名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2011-09-15 11:21:16
 

「焼きたてパンとコーヒー」はともかく、
間取りと立地が条件に合っているのでとても気になっています。

この週末の内覧会もいっぱいだそうで‥
価格帯など知りたかったのですが。

所在地:愛知県愛知郡 長久手町大字長湫字荒田1-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「藤が丘」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2005-10-04 02:05:00

現在の物件
パークスクエア藤が丘
パークスクエア藤が丘
 
所在地:愛知県愛知郡 長久手町大字長湫字荒田1-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅から徒歩11分
総戸数: 270戸

パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?

413: 購入検討中さん 
[2008-03-20 12:55:00]
07さん。
このマンションのある住所は長久手町大字長湫であって長久手町長久手ではありませんよ。
この地域は区画整理済みなんですが、なぜか住居表示は以前のままなんですね。
414: 購入検討中さん 
[2008-03-20 13:05:00]
18さん。
ここには保育園があるとのことですが、
保育料って正直高すぎやしませんか?。
もっと低廉な保育園ってできないものですかね。
お金がない私にとっては痛い限りです。
415: 購入検討中さん 
[2008-03-20 13:15:00]
31さん。
長久手の中学が自転車通学禁止ってホントの話ですか?。
あの距離で徒歩って・・・・。
416: 購入検討中さん 
[2008-03-21 00:15:00]
37さん。
結局のところ、プレシアスシティザ・シーズンズとどちらを選ばれましたか。
417: 購入検討中さん 
[2008-03-21 00:35:00]
61さん。
このマンションって24時間警備員が立っているんですか?。
418: 購入検討中さん 
[2008-03-21 00:45:00]
71さん。
ココのマンションは断念されてしまったようですが、
結局どちらのマンションを選ばれたのでしょうか?。
419: 別マンション住民 
[2008-03-22 15:00:00]
74さん。
平面式駐車場はこの辺りでは当たり前のようにありますよ。
機械式駐車場の方が珍しいです。
420: 別マンション住民 
[2008-03-22 15:15:00]
75さん。
私は長久手北保育園に通わせています。
ご参考までに。
421: 別マンション住民 
[2008-03-22 15:30:00]
137さん。
シーズンズの近くにあるラブホってそんなに気になりますか?。
気になる程近くにはありませんけど。
422: 別マンション住民 
[2008-03-22 20:15:00]
143さん。
建築関係の仕事をされているということですよね。
近々ここのマンションを購入したいと思っていますので、
内覧会の際には是非是非ご同行いただけませんか?。
423: 別マンション住民 
[2008-03-22 20:30:00]
146さん。
長久手町の花火って何分間ぐらい打ち上げが続くイベントなんでしょうか。
424: 周辺住民さん 
[2008-03-29 09:54:00]
さよなら
425: 周辺住民さん 
[2008-03-30 01:05:00]
こんばんは。
426: 周辺住民さん 
[2008-04-12 20:20:00]
ありがとう
427: 周辺住民さん 
[2008-04-13 20:05:00]
どう致しまして。
428: 周辺住民さん 
[2008-05-06 06:39:00]
お久しぶり
429: 周辺住民さん 
[2008-05-07 07:03:00]
いえいえ。
430: 周辺住民さん 
[2008-05-09 07:19:00]
元気でしたか
431: 周辺住民さん 
[2008-05-11 02:44:00]
おかげさまで。
432: 周辺住民さん 
[2008-05-12 00:47:00]
今日は雨でしたね
433: 周辺住民さん 
[2008-05-14 02:52:00]
いや今日は晴れでしたよ。
434: 周辺住民さん 
[2008-05-14 23:05:00]
今日は曇っていたじゃない
435: 周辺住民さん 
[2008-05-16 01:24:00]
明日はどうかな。
436: 周辺住民さん 
[2008-05-18 03:02:00]
明日は夜だけ曇りです
437: 周辺住民さん 
[2008-05-20 01:42:00]
台風が近づいているみたいですね。
438: 周辺住民さん 
[2008-05-21 02:53:00]
でも思ったほど影響なかったよね
439: 周辺住民さん 
[2008-05-21 22:23:00]
お蔭で今晩は月が綺麗に見えています。
440: 周辺住民さん 
[2008-05-23 08:10:00]
でもあと半月もすれば梅雨に入るんだよね
441: 周辺住民さん 
[2008-05-25 04:30:00]
梅雨の時期の休日はどう過ごされますか。
442: 周辺住民さん 
[2008-05-25 22:50:00]
私はといえばここのフロントで焼きたてパンとコーヒーをすすっていますです
443: 周辺住民さん 
[2008-05-27 07:00:00]
それにしてもここのパン、味について皆さんどう思われます?。
444: 周辺住民さん 
[2008-05-28 06:30:00]
全国的に見てもあまり例のない試みのように思われますが
445: 周辺住民さん 
[2008-05-29 06:39:00]
それにしても何でまたこんなサービス始めたんだろ?。
446: ご近所さん 
[2008-05-29 14:54:00]
パン食いてぇ〜ください★
447: マンション投資家さん 
[2008-05-30 23:58:00]
私も。
何とかして食べる方法ってないものですかね?
448: ご近所さん 
[2008-06-02 02:31:00]
住民の皆さん、是非おすそ分けを♪
449: ビギナーさん 
[2008-06-14 19:44:00]
中学校も近くにできることになりそうだし。
よかったじゃないですか、住民の皆さん。
ですから私にもパンちょーだい。
450: ご近所さん 
[2008-06-15 07:45:00]
中学校どのあたりに出来るのですか?
451: 地元不動産業者さん 
[2008-06-16 04:10:00]
給食センターのある場所だそうです。
教えてあげたのでパンもらえるよね?。
452: ご近所さん 
[2008-06-16 07:05:00]
給食センターの噂ありますね。
役場に聞いてみようなか。
パンは近所の者なので無理です。
453: デベにお勤めさん 
[2008-06-17 22:57:00]
噂ではなくほぼ確定です。
あと保育園の移転話もしくは建て替え話もあるはずです。
住民の皆さん、よければパンお願い♂
454: ご近所さん 
[2008-06-18 06:54:00]
ここの住民ではありませんが、ここは中学校が遠い事が弱点だと思ってましたが、中学校が給食センターの場所にできるのであれば、利便性向上⇒資産価値も多少上がるかもしれませんね。
販売期間中2〜3度商談しましたが、結局購入には至りませんでした。
455: 周辺住民さん 
[2008-06-22 10:50:00]
中学校が遠いこともあるけど、大きなスーパーが歩いていける距離にないんだよね、ココ。
456: 住民 
[2008-06-24 20:53:00]
裏のスギ薬局に食品売り場を充実して欲しいヨ!
        冷凍食品とか…   、店長!
458: あんかけ 
[2009-12-13 22:17:52]
近所に新しいライオンズ(ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ)&長谷工の1000棟マンションが出来るそうで、それにあわせて平成23年には近くにスーパーも出来ます。センチュリースクエアとライオンズガーデンとの間に道が出来て、現ライオンズ、センチュリースクエア、パークスクエアからもスーパーに行けるようになります。

中学校は平成25年開校ですね。
459: 契約済みさん 
[2009-12-14 00:02:11]
でもちょっと離れた場所にイオングループが出店するんでしょ?

4年後に完成するとかってあったよ。
460: 買いたいけど買えない人 
[2009-12-20 09:40:09]
ここってパンサービスやってましたよね?
461: 匿名さん 
[2009-12-22 23:09:59]
イオンってどこに出来るの?
462: 近所をよく知る人 
[2009-12-23 00:08:25]
長久手町のど真ん中あたり。
イオンモールが出来るってことになっとる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる