名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「(近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. (近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-29 23:50:50
 

どうですか?

[スレ作成日時]2005-09-10 12:04:00

現在の物件
ローレルスクエア八事
ローレルスクエア八事
 
所在地:愛知県名古屋市 天白区表山3丁目201(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線総合リハビリセンター駅から徒歩7分
総戸数: 89戸

(近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?

62: 18 
[2005-11-09 18:58:00]
ここは大丈夫ですよ。関口邸から東へ少し上がる道すがらですよね。
ダイアパレスのところも大丈夫だと思いますよ。
そこから関口邸へ下がってさらに下がって昭和高校の辺りが低いんじゃないでしょうか。
表山学区はギリギリセーフってところかな。
八事東学区はヤバイと思うけど。
63: 匿名さん 
[2005-11-22 23:04:00]
結構順調に売れているみたいですね。完成までにまだ1年あるから完売するのでしょうか。売れ残って値引きがあると、値引きなしで買った人がかわいそうだし。
64: 匿名さん 
[2005-11-26 00:19:00]
近鉄って評判良くないみたいだけど、ここ作りはそんなに悪くないと思うけどなぁ。
他の近鉄の物件、見たことないから分からないけど、内装はそこそこ女性うけするような。
定価で買う気はしないけど…。
安いところは売れちゃうと思うけど、結構売れ残りそう。
65: 匿名さん 
[2006-01-14 01:40:00]
ついに引渡しまで1年を切りました。
66: 匿名さん 
[2006-01-15 23:25:00]
いよいよですね。購入者の方はいらっしゃいますか?少しずつできあがってきてますね♪
67: 匿名 
[2006-01-30 10:34:00]
MR見てきました。
南向きのビューコートはほぼ完売、西向きのパークコートは半分を無料会員への先行販売して、7,8割方売約済みになっていました。
西向きが売れたのは、安いのと、向かいが一流会社の寮の広い駐車場なので当分、マンションは建たないだろうと判断してお値打ち感があったのでしょう。逆梁工法なので、西向きでも比較的、日差しが入りにくいことが評価されたのかもしれません。
ところで、表山で冠水の話がありましたが、あり得ないんじゃありませんか。ましてや、このマンションは雑木林の小山を開発したので論外だと思いますが。
68: 匿名 
[2006-02-01 00:38:00]
10m規制やら、容積率100%やら厳しい建築条件の中でよく設計されたマンションだと思います。
ただ気にかかるのがスラブ厚。水回りは200mmなのですが、中空スラブなので普通のスラブの160mmに相当します。公庫の150mmはクリアしていますが、水回り部分だけに遮音性が気になります。
69: 匿名さん 
[2006-02-01 23:38:00]
キッチンが魅力的ですよ♪
70: 匿名さん 
[2006-02-02 21:54:00]
ムリして付けちゃったキッチンって感じだよね。
3Dじゃなくて2Dっていうのが痛い。
あそこの魅力って低価格でついたTOYOキッチンのみかな。
71: 匿名さん 
[2006-02-03 20:56:00]
駅から遠い気が・・・。坂だし・・・。
いかがですか?
72: 匿名さん 
[2006-02-03 22:11:00]
MR見てきたのですが。販売所になっている壁のクロスがはがれてたりとか、1Fのトイレの床にヒビが
入ってたりとか。。。見た目の作りがザツな気がしましたよ。
73: 匿名さん 
[2006-02-03 22:51:00]

ごめんなさい。
ロイヤルアーク八事東のスレと間違えました。。。
74: 匿名 
[2006-02-05 16:36:00]
TOYOキッチンは、低価格という説と、デザインコンセプトのあるキッチンと、評価がまっぷたつに分けれてますが、一体どっちなんでしょう。
75: 匿名さん 
[2006-02-05 21:26:00]
そうですね
76: 匿名さん 
[2006-02-06 08:22:00]
トーヨーキッチンが低価格とは絶対思えないけど ここのマンション用は2Dだし Dグランセ御幸山の
3Dとは全くの別物ですね。ここのはトーヨーキッチンではおそらく最低ランクでしかもマンション
専用の安っぽいものです。素人はトーヨーキッチンというブランドだけに騙されないように。
千種と栄にあるトーヨーのショールームにいけば一目瞭然ですよ。
高級品はアイランドとパンドリーのフルセットで車のクラウンの一番良いのが買えます。
77: 匿名さん 
[2006-02-06 11:38:00]
無知ですみませんが、2Dとか3Dって何ですか?
78: 匿名さん 
[2006-02-06 14:52:00]
トーヨーの宣伝をするつもりもないし業者でもありませんが2D=シンクが2階だて。3D=3階だて。
シンク+水切+まな板等々です。(トーヨーキッチンのホームページに詳しく出ています。)
ダイワの御幸山はトーヨーキッチンの3Dがついていますよ。聞くところによるとそれでも
気に入らなくてフルーダーのキッチンに変更している方が上の棟には数件いるらしいですよ。
それに比べたらココのキッチンは・・・・・と思います。
79: 匿名さん 
[2006-02-06 14:56:00]
でも、タカラよりはいいと思いますが。。
80: 匿名さん 
[2006-02-06 20:06:00]
宝は論外でしょ。。。ボソッ。。
81: 匿名さん 
[2006-02-08 01:22:00]
タカラってタカラキッチンのことでしょ。
最近は評判良くなっているよね。
特にあのホーローのキッチンパネル。
我が家にも付けたかったけど、通常の4倍するって言うので諦めた…。
ホントは全部トーヨーで変えたかったけど。。。
と、リフォーム中なので色々勉強した結果でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる