装問題の中、早く引き渡して逃げてしまいたいと思っているのかな?
外構工事もしっかりやって欲しいので予定通りでいいんではないの。
長谷工が儲けようと事務所も早くたたんじゃおうとしてるのかな。


近鉄不動産から「ご報告」のペラ1枚が届きましたね。

・「関西住宅品質保証株式会社」による構造計算の再点検を開始
・売買契約に基づき売主として責任をもつ約束

まぁ、一歩前へ!というところでしょうか。(^^;)
168: 匿名さん 
[2005-12-26 17:35:00]
鉄筋もそうだけど、コンクリも大丈夫かな。。。。昔あった「しゃぶこん」だったら、最悪だね。。。
169: 匿名さん 
[2005-12-29 23:25:00]
ローレルついに完売ですね!!

170: 匿名さん 
[2006-01-04 17:55:00]
22日説明。ひと悶着あるかな。。。
171: 匿名さん 
[2006-01-05 13:48:00]
何が22日なの?
172: 匿名さん 
[2006-01-06 23:55:00]
入居説明会。14日の人もいるのでは?
173: 匿名さん 
[2006-01-10 23:01:00]
>171: 名前:匿名さん投稿日:2006/01/05(木) 13:48
何が22日なの?

入居説明会だよ。14日ってのもあるんだ?!
174: 匿名さん 
[2006-01-11 00:49:00]
宝の物件、駅から近いからなのか他の宝より高いですね
しかし残り4戸ほどとのこと。ニーズはあるようです。
175: 匿名さん 
[2006-01-11 03:31:00]
ここの営業レディーがチャーミングなのも影響してるかもしれない。
176: 匿名さん 
[2006-01-11 07:50:00]
なもん あるか?
177: 匿名さん 
[2006-01-11 09:47:00]
宝、そんなに売れてるんですか。
ここは逆梁ですか?
どうにも賃貸に見えて仕方ない。
それに駅から近すぎて騒々しい。
178: 匿名さん 
[2006-01-12 00:29:00]
先日見てきましたが駅が近すぎるのもちょっとあれですね。
目の前の二車線道路、通行量が多すぎて・・・。
御器所小学校に通うにもそこを渡らないといけないし。
>177逆梁ではないですが採光には何ら問題ありませんでした。
>175営業さんはかなり美人です。また見に行きたいです。
179: 匿名さん 
[2006-01-12 12:48:00]
>172
>173

171です。回答ありがとうございます。
22日も説明会なんですね。
私は14日に説明会です。
内覧会も何日かに分けてやるんですかね?
それにしても、
引渡しの日って日柄悪いですよねえ。。。
180: 匿名さん 
[2006-01-14 12:34:00]
ローレルってかなりお得だったんですね。乗り遅れました...。
181: 匿名さん 
[2006-01-16 19:16:00]
宝結構よかったですよ・・・・中にこだわらないなら・・場所事態もいちばんよいとおもう・・
意外と南側は窓を開けても静かだし眺望もいい。。上に行けば北側の音もOK
何しろ安いから・・・うちが行った時はもう3LDKは完売4LDKもあと3戸でした。ファミリアーレでは珍しい施工前の完売となりそうですね
キッチンにある窓はいいですよ・・料理作りながら都会を見渡せて・・
182: 匿名さん 
[2006-01-16 19:17:00]
いいわすれてました
ただファミリアーレというのがネックですね・・・
183: 匿名さん 
[2006-01-16 22:12:00]
宝買って後で後悔するより、とりあえず賃貸で様子をみては。長い目でみればそれからでも遅くないと思う。
184: 匿名さん 
[2006-01-17 12:52:00]
宝の桜山は外観が悪すぎる。。。
185: 匿名さん 
[2006-01-17 22:53:00]
宝桜山の施工会社って松村組ですよね。
昨年5月に民事再生手続きした会社ですか?
186: 匿名さん 
[2006-01-19 12:32:00]
HP見る限りそのようですが、再生できたようですね。
187: 匿名さん 
[2006-01-21 02:56:00]
宝桜山の外観はマジでヤバイと思う。
立地はいいのに、あんな外観じゃ**にされてても仕方ねぇなあ・・・。
もうダメぽ。
188: 匿名さん 
[2006-01-22 21:40:00]
**ってなんですかぁ??
すみません・・
189: 匿名さん 
[2006-01-22 21:47:00]
ローレルは結局、Internet有償、CATV有償で、なんか、お金取られた感ってことかな。
でも結局、一括、管理費用で徴収か、個別での徴収かの違いってことかな。。。。
あと、ローレルは、やはり、一家に1台の駐輪場だと、問題起こるべし・・・・どうせ自分がってことになって
勝手に置きだすんだから、あと都市計画で駐車場が区画整理されたら、門の傍に契約してる人は、追い出されるんだろうな。。かわいそうに。。。

190: 匿名さん 
[2006-01-23 10:13:00]
入居前説明会ってあんなもんなんだ・・・。(ローレル桜山)
説明会というより、いろんな書類に印鑑押しに行っただけ。
やはり担当の営業マンが辞めると、他の担当では身が入らないんだね。
しょうがないけど。
自転車の件も結局管理組合の話合いにて・・・。という説明のみ。
これでいいのか?
191: 匿名さん 
[2006-01-28 22:51:00]
ローレル桜山 本日の内覧会結果はいかがでしたか?
感想やこんな不具合ながった等などお聞かせいただければ幸いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる