京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ラビスタ宝塚レフィナスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. すみれガ丘
  6. ラビスタ宝塚レフィナスについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。

所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)

[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00

現在の物件
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
ラ・ビスタ宝塚レフィナス
 
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線宝塚駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
総戸数: 372戸

ラビスタ宝塚レフィナスについて

222: 匿名はん 
[2006-04-30 17:13:00]
いろいろ悩んで、中山のエフスタイル宝塚を購入しましたが、管理会社のひとが
223: 匿名はん 
[2006-04-30 17:14:00]
ゴミの収集に各部屋回ってくれるんだって!!

224: 匿名はん 
[2006-05-01 00:50:00]
>>221
場所だけで否定するならワザワザこの板に来て書き込むな!
225: 匿名さん 
[2006-05-01 09:44:00]
226: 匿名はん 
[2006-05-01 13:48:00]
>>221
そんなに熱くならないで。
購入を検討する時点で駅近マンションより利便性が悪いのはすぐに判る事だし、本当に購入を検討した人がワザワザ批判だけを書き込んでくるのはおかしいし、他のデベロッパーの営業の可能性が高い証拠だから...
本当に名塩orラビスタ購入を検討していた人なら、短所だけでなく、環境や価格、広さetcの長所も伝えると思うし...
ちなみに私はラビスタ内での買い替え(ノースハイツ→レフィナス)です。
結構ラビスタ内の買い替えの方が多いみたいですので、そのへんも参考になさってはいかがですが?
227: 匿名はん 
[2006-05-01 13:52:00]
↑↑間違えちゃいました。↑↑
>>221 → ×
>>224 → ○
228: 匿名はん 
[2006-05-02 10:32:00]
226さんは どうして買い替えをされるのですか?
買い替えが多いという話を以前 レフィナスの営業の方から聞かされたのですが「バブル期ではないしマイナスになるのに、なぜ買い替えるのだろう?」
と思っていたので、買い替えをされる方に直接、聞いてみたかったのです。
229: 匿名さん 
[2006-05-02 12:20:00]
230: 匿名さん 
[2006-05-02 14:05:00]
231: 匿名さん 
[2006-05-02 14:16:00]
232: 匿名さん 
[2006-05-05 02:37:00]
233: 匿名さん 
[2006-05-11 13:17:00]
234: 匿名はん 
[2006-05-23 22:11:00]
前向き検討組みです。
否定的な意見が多いようですが、実際に契約に至った方の意見はどんなもんでしょうか
確かに固定資産税が(かなり)高いように思われますが、物件自体の価格が安いこともあり
同じ面積の物件を駅近で購入するより結果的には割安になると思うのですが...
あと、交通の便ですが、これは人それぞれだと思うのでなんともいえません。
まあ、せっかくこういった場所があるのですから、否定的な意見も参考にしつつ
実際に購入をご検討されている方々の意見もぜひお聞かせいただければと思います。
235: 匿名はん 
[2006-05-24 09:30:00]
価格はまったく知りませんが、上層階角部屋90平米が3000万円で買えるならありかと。
236: 匿名はん 
[2006-06-19 23:29:00]
売れ行きどうなんでしょうか?
残業が少なく早く家に帰れて、奥さんが車を運転できるなら、子育ての環境はいいので買いなの
ですが...
私は残念ながら、残業ばかりなので無理ですね。
もし買うとしても中古かな?
237: 匿名はん 
[2006-06-28 10:40:00]
パンフレットには残12戸みたいなこと書いてるけど
工期がまた遅れたところをみると
かなり売れ残ってるのではないかと・・・
238: 匿名はん 
[2006-07-01 15:12:00]
駐車場の当選返事っていつごろなんでしょう?
239: 匿名 
[2006-07-07 20:50:00]
宝塚でカラカラテルメ横で新たにエリーって言うマンション販売がスタートするみたいですが、ラビスタと価格が比較的近いらしいけど・・・でも長く長く居住すること考えたら、やはり住環境重視ですみれが丘のラビスタに軍配あがりますね。一度車で現場まで行ったけど眺望はホントっ絶景ですね〜
エリーもラビスタもバス便・車不可欠な物件、でも2物件が同条件ならすみれが丘を選ぶべきでしょうね。
240: 匿名はん 
[2006-07-17 22:42:00]
今年は花火大会がありますね。
ラビスタの方はマンションから見る人が多いのでしょうか?
上から見る感じになると思いますが、どんな感じなんでしょうか?
241: 匿名はん 
[2006-07-18 11:18:00]
ラビスタでは、小さく見えるって感じです。
上層階ほど良く見えますね。
ただ、音の迫力を求める人は近くで見た方が・・・
レフィナスでは見えるのかな?メゾンが邪魔かも?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる