三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-05 11:59:32
 

part3となりました。
引き続きザ・パークハウス 追浜について情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.60平米~75.97平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所コミュニティー
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/index.html
施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所コミュニティー

[スレ作成日時]2012-07-26 00:09:08

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

ザ・パークハウス 追浜ってどうですか? part3

174: 契約済みさん 
[2012-08-09 19:48:16]
自走式駐車場は今回全て出ていますよ。余った場合には次工区以降でも申し込み出来るのではないでしょうか。
175: 匿名さん 
[2012-08-09 21:10:33]
自走式って3階建てだったはずですよね?今回地下1Fと1Fだけだから、あと2Fと3F残ってますよね?全部で3Fだったとしても、2Fが残ってるはず?私の聞き間違いだったらすいません。
176: 匿名 
[2012-08-09 21:19:36]
自走式は地下1階と1階と2階があって2階は屋上庭園なので実質、地下1階と1階だけです。
177: 匿名 
[2012-08-09 21:20:08]
住宅エコポイントもらえるかなあ
178: 契約済みさん 
[2012-08-10 16:34:49]
意外と住宅エコポイント貰えるかも知れない?
179: 契約済み 
[2012-08-12 08:16:30]
ほんとエコポイント欲しいです。ちなみに今までどのくらいのペースで申請されてあと予算残りどのくらいなんだろう?
180: 契約済みさん 
[2012-08-12 19:29:53]
何か確かな所がわからない見たいですね。
やっぱり最初と一緒で貰えればラッキーですね。まーこのマンション変えた事がそもそもラッキーと思ってます。
181: 匿名さん 
[2012-08-12 20:47:20]
エコポイントとか住民版でやったら。営業多すぎよココ。
182: 契約済みさん 
[2012-08-12 21:16:49]
確かに検討者スレと住民スレがチャンポンになってきているので内容を整理してそれぞれのスレに振り分けて情報交換した方がいいですね!私も気をつけます。( ̄^ ̄)ゞ
183: 匿名 
[2012-08-13 17:33:44]
次工区消費税増税までに間に合いそうですね〜
184: 匿名さん 
[2012-08-14 00:11:26]
B棟で現状残っている部屋は殆んどがRC手摺の部屋。
デザインはいいのだが、折角の眺望なのに各棟端っこと2Fをガラス手摺にしなかったのでその影響かな?
最期のガラス手摺物件は南西向きエリアの4戸のみだが、4階以上でないと眺望があまり効かなそう。
185: 購入検討中さん 
[2012-08-14 01:46:39]
逆に私は西向きB棟のRC手摺の部屋の購入を検討中です。
眺めはガラスの方がいいかもしれませんが汚れやすいし床や畳までたっぷり西日が注ぐ事を考えるとRCの方が畳やフローリングがやけるのを多少なりとも防げるかな、と思いました。
まだ他物件とも悩み購入の決意はついておりませんが。。。
186: 契約済みさん 
[2012-08-14 08:05:31]
私も185さんと同様のことを考え、RCの部屋にしました。
常に眺望を楽しめるガラスはすごく魅力的ですけどね。
188: 契約済みさん 
[2012-08-17 22:11:25]
普通はRCの手摺ばっかりですし、ウチはあまり気にしませんでしたよ。それよりも、透明ガラスだと子供が怖がるんじゃないかと心配で。また、逆に怖がらなくなってもそれはそれで余り良くないのかなと思ったり。そんなこんなで、普通のコンクリート手摺を選びました。
190: 匿名 
[2012-08-18 16:51:43]
追浜住民です。本当に存在感のある良いマンションですね。多くの方が来られるみたいで楽しみです。一緒に追浜を盛り上げましょう。
191: 匿名さん 
[2012-08-18 23:19:06]
残り何戸ですか?
192: 匿名さん 
[2012-08-19 21:24:02]
サイトのブログのタイトルがスカイツリー関係なのでなぜ?と思ったのですが、アクセスが良いということなのですね。
京急で乗り継ぎなしで行けたりするわけですか。
夏休み中えらい混雑だとニュースで言っていたので、涼しくなってから行ってみようと思います。

で、今のところ先着受付の販売戸数は25戸となっているようですよ。
193: 契約済みさん 
[2012-08-19 23:59:08]
毎週着々と減っている所が何とも頼もしいです。これだけ大っきいのに、良く売れましたね。次も頑張れ!
194: 匿名さん 
[2012-08-21 12:49:25]
残り19戸。
調子いいですね。
次工区の発表楽しみです!
195: 契約済みさん 
[2012-08-21 21:30:18]
ルームプランのページの残り部屋数計算しても19戸に満たないのだけれど、ここに載るのは先着順の部屋だけなのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる