オリックス不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)《入居予定者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. 1丁目
  7. East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)《入居予定者用》
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2018-11-30 21:09:11
 削除依頼 投稿する

East Gate SQUAREに入居予定の皆様、住民板を立てましたので宜しくお願いします。

公式URL:http://eb365.jp/

<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定

売主:オリックス不動産、阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204014/

[スレ作成日時]2012-08-17 13:14:56

現在の物件
East Gate SQUARE
East Gate SQUARE  [最終期]
East
 
所在地:東京都江東区扇橋1丁目13番2他(地番)、江東区扇橋1丁目21-26(住居表示)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩12分
総戸数: 365戸

East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)《入居予定者用》

609: 入居前さん 
[2013-10-11 23:07:39]
>>607
沈静化したのに、とかいうんならわざわざそんなトゲのある書き方しなくてもいいんじゃないの?
何がどう部外者の思うツボなのかは知らないけど
610: 住民さんA 
[2013-10-11 23:35:56]
私は管理会社の方がきちんと対応してくださる事がわかったので、良かったと思いますけどね。
問い合わせ及び書き込み、お疲れ様でした。
611: 入居済みさん 
[2013-10-12 00:07:45]
私はあんまりここで書いてほしくないです。
外部の人から見たら問題マンションって認識されそうで。
612: マンション住民さん 
[2013-10-12 02:31:52]
何人かのかたも書いていますが、
ここは一般公開されたサイト…。

自分達のマンションの内部事情は
契約者サイトや管理組合などで話し合いましょう!

とはいえ、購入検討中や入居前はとてもお世話になったサイト!
感謝です!
今日でここでの書き込みは終わります!

613: 契約済みさん 
[2013-10-12 03:03:42]
はい(^-^)/
614: 入居済みさん 
[2013-10-12 22:07:34]
新築マンションに引っ越すのは三回目だけど最初はこんなもんですよ
これから管理組合立ち上げて話し合ってあれこれ決まっていくもんです
615: 入居前さん 
[2013-10-13 22:37:34]
もう賃貸でてますね。
620: マンション住民さん 
[2013-10-16 09:22:13]
>>619
工作員だらけのところで窮状を訴えてどんな効果があるのか判らないけど
あなたが本当に住人で解決したいという意思があれば
普通は住人専用のサイトで話し合うと思うんだけどね

しかし、どういう仕組みになってるのか判らないけど、台風の影響が全くなかった・・・
風の音も静かで、本当に台風きてるのか?という感じ。ニュースとのギャップがすごかった
それとも高層階はすごかったのかな?
621: マンション住民さん 
[2013-10-16 09:40:37]
>>615
うち一つは定期借家ですね
購入者の方が出張とかなのかな
622: マンション住民さん 
[2013-10-16 09:40:53]
外廊下はビショビショでしたね。
部屋の位置によってはアルコーブまで。
ここまで濡れてしまうとは思わなかった。

ところで住人専用サイトなんてありましたっけ?
オリックスのサイトではないですよね。
623: 入居済みさん 
[2013-10-16 10:46:00]
住民専用サイトは引き渡しの時に説明がありましたよ。
ゲストルームの予約とか出来るサイトです。
高層ですが台風分からなかったです。窓から地上の木を見て強風なんだなと思ったくらいで。窓閉めてルーバーも閉めてると分からないですね。
624: 匿名 
[2013-10-16 10:59:34]
専用サイトで話したからって解決するとは思えませんが?
625: 匿名さん 
[2013-10-16 11:46:21]
大規模ってこれがあるから嫌
626: マンション住民さん 
[2013-10-16 12:07:44]
少なくとも業者は入れないよねー(笑
つーかあからさますぎでしょ
627: 契約済みさん 
[2013-10-16 12:49:57]
確かに窓を閉めていると、雨風の音が全くせず、朝起きた時はもう台風が去ったのかと思ったぐらいでした。ニュースを見て、夜中すごいことになっていたことを知りました。。。
628: マンション住民さん 
[2013-10-16 13:57:51]
>>623
ありがとうございます。
すっかり失念していました。。
週末にでもアクセスしてみます。
629: マンション住民さん 
[2013-10-16 22:45:47]
本当に、窓を閉めていると静かでしたね。
さすが新築?最新の窓?は違うなあなんて感心してしまいました。

ところで昨日あたりから、ブーンという重低音が不定期に聞こえるのですが、何の音なんでしょうか。
名鉄か、近くで工事でもしているのか…夜になると気になります。
631: 入居済みさん 
[2013-10-16 22:54:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
632: 入居済みさん 
[2013-10-16 22:54:56]
音の原因って、どこのあたりか言わないと、わからないのでは?
633: 入居予定さん 
[2013-10-16 23:07:21]
こちらのこちらの“マンションコミュニティ”のスレッドは
《入居予定者用》です。


《入居済み》の方々の意見交換は

引渡し時に案内された“住民専用サイト”で行いましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる