京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ラビスタ宝塚レフィナスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. すみれガ丘
  6. ラビスタ宝塚レフィナスについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。

所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)

[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00

現在の物件
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
 
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線宝塚駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
総戸数: 372戸

ラビスタ宝塚レフィナスについて

162: 匿名はん 
[2006-02-03 10:34:00]
出るに出られない。
163: 匿名はん 
[2006-02-03 17:36:00]
なるほど…
164: 匿名はん 
[2006-02-03 21:46:00]
ラビスタ中古物件は、まあ広さにもよりますが、結構格安で色々
出ていますが、なかなか買い手が付かない上に、元々が高額物件
だったので、住宅ローンが残っていたりして売れないのでしょう。
よって、買い替えも出来ない。
需要と供給のバランスが、需要<<<<<<<供給になってます、
165: 匿名はん 
[2006-02-06 12:52:00]
かわいそうに…
マンション売り出してまだ半年経ってないのに
掲示板も廃れていく一方。
それにしても購入された方がレスをつけませんね。
何言われるか分からないからでしょうか?
ところで現在も有名人の方などが住んでいらっしゃるの
でしょうか?
166: 匿名はん 
[2006-02-06 15:01:00]
結構同じ人が書き込んでいるのでしょうかね。
ラビスタ(あるいは宝塚市の山手)に住んでますとか言って・・・。
167: 匿名はん 
[2006-02-07 09:18:00]
先週末に入っていたチラシでは1号棟第1期残9戸。
色々と言われてますが、それなりに売れてはいるのでしょうか?
168: 匿名はん 
[2006-02-07 10:03:00]
そうなんですか。。。ひょっとしてお金持ちのリゾートマンション的購入
ってことはないでしょうか。
169: 匿名はん 
[2006-02-07 10:09:00]
それは定かではありませんが、仮にお金持ちのリゾートマンション的購入だと、
何か問題があるのでしょうか?
170: 168 
[2006-02-07 14:24:00]
いえいえ。特に問題はありません。眺望がよく、下界と離れた立地なので、
セカンドハウスとして買われてるのかなと。リゾートマンションは余り都会には
ございませんもので。
171: 匿名はん 
[2006-02-07 15:08:00]
まあ、セカンドハウスにするも良し。住居にするも良しですね。
リゾートマンションにもなるような立地で、日常生活ができれば、素晴らしいことじゃないですか。
172: 匿名はん 
[2006-02-07 16:44:00]
リゾートマンションと言っても、ゴルフやテニスや温泉があるわけでもないけどね。
要するに居住にもリゾートにもどっちつかずって感じ。
173: 匿名はん 
[2006-02-07 16:57:00]
どっちも、そこそこ味わいたいと言う人には良いマンションだという事なのですね!
174: 匿名はん 
[2006-02-07 22:25:00]
マンションの売れ行きですが、契約された方の多くに現ラビスタ在住の方が多く
買い替えローンを前提に契約、実際に来年3月までに自宅を売却できなければ
キャンセルという話です。(もちろん白紙解約ではなく)
ですので実際は3月に蓋を開けて見ないと分かりませんね。
中古もラビスタ内の住み替えが多いのだとか。
営業マンは「それだけラビスタは離れがたい物件なんですよ」とおっしゃって
いましたが…
175: 匿名はん 
[2006-02-08 09:34:00]
まあ、売る側はそういうでしょう。普通・・・。
176: 匿名はん 
[2006-02-21 00:53:00]
177: 匿名はん 
[2006-02-28 12:44:00]
レフィナス契約しました、以前ラビスタ(ウエスト)に賃貸で
住んでいて今は、川面に住んでいますが、やはり住環境や眺望が
忘れられず、売り出し価格が安い事もあり、購入決意しました。
寒さですが、ラビスタ初の全面2重サッシ&床暖房でマシかも?
また、バスルート上2つめのバス停なので朝でも座れるのが良。

178: 匿名はん 
[2006-02-28 18:14:00]
なんだかレフィナス(ラビスタ)の悪い点ばかり書かれているので良いところをいくつか上げます。
・売主が大手で複数(東急不動産・東京建物・近鉄不動産・新日鉄都市開発・大和システム)なので、建築基準が普通のマンションよりかなり厳しいらしい。
・やはり価格がかなり安い
・開放感(眺望はすぐに飽きるが、開放感は飽きることはない)
・環境が良い。
・冬は寒いが夏はとても涼しい。
小さな子供がいてゴミゴミしたところが嫌いな方にはかなり良いかも...
179: 匿名さん 
[2006-03-06 01:06:00]
180: 匿名はん 
[2006-03-06 18:20:00]
>179 宝塚のマンションのスレに出没中。

181: 匿名はん 
[2006-03-06 18:21:00]
と思ったら、全部のスレに同じ文面!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる