名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「(近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. (近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-29 23:50:50
 

どうですか?

[スレ作成日時]2005-09-10 12:04:00

現在の物件
ローレルスクエア八事
ローレルスクエア八事
 
所在地:愛知県名古屋市 天白区表山3丁目201(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線総合リハビリセンター駅から徒歩7分
総戸数: 89戸

(近鉄)ローレルスクエア八事ってどう?

42: 匿名さん 
[2005-10-31 21:21:00]
43: 匿名さん 
[2005-10-31 21:31:00]
皆さんに不評の西向きを買うつもりの者です。本当はプラウド八事石坂が欲しいのですが、最低4000万とか・・・手が出せないので、ここにするつもりです。誰か購入者の方はいませんか??
44: 匿名さん 
[2005-10-31 21:38:00]
西向きだけはやめておけ、ほんとに! 焦るな!

ほかにもあるよ
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?nbk_id=ESTexduck3&...
45: 匿名さん 
[2005-10-31 21:42:00]
中古ではだめなの! (決して業者ではありません)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?shiku=%bf%f0%ca%e6%b6%...
46: 匿名さん 
[2005-10-31 21:45:00]
ダイアパレス桜ヶ岡は総戸数20戸程度、全戸メゾネット、SI工法、平均価格は8000万
〜1億程度と直接ダイア建設の営業から数ヶ月前に聞きました。
ローレルの価格帯とはかなり違うのではないかと想像します。
物件自体の内容や竣工時期が来春の3月という事で子供にとって好都合な事もあり かなり
魅力的に思いましたが①学区が陽明小・汐路中だという事で物件から学校までが余りにも遠い事
②ダイア建設というデベがあまり好きではない事③地盤がかなり低い所なので水害の心配も
少しある(地下駐車場が水没?)④施工業者が長野県本社の守谷商会という聞きなれないゼネコン
という理由で検討から除外し最終的にはD’グランセ八事御幸山を購入しました。
良かったら参考にして下さい。
47: 匿名さん 
[2005-10-31 21:56:00]
D’グランセ八事御幸山って、おおよその値段は?差しつかえなければ。
48: 匿名さん 
[2005-10-31 22:05:00]
43>さん、そこ、いくらなの?
49: 匿名さん 
[2005-10-31 22:37:00]
>47さん

46です。
3000万代の中ごろ〜上は2億です。平均価格で7000万超 程度と聞いています。
50: 匿名さん 
[2005-10-31 22:53:00]
46>さん
D’グランセ八事御幸山購入された様ですね、どのマンションも一長一短の部分は有ると思いますがおめでとう御座います、準備が大変と思いますが、がんばってくだせいね!
51: 匿名さん 
[2005-11-02 21:52:00]
48>さん 3千万です。低層とはいえかなり安いと思います。ただ、中学校までが遠いですよね。中古は築3年以内なら考えますが、そんな物件もナカナカないですよね。。。 本当に、お金さえたくさんあれば、悩まなくてすむのにと思います。
52: 匿名さん 
[2005-11-02 22:59:00]
>51さん
あなたが欲しいのは中古物件のプラウド八事?それとも新築のプラウド八事石坂?
低層っていうならプラウド八事だし八事石坂は15階程度ですよ。
八事石坂は南側に空き地があって何か別のものが建つらしい。
結構スレで盛り上がってるよ。『プラウド八事どうですか?』っていうスレを見て下さい。
場所的には中古だけどプラウド八事が八事らしい静かな環境じゃないかなと思います。
53: 匿名さん 
[2005-11-02 23:07:00]
>52さん。 私が欲しいのはプラウド八事石坂です。そして、「低層ならプラウド八事。八事石坂は15回程度ですよ」とおっしゃっていらっしゃいますが、八事石坂では15階建てが1棟と、5回建てが2棟経つんですよ。
54: 匿名さん 
[2005-11-04 23:25:00]
あと数年後にはプラウドだらけになるのかな?
大京さんピンチ!
55: 匿名さん 
[2005-11-06 09:28:00]
ミャーミャー。新築マンション買うのはやめときゃー。このご時世2、3年も
すりゃー、ローン払えなくなった人が、分譲価格の半値で売りに出すでねー。
もちろん、新築時のようにゃーあ好きな間取り選べんだでど、中古価格はどの
部屋もほとんど差つかないわさー。だで、新築時に高い部屋きゃった人は損だ
でね(クックック)。各社の中古マンション、インターネット検索してみな、
分譲時7200万が今じゃ1700万だで。住友、三井、東急などの大手なら正直に
書いてるわさ。新築はあんたが売らいでも、誰かが2年後に半額で売りゃー、
そのマンション全体の中古価格の基準になるんだわさー。
 それが怖いなら新築やねときゃー。それに住人のレベル、まだ分かんない
だでね。上下、両隣、誰が来るかね。
56: 匿名さん 
[2005-11-07 19:55:00]
枯れてきたかな、このスレ?
57: 匿名さん 
[2005-11-07 19:58:00]
ローレルなんかどうでも良いのではないでしょうか。
58: 匿名さん 
[2005-11-07 21:57:00]
そりゃそかも、土地は低いし、風は通らない、おまけに5棟中3棟が西向きでは、もうこれ以上議論にならない・・
・このスレ真剣によんだ上に購入する人は、本人の自由だから・・・・
59: 匿名さん 
[2005-11-07 22:03:00]
夏になったら散歩がてらに、スダレの品評会としゃれこむか!
60: 匿名さん 
[2005-11-09 12:53:00]
土地低いの、水たまるの?
61: 匿名さん 
[2005-11-09 18:46:00]
ここは丘と丘に挟まれた谷のちょい上ですかね。
谷底は桜ヶ岡の信号付近で今、ダ○ア建設が高額物件(ダイ○パ○ス桜ヶ岡)をほとんど無名の建築業者で
建設中の辺りですね。
10年に一度程度の大雨が降ればダ○アのマンションの地下駐車場は水没確実ですが、ここはそこまででは
無くエントランスに水がくる程度ではないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる