名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. 愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?
 

広告を掲載

ケロヨン [更新日時] 2007-02-07 13:27:00
 

愛知県長久手周辺にお住まいの方、にお聞きいたします。
大きなマンションの建設が進んでいます。シーズンズというマンションです。

その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25915/

[スレ作成日時]2004-12-11 12:10:00

現在の物件
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
プレシアスシティ
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:118.71m2

愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?

585: 匿名さん 
[2006-05-29 12:30:00]
584さん
まったくその通りですよね
最近はあまり引越しもないのにやりっぱなしの印象を受けます。
廊下、エレベータ、傷つけないための養生なのに長期間テープで貼ってあるので
糊の跡が取れないですよね。
まさか、D棟の引越しまでそのままじゃないですよね。
回復に掛かる費用は管理費からなんて許せません。
自分も引越ししてもらいましたが、
引越社の料金はとても高かった、営業の人も言ってましたが
「ご近所で格差が出ないように一律にさせて頂いています」?
「私たちが幹事会社ではなくて、よその会社が幹事で乗り込んで行く立場なら
これより10万円安くても受ける」と。
それが本当なら現状回復も料金に含まれているんじゃないですかね。
586: 匿名 
[2006-05-29 22:18:00]
>578さん
私もモアグレース杁ケ池とシーズンズのD棟を比較検討中ですが、
今のところ、シーズンズ購入希望の方が比重が大きいです。
理由は多々ありますが、焼き肉屋に隣接しているのが、一番大きな
理由です。玄関側か、バルコニー側かは、確認出来ていませんが、
どちらにしても、洗濯物等への「ニオイ」の影響は免れませんから。
587: B棟 
[2006-05-30 16:46:00]
そういえば、A棟の角部屋のすだれの撤去について文書が来てましたが、理由をご存知のかた
いらっしゃいますか?
我が家もバルコニーに物を置くことを検討していますので・・。
購入してからダメですと言われる前に、後学のためにお聞きしたいです。よろしくお願いします。
588: C棟住民 
[2006-05-31 00:45:00]
今日AB棟のメールボックスの正面の壁に細いひび割れを見つけました。
メールボックスを背に左側は修正したようなあとがあったので右側も気付いているかなと思い
夜も遅いので豊田通には連絡はしていませんがC
589: C棟住民 
[2006-05-31 00:48:00]
588です
途中ですみません。C棟にも無いかこれから注意深く歩いてみようと思いました。
590: 匿名さん 
[2006-05-31 23:48:00]
587さんへ
細則に書いてありますよ。避難路をふさぐ様な大きなものはバルコニーには置けません。
ふさがなければ良いですが。わからなければ管理組合に聞いてみた方がいいと思う。
最近、バルコニーで犬を飼っている所があるみたい。犬の鳴き声がうるさいです。B棟の東側の部屋?かな。
591: 匿名さん 
[2006-05-31 23:52:00]
>586
モアグレース… シーズンズとは比べるのがおかしいよ。比較にならないと思う。
592: 匿名さん 
[2006-06-01 00:10:00]
>585さんへ
ありさんは頑張っていると思いますよ。監視員置いたり、これだけ広いマンション内の養生、中型トラックでの引越等々。別会社の引越は何も養生しないで引越作業するのだから、マンション側から見ると宜しくないですよね。全世帯がありさんで引越やれば費用も安く出来るのかな?
593: B棟 
[2006-06-01 00:38:00]
>590さん
回答ありがとうございます。避難路をふさいでいたのですね、納得です。
いや、景観うんぬんなのかな?と思ってしまったので。
そういえば私も最近、犬の鳴き声を耳にします。これから暑くなるので、犬の体調も
ちょっと心配・・
594: 匿名さん 
[2006-06-01 14:54:00]
景観もあるんじゃないですか。
あのスダレはかなりみっともなかったし。
布団を干してるのと同じくらい見てて嫌でしたね。
595: 匿名さん 
[2006-06-03 00:08:00]
見た目だね。かっこわるかったもんね。
596: 匿名さん 
[2006-06-11 17:22:00]
この前、竣工1年点検やってたね。不良箇所全部直してもらえるんだね。
597: 匿名さん 
[2006-06-13 17:08:00]
ここ青島設計か、チンタオ元気かな
598: 匿名さん 
[2006-06-16 13:09:00]
エレべータ出人ロにある呼び出しボタンのパネル ぶさいくな付き方してる。おかしくないか?
599: 匿名さん 
[2006-06-19 12:20:00]
こんにちは
C棟の住民です
フロントでレンジフードフィルタを販売しているようですが
どなたか使ってらっしゃる方居られませんか?
使ってみたいのですが販売単位が大きく、なかなか手が出ません
感想をお聞きしてから購入しようかと思うのですが
600: 匿名 
[2006-06-19 14:34:00]
>599さん
こんにちわ。レンジフードフィルターって、オプション説明会(五蘊)
で聞いたものと同じでしょうか。市場価格に比べてかなり高いと感じました。
我が家は同じレベルのものをネットで購入しましたよ。

ちなみにここで購入しました。
http://www.z-enomoto.jp/index.htm

(フロントで販売しているフィルターの値段がわからないので、こちらの方が
高かったらごめんなさい)
601: 匿名さん 
[2006-06-20 15:01:00]
レンジフードフィルター付けようと思っています。
602: 匿名さん 
[2006-06-21 01:14:00]
五蘊は割高だよね。
603: 匿名さん 
[2006-06-21 19:36:00]
>591
モアグレース… シーズンズとは比べるのがおかしいよ。比較にならないと思う。

なぜ?ですか?
604: D棟検討中 
[2006-06-22 12:52:00]
D棟検討しております。お住まいの方に聞きたいのですがフローリングの色で悩んでおります。モデルルームのダーク色の色に惹かれるのですが、実際に照明がない場所ではかなり部屋が暗く感じるの
ではないかと思い、実際どうですか。キズ、ホコリも目立ちますか。教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる