三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜吉野町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 新川町
  7. 3丁目
  8. ザ・パークハウス 横浜吉野町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-22 00:20:43
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

所在地 神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-9他(地番)
交通 横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅(出口1)徒歩2分、京急本線「南太田」駅(駅舎)徒歩9分

総戸数 96戸
入居日 平成25年10月中旬

[スレ作成日時]2012-08-10 19:20:33

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜吉野町
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市南区新川町3丁目20-2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩2分 (出口1)
総戸数: 96戸

ザ・パークハウス 横浜吉野町

82: 匿名 
[2012-10-27 00:41:22]
私は品川勤務なのですが、南太田を利用すれば、乗り換えがありますが、スムーズに仕事場へいけます。妻は関内が勤務先なのですが、吉野町からすぐなので双方で意見があって評価しています。予算は3500万円前後ですが、子供もできるので、3Lを狙っています。専用庭がついたプランがよさそうですね。戸建ても検討していたので、なんかいいとこどりのマンションの1階はセキュリティが気になるものの良いと思っています。
83: 検討しています。 
[2012-10-27 23:25:16]
本日モデルルームみてきました。すごい混んでいました。やっぱりお値段割安に感じましたね。駅から近いし、周辺はとても静かですね。日当りもよさそうです。レスのとおり、床暖房、ディスポーザー、食器洗浄乾燥機、ミスとサウナ、保温浴槽、すべて標準なので、さらにお手頃です。
84: 匿名さん 
[2012-10-28 00:12:06]
ホームページには構造に関する記載がないようなのですが、まさか直床でしょうか?
ちょっと不安です。。。
85: 匿名さん 
[2012-10-28 00:33:48]
直床です。天井高は241mm。この点は残念です。HPに構造に関する記載がなかった為問い合わせしました。
86: 匿名さん 
[2012-10-28 09:43:31]
仕様がいいならどこか削らないとこの価格じゃ難しいでしょう。
直床はメンテナンスがやりにくいので残念です。
87: 匿名さん 
[2012-10-28 14:44:28]
直床だったらせめて天井高だけでも確保したらよかったのに。
88: 匿名さん 
[2012-10-28 18:03:01]
11階とかじゃなくて、9~8階までとかにすれば、天井高を高く出来たのにね。
戸数優先でよくあることだね。
89: 購入検討中さん 
[2012-10-28 23:06:33]
ここの施工会社の木内建設ってあまりいい評判でてないんですけど、実際どうなんでしょうか?
90: 購入検討中 
[2012-10-29 01:17:38]
プラウドの星川は木内建設ですね。わたしは星川も見ましたけれど、全然悪い印象はないですね。
91: 匿名 
[2012-10-29 01:22:36]
最近ここのレス盛り上がっていますね。いいも悪いもとても注目されている気がします。先日こちらのモデルルームみにいったら、ほかの不動産屋さんから声をかけれました。スーツを着た男性が7・8人たっているのでびっくりしましたが、それもこの物件が注目されているということでしょうか。逆になんだか安心しました。
92: 匿名さん 
[2012-10-29 20:41:29]
現地見てきました
東・西・北面は駐車場に接していて明日にも何か建ちそうな感じ
南面も公道ではなく民家の私有地に接しているのでかなりリスキー
南面の正面では無いが南西面に大きな駐車場あり
駅近だけあり周辺はマンションが軒をつらねて建っている場所なので来年以降も
この状況が維持できるかどうかは微妙だと思う
隣接地の駐車場をリスクと考えると買うにはかなり勇気がいる物件だ
93: 匿名さん 
[2012-10-29 20:57:11]
商業地域や工業地域のマンションを選んだら、タワマン以外は展望や日当たりは将来保証されないと思います。
利便性だけをメリットとするかですね。
94: 購入検討中 
[2012-10-29 23:25:51]
駅とても近いですね。確かに前の建物気になります。でも、いろいろいっていたら何も買えないなあと思っています。ではもし道路だったら、音がうるさくて夏場窓は開けられないし、排気ガスも気になります。川だったら、夏場蚊がでたり、川が氾濫したら大変です。学校のグランドだったら、砂埃や学校のチャイム、放課後のクラブ活動があるのでうるさいでしょうし、商店街だったら、酔っ払いが休日前ににうろうろしているでしょう。目の前がマンションだったら、日当りが気になるのでしょう。きりがないですね。
値段の割安感、設備仕様、売主の安心感、売主のアフターサービス、等総合的に考えて買い時ですし、魅力的なマンションです。
95: 匿名さん 
[2012-10-29 23:36:25]
それにしても
ベランダの前がとなりの壁というの
厳しすぎでしょ
そうならないことを祈りたいが道路に面している北側以外
かなりの確率で可能性が有りますよ
96: 匿名さん 
[2012-10-29 23:38:07]
94さんのいうとおりに、どこの側が自分にとって一番ストレスなのか、決めて探さないといつまでも買えない気がします。デメリットが無い場所はないのでメリットが多いマンションで決断!
97: ぜひ購入したい 
[2012-10-29 23:58:31]
東側の駐車場が一番可能性があるのではないでしょうか。目の前に住まわれている方がたくさんいらっしゃるのに、土地の買収にどれだけ時間がかかるのでしょうか。「無いものねだり」ばかりいって決め切れなかったですが、南面に道路がありますし、説明によるとかなりさがって建物が建つようですので、三菱さんも配慮してくれているのでしょう。購入を決めています。
98: 比較中さん 
[2012-10-30 00:04:13]
94さんの言うとおりですね。そして96さんの言うとおりですね。やっぱり大きな買い物ですからみなさん不安を感じているものの、とても安心しました。ありがとうございます。
99: HPみました 
[2012-10-30 00:12:38]
優良物件ですね。駅が近くて、設備がとてもそろっています。値段も割安。さすが三菱さんですね。モデルルーム行ってきます。
100: 匿名さん 
[2012-10-30 22:33:02]
直床は残念だけど長谷工じゃないだけいいと思う。
101: 匿名さん 
[2012-10-31 03:21:15]
似たような物件の茅ヶ崎駅そばのパークハウスは二重床なのにぃ・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる