東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子ってどうですか? その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-03 17:56:19
 

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/1

その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/193243/

その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207111/

その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220391/

その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236817/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~124.86平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-08-19 19:16:41

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子ってどうですか? その6

126: 匿名さん 
[2012-08-31 15:23:23]
最近またしつこくTELがかかってくるようになりました。

満席っていうのはあやしい
127: 匿名さん 
[2012-08-31 15:38:51]
完売までは5年は掛かると見ているよ。
128: 匿名さん 
[2012-08-31 16:40:30]
完売する頃には、中古で格安で売りに出てそう。。
129: ご近所さん 
[2012-08-31 18:08:49]
最初検討していたが
値段の割に設備がダメだな
得するのは施設を使える近所のみ

EVのストレスあるのに2回乗るしさらに駅から遠い

徒歩通勤が好きな人がいれば別だが
130: 匿名さん 
[2012-08-31 21:10:24]
ネガも多いですが、それなりに売れますよコレは。大規模だから、出来た時の凄さは他のマンションと比較にならないからね。
131: ビギナーさん 
[2012-08-31 21:15:41]
それなりに売れますよって、、、今の時点でとても売れているとは言い難いのだけど、
完成したものを見たら買う人が増えるかもって言ってるのでしょうか。
132: 匿名さん 
[2012-08-31 21:29:01]
できたときあまりにも売れてなくてスーパーずっとオープンしないかも
134: 匿名さん 
[2012-09-01 00:32:33]
7割引なら買ってもいいな
135: 匿名さん 
[2012-09-01 07:08:23]
ただでも、磯子には住みたくない。
136: 匿名さん 
[2012-09-01 07:28:07]
じゃ、なんでここのスレにへばってるの?
137: 匿名さん 
[2012-09-01 07:33:10]
検討した結果住みたくないって結論が出ただけ?
ここは検討いただしね、検討した結果をかいてもかまへんやろ。
な?懐ひろくかまえようや
138: 匿名さん 
[2012-09-01 08:18:17]
いやいや。検討もしてない。単なる暇潰し。だって、磯子だよ。
139: 匿名 
[2012-09-01 08:20:12]
1230戸さばく必要性があるのだから金持ちのみならず
いつも坂の上を見上げて暮らしてる近隣庶民の憧れを現実にしてあげる仕掛けが必要。

奥の数棟を公団並みの明らかな安普請にして3000万以下から出せば解決。

高い部屋にはこの物件に最も欠落している希少性が生まれるよ。
140: 匿名 
[2012-09-01 08:23:28]
全部ブリリアでやらず、横浜の庶民感覚をよく知るナイスやリストに任せればよいのに、今さら無理かな?
141: 匿名さん 
[2012-09-01 08:28:15]
磯子で稀少性って。買うのはバブルを忘れられないおっさんくらいだろ。
142: 匿名 
[2012-09-01 08:32:28]
>112クレストは品川シーサイドの波がチャプチャプいってるタワーでもやらかしてるし今度は新川崎の駅遠にある広大な空地をやるからホンキで厳しい。

>>120たしかに実際に目で見て決めようって人は多い。エレベーター、ディテイルの質など前例のない物件だけに信用買いはちょっと二の足を踏む感じ。
143: 匿名さん 
[2012-09-01 08:46:56]
いやだから売れるって。この値段ならみんな買うって。ランドスケープは凄く良いから。
144: 匿名さん 
[2012-09-01 09:23:51]
いまだに、もったいぶってホームページに来場者専用とか資料請求者専用とか、情報を出さないことがどれほどマイナスか分からないのかな・・・。
145: 匿名さん 
[2012-09-01 09:55:55]
>144さん
何でもかんでも情報公開っていうのはどうかな?
契約の見込みがある人にのみ好条件を示しているだけ。
自ら欠点をアピールする必要は無い。
買うか買わないかは客次第です。
146: 匿名さん 
[2012-09-01 10:07:18]
>145さん
だから検討者が増えないのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる