名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「NS ザ ガーデン(長久手)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. NS ザ ガーデン(長久手)
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2011-09-15 11:18:20
 

東海地区初、大京とトヨタホームの共同作品だそうですが、どのように思いますか?
建物は、よさそうな感じですが、アクセスが悪いような気もします。

[スレ作成日時]2008-04-05 10:10:00

現在の物件
NS ザ ガーデン
NS
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町長湫23-4(地番)
交通:地下鉄東山線本郷駅下車、市バス「猪高緑地」停 徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:70.89m2-110.67m2

NS ザ ガーデン(長久手)

2: ご近所さん 
[2008-04-13 03:23:00]
4月のダイヤ改正で名鉄バスの路線ができたみたいですので、
少しは便利になったのではないでしょうか。
藤が丘と星ヶ丘につながっています。
1時間に1本みたいですが、無いよりははるかに便利です。

もっとも、基本的には車で移動するのが前提の場所ではないかと思います。
そう言う私は、だいたいどこに行くにも車です。
3: ご近所さん 
[2008-04-19 12:48:00]
愛知淑徳大前=「猪高緑地」(徒歩8分)から市バスは出ています(詳細:名古屋市交通局のHP)。本数的にも、こちらの方が使い易いと思います。名古屋方面へは、そこから本郷(地下鉄東山線)経由にて行けます。元々、トヨタとの共同作品マンションなので、車なしでもOK的な所には建てないでしょうね・・・。
ライオンズは水景が多いような気がします。こちらも、立派な水景が予定されていますね。建物も、HP完成予想図を見る限り格好良さそうですが、気になるのは部屋から見える景色。ゴルフの打ちっ放しが近くにありますので(夜は結構な照明量です)、検討されている方は、夜に現地を見に行かれると良いと思います。
4: 購入検討中さん 
[2008-04-30 15:03:00]
裏にある打ちっぱなし場は近々無くなると聞きましたが、どうなんでしょう??
5: ご近所さん 
[2008-05-05 18:42:00]
長湫南部の東名高速道路沿いにあった打ちっ放しゴルフ場(卯塚緑地)は、確かになくなりました。あの辺りも、宅地化されるからでしょうか?NS近くのゴルフ場の件は、聞いたことがないです。営業マンの方が知っているかもしれません。近くにあるのは構いませんが、バルコニー側から見えるのはちょっと・・・という感じがします。
6: マンション投資家さん 
[2008-05-24 11:33:00]
ここのモデルルームね、ライオンズ長久手サザンマークスの使いまわしジャン。
5月31日にオープンするみたいだけど。
7: 購入検討中さん 
[2008-05-29 14:52:00]
まぁ〜しょうがないんじゃない。。。同じ会社だし。
8: 匿名はん 
[2008-06-07 19:59:00]
モデルルーム、盛況のようですね。
駐車場にいっぱい車が停まっていました。
でもすぐそばにあるサザンマークスは未だかなりの売れ残り。
ほぼ同じ立地にあるのにこの人気の差は一体何なの?。
10: 購入検討中さん 
[2008-06-12 19:46:00]
グランドオープン後まだ一ヶ月経たないのに残り30戸なんてありえんでしょ!第1期販売の対象が30戸だそうです。営業さんの話だと順調に売れているようですよ。通勤に車が使えれば日常の生活は車必要なしがいいですね。目の前にスーパー、薬屋、本屋、少し行けばホームセンター。そして売主にトヨタがかんでいる。大京主導のようですがある意味安心できるか。私的にはひじょうに魅力を感じます。只今検討中です。
11: 匿名さん 
[2008-06-12 20:19:00]
さらに グランドオープン前の優先期でも 指名買いで結構な数 売れたそうですよ。
12: 匿名はん 
[2008-06-12 20:50:00]
グランドオープン前の4月・5月にモデルルームを訪問した者です。
ネットの専用ホームページを見て見学に行った者・通りすがりに見学に行った者とは別に、トヨタホーム向けの見学会・商談会が何度か催されていました。
配付資料には豊田市へのアクセスの良さがアピールされていましたので、トヨタ関連の社員も相当数購入しているのではないでしょうか。
トヨタホームのNSザガーデンへの出資比率は40%だそうですが、トヨタ関連の社員は優遇されているのかな、と少々感じました(あくまでの私の主観です)。
ちなみに、トヨタは値引き販売したくないので、とにかく早く売り抜く事を大京に要請しているそうです。
私は結局は断りましたが、説明会で仮契約を結ぶ方々を何組か目撃しました。あの地域の長久手町側は亜炭坑の処理もちゃんとしているようですし、小学校も近いので、人気は高いようですよ。
13: 購入検討中さん 
[2008-06-12 21:08:00]
優先期で10%以上の成約だったそうですよ。週末のモデルルームはいつもいっぱい。これから出来てくる新しい街は人気がありますね。
14: 周辺住民さん 
[2008-06-14 19:30:00]
このマンション、普通のライオンズマンションと何が違うの?。
トヨタホームとダッグを組んだとアピールされているけど、
どんなメリットがあるの?。
15: 購入検討中さん 
[2008-06-14 22:03:00]
カバンやポケットにキーを入れておくだけでエントランスと玄関の施錠・解錠できるスマートキーが付いてますね。あとはトヨタが開発の大気浄化能力のある植物を植栽するようですよ。メリットは・・・トヨタ自動車の住宅部門が出資している事。私が思うのには中部地区はトヨタ自動車の城下町であり、ここでこのタッグが成功すればさらにトヨタ系のお客さんを囲い込む事ができるのではないかと思います。ってことは大京も施工の鉄建建設も通常以上に気を使いきちんと作るのではないでしょうか。買ってからの安心も付いてるのかな?とも思います。
16: ご近所さん 
[2008-06-16 04:19:00]
スマートキーであればここの物件に限らず、近隣の物件でも扱っているところあるよ。

今日もまずまずのお客さんの入りだったようですね。
17: 匿名さん 
[2008-06-16 19:24:00]
しかしサザンマークスの裏に下水道終末処理場ができれば、このあたりの地価はダウンしそうですね。
18: 不動産購入勉強中さん 
[2008-06-16 19:26:00]
そういえば、南仏をイメージしたとやらのショッピングモールはまだ許可が下りないらしく当分できそうにないようですよ。
19: 購入検討中さん 
[2008-06-16 22:01:00]
サザンマークスの裏の下水処理場っていっても要は長久手図書館の隣と同じようなものだだそうですよ。図書館の隣の下水処理場の上部は芝張りの公園になっており、下水処理場とはわかりませんよ。匂いも全くありませんし。サザンマークスでもそんなに気にするほどではないと思います。さらに離れているNSザガーデンは地価も含めて全く関係ないのではないでしょうか。
20: 匿名さん 
[2008-06-17 22:59:00]
18さん、この話は事実なのでしょうか?
ソースはどこからなのでしょうか?
21: 購入検討中さん 
[2008-06-19 00:40:00]
18さん、本当ですか?
それとも、噂やガセネタですか?ちゃんと調べてのことでしょうね・・・!
23: 購入検討中さん 
[2008-06-20 09:33:00]
22さん、
タウンズばかり見ていないで現地に足運んで、大京の営業マンとじっくり話をしてください。
物件を購入しようと検討しているものから見ると、とても不愉快です。書き込むなら、きちんと情報を固めてから書き込みをしましょうね!!
134戸中30戸が売れ残りではありませんよ!
ブルームステージというのが、第一期販売のことです。第二期になればまた名前が変わります。と、営業マンの方の話です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる