名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津町
  6. 【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-01 11:58:00
 

駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00

現在の物件
エムズシティ稲沢 
エムズシティ稲沢 
 
所在地:愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地)
交通:東海道本線稲沢駅から徒歩5分
総戸数: 291戸

【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!

820: 契約済みさん 
[2007-07-28 22:47:00]
今日は地元の盆踊りでした。地域がまとまっているので、離れがたいのですが、この下津地区もそうなんでしょうか?若い人はそういうことに関心がないかもしれませんが、地域の結束というか、結びつきの大切さをつくづく感じますので。約300戸のマンション、結束したら濃いけど強力ですよね。でもマンションって、そういうこと好きでない人が多いのかな?
821: 契約済みさん 
[2007-07-28 23:19:00]
意地悪って?そういうことあるのかな?あったら、書き込んでくださいね。私は、引っ越してすぐ年寄りのために、手すりを自分でつけようか悩んでいます。新築に、自分で釘を打つことができるだろうか。と。
822: 入居予定さん 
[2007-07-28 23:34:00]
業者を使用しての引っ越しが初めてな者です。

これから5社程度の引越業者から見積りをとって、請負業者を選定しようと考えています。
そこで、見積りをとる際、また業者を選定する際、どこにどう注意したらよいかご享受ください。よろしくお願いします。
823: 入居予定さん 
[2007-07-29 10:37:00]
引越し業者選定はまずは、価格優先でと考え何社も見積もり取るつもりが、面倒になって幹事会社にしました。

今回の事情(建物の規模、形態など・・・)よく理解しているので、スムーズかなと思ったし。価格差があまりなければ幹事会社が楽です。

だけど、それ以外の会社ならある程度お値打ちということと、現地の下見、丸投げせず自社スタッフがやってくれるとこがいいですよね。
824: 入居予定さん 
[2007-07-29 11:20:00]
私は幹事会社以外を選びました。
幹事会社の方が何かと便利だし、他社に取られない意地
は感じましたが(他社見積もりについてくる)、
引越しが集中するため、人材の確保ができなさそうで
(アルバイトばかり?)、全員正社員で対応してくれる
他社にしました。
大物家具を持ってふらつかれて、傷つけられたら嫌です
からね。

引越し業界は凄い競争なんですね。10社くらいにメ−ル
と電話で見積もりお願いしたら、一週間くらいは電話と
メ−ルが凄く来ました。
825: 入居予定さん 
[2007-07-29 20:17:00]
822です。
幹事会社、他社とも一長一短あるようですね。
当日のスタッフの大半が不慣れなアルバイトの業者だけは避けたいです。
それぞれの会社の見積金額・サービス内容や営業さんの対応などを見て、納得のいく引越業者選びをしたいと思います。

823さん、824さん、とても参考になりました。
ありがとうございました。
826: 入居予定さん 
[2007-07-30 15:04:00]
こんにちわ。私もそろそろ引越し業者を決めなきゃなーと思ってます。
まだメールの見積り段階ですが大手?は大体金額が一緒でした。
聞いた事のない小さな会社はとっても安かったです。
なんとなく大手の方が安心と言えば安心ですが小さな会社の
金額にはとても魅力を感じてるし。。。
いずれにしても下見してもらってから決めますが。
827: 入居予定さん 
[2007-07-30 17:22:00]
我が家もそろそろ引越し業者を決めないといけないと思いつつ、仕事でバタバタしていてまだ見積もりもとっていない状態です。この掲示板を見ていると焦ります(笑)

ところで、引越し業者を選ぶ際に「正社員で対応してもらえる所」とか「アルバイトの業者は避ける」というような話が上の方でありましたけど、どういう風に見分けるのですか?見積もりの際に、業者に聞くだけなのでしょうか?学生の頃、一人暮らしをするため引越し業者を使ったことがあるのですが、引越し当日は、スタッフは全員同じ制服を着ていて、アルバイトとか正社員とかっていうのは区別がつかなかったのですが・・・。
初歩的な質問ですいません〜
828: 契約済みさん 
[2007-07-30 21:36:00]
小さな子供がいます。子育てするのに良いと思ったのでエムズ購入を決めました。やはり学校や親の仕事などで差別的なことを言われてしまうと思うと不安になります。そんな人ばかりでないことは解っていますが。
やはり大規模なマンションだといろんな方がいらっしゃいますね。
のびのびと子供が育っていける環境になる事を希望します。
829: 入居予定さん 
[2007-07-30 22:27:00]
>827さん

アルバイトを使うところは敢えて「うちはアルバイトです」
とは言いません。しかし、一日10〜20軒もの引越しを自社で
対応できるほど普通の引越し会社(幹事会社と言えども)は
人材を抱えていないので、多分そうなんだろうなと推測する
くらいです。

一方、幹事会社以外は「当社はアルバイトは一切使っていま
せん。しっかり研修をした正社員しか使いません」
と言った感じで営業してきます。

今の時代、素性の知れない人がプライベ−ト空間に入って
来るのは少し物騒ですからね。別に皆が皆、隠しカメラや
盗聴器を付けるとは思ってませんが・・・・。

何を重要視するかは人それぞれですが。
830: 入居予定さん 
[2007-07-30 22:48:00]
引っ越しした人が言ってましたが、依頼するときに、この人、ちょっとうるさそうだな、とか思わせる、注文する時に、「アルバイトでなく、正社員をお願いしたい」とか付け加えると、「こうるさー」と思われて、やはり違うって聞きました。人間ですからね。その人は、会社からの斡旋の業者を使った時は、旦那さんのために何も言えなかったって言ってました。世の中ってそういうもんなんだーってつくづく思いましたが。今の時代、盗聴や隠しカメラを心配するのもよくわかります。でも、世の中、やはりそれなりの値段の価値ってものも認識すべきかな?正当なお値段で、妥協することも必要かと我が家では考えています。「お金は値切りませんので、責任もって、きちんとした人、仕事をお願いしたい」って言えばいいかなと。侮れないと思ってもらうことかな?価値あるものには、それなりの対価を払う、安物買いの銭失いを経験したので、言える事ですが。偉そうでごめんなさいね。
831: 契約済みさん 
[2007-07-31 00:39:00]
最近、テレビCMを見ながら「マンションもあれだったらいいなー」というので、早速週末に現地MRへGO!
あらら、残念、やっぱり違った。
何かっていうと、お風呂の排水口「くるりんぽい」
まもなく売り出すマンションは、これになってるかも。。。
832: 契約者3 
[2007-07-31 03:11:00]

ウチも先週MR見に行ったとき
確認しましたよー(笑)
まぁ、しゃーないね。最近のだし。
マメに掃除しよう!
833: 入居予定さん 
[2007-07-31 18:48:00]
お値打ちマンションだからね。そう期待してもね。
834: どんぐりの木 
[2007-07-31 19:00:00]
そーいえば、皆さんのお宅は火災保険のプランはどうされました?
うちは部屋が下層でない(水災の被害は考えにくい)ということもあり、エコノミープランで契約しようかと思っています。
835: 入居予定さん 
[2007-07-31 20:50:00]
うちも同じくエコノミーです。地震保険付けようか迷っています。
836: 入居予定さん 
[2007-07-31 20:55:00]
我が家も迷っています。地震も入ろうかなと思っていますが、ホント、いろいろお金いりますね。
837: 入居予定さん 
[2007-07-31 20:59:00]
ところで、売れ行きはどうなの?なるべく、入居前に完売してほしいな。知らない人に入ってきてほしくないから。
838: 入居予定さん 
[2007-08-01 01:13:00]
最初に価格設定を高くしすぎたようで
売りにくいみたいです。
でももうあと僅かですね。
839: 入居予定さん 
[2007-08-01 01:25:00]
827です。
829さん、830さん、ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます〜!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる