三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜吉野町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 新川町
  7. 3丁目
  8. ザ・パークハウス 横浜吉野町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-22 00:20:43
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

所在地 神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-9他(地番)
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅(出口1)徒歩2分、京急本線「南太田」駅(駅舎)徒歩9分

総戸数 96戸
入居日 平成25年10月中旬

[スレ作成日時]2012-08-10 19:20:33

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜吉野町
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩2分 (出口1)
総戸数: 96戸

ザ・パークハウス 横浜吉野町

250: 匿名さん 
[2013-05-04 20:57:36]
西側の部屋が残っている様ですが、日当たりがよくないのでしょうか。遠くからなので先に確認できればと思います。
251: 申込予定さん 
[2013-05-04 21:09:42]
250さん。

やはり西側は少々日当りが悪いのですかね。だから安いのかもしれませんが・・・。

日当り以外は良いのですが、ちょっと躊躇しています。
252: ビギナーさん 
[2013-05-04 22:59:27]
確かに西向きの陽当たりがきになります。
営業の方に聞いてもあまりハッキリした答えが得られないし。
確かにあそこのモデルルームは西に面していましたよね?午後でしたが日がさしていた気がします。
実際どうなんでしょう。ご存じの方いらっしゃいませんか?
253: 契約済みさん 
[2013-05-06 06:32:20]
陽当たりについては、南向きの販売の時はiPadで季節や時間毎の周りの建築物の影の影響が見れましたよ。
254: 申込予定さん 
[2013-05-06 09:01:12]
253さん、ありがとうございます。
私の時はipadを使っての説明はありませんでした。
担当によるのか、西向きは陽当たりが良くないからから隠したいのか分かりませんが、ちょっと気になります。
255: ビギナーさん 
[2013-05-06 18:43:38]
私の時もipad等での説明はありませんでした(西側希望)。おっしゃる通り、日があまり差し込まない現実を知らせたくなのかな?って感じます。西側住居希望でどなたか詳しく聞いた方いないですか??
256: 匿名さん 
[2013-05-06 19:32:06]
この物件の西向き住戸で日照を期待すべきではないですね。
この物件の西向き住戸の良いところは、全室角部屋であるところと3LDKにはポーチもついててこの価格ってところでしょうか。

日照を気にしない人であればイイ物件なんじゃないですか?
257: 申込予定さん 
[2013-05-06 20:32:50]
そうですね。
確かに一日中陽が差し込む事を望んではいけませんね。ただ季節によって違いがあるかもしれませんが、一日数時間でもいいから、陽が差してくれればいいなと思います。
258: 周辺住民さん 
[2013-05-07 15:49:55]
元は信金の事務センターだったので、まさかこのマンションが建つとは思いませんでしたが・・・。
マンション乱立地区なので仕方がないかもしれません・・・。

by鎌倉街道沿いに住んでいるマンション住人
259: 匿名さん 
[2013-05-08 20:54:35]
西といっても西南になるのでリビングにはお昼から光が入りそうですね。
北西側でも窓があると明るいでしょうし悪くはないと思います。
価格がもう少し安いといいのですが、このあたりは将来的に南区の中心になるという噂を聞いたので仕方ないですかね。
260: 申込予定さん 
[2013-05-08 21:17:18]
259さん、ありがとうございます。

南西だと意外と日がさすんですね。ちょっと安心しました。前向きに検討したいと思います。

なんでも近くに区役所も移転してくると聞いています。南区の中心になってくれればうれしいですね。
261: 物件比較中さん 
[2013-05-12 11:03:42]
ここは便利なところですね
262: 主婦さん 
[2013-05-12 16:08:27]
西向きしかもう残っていないのが残念です。
263: 検討中の奥さま 
[2013-05-15 17:00:40]
もう、西向きは、全て完売してしまったのですか?
ご存知の方教えてください!
264: 物件比較中さん 
[2013-05-15 20:33:27]
小さい方は残ってるのでは。
265: 匿名さん 
[2013-05-17 17:44:47]
以前他のマンションのモデルルームに行った時に南区の中心になるような説明を受けました。
近くに市大病院だったかがあるのでその周辺には医療関係者の住民とか開業医院が増えるだろうという予測も聞きました。
そういうわけで環境はどんどん良くなっていくような説明でしたよ。
場所的には悪くなさそうですね。
266: 契約済みさん 
[2013-05-20 11:09:46]
今週末オプション会ですね。
UVフィルムを検討中です。
267: 契約済みさん 
[2013-05-20 11:19:42]
私は、洗濯機置場上部の物入れとエアコンを購入予定です。

268: 匿名さん  
[2013-05-21 18:27:46]
港区は家賃が比較的安い地域と言われていますね
吉野町駅は今の所利用者が少ないですが横浜まで直通で10分でアクセスがよく
バスも多く発着していますしとても便利です。
これから港区の中心になるのなら物件価格も比較的安いので今のうちに
購入しても損はないかなと思います。
ただ車があると便利なので駐車場とか総戸数分あるのか気になりますね
269: 匿名さん 
[2013-05-22 21:57:29]
港区なんてない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる