デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東新住建はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 東新住建はどうですか?
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2017-12-01 07:00:01
 削除依頼 投稿する

西春町の東新住建の物件を迷っています。
どうなんでしょうか?
あと駐輪場が少ないことが気になるのですが、

---
東新住建の評判ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81673/

[スレ作成日時]2005-08-29 21:52:00

東新住建株式会社

     
 
所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

25: 住まいに詳しい人 
[2007-04-10 06:05:00]
ここの会社は営業さんがよそに比べてホント入れ替り激しいので気をつけたほうがいいと思います。
友人が見に行ってるけど、契約をちらつかせれば建築中でない限り、言い値で値引きするから価格は
他社より高めとのこと。内装は居室もトイレも同じ壁紙を張ってるらしいから実際安いのは確かとのこと。
26: 匿名さん 
[2007-04-21 21:27:00]
名古屋のデペはレベル低いです。全国区のデペの物件を買ったほうがいいでしょう。
29: 賃貸住まいさん 
[2007-06-26 23:34:00]
建売でそこそこ儲かっているはずだから、無理してマンションに手を出さなくても、という感じはしますね。玉善についても同じようなことを感じたりします。
31: 匿名さん 
[2007-06-26 23:58:00]
>26
残念ながら、デペに限りませんが・・・・。
36: 匿名さん 
[2007-07-06 11:59:00]
建売しか見たことはありませんが、
値段を考えれば物は悪くないとの感想でした。

但し、ここの営業は気をつけたほうが良いですよ。
無料の求人雑誌に募集をしているぐらいだから、
長く付き合おうなって思っていない社員も多いのでは?

私は偉い目にあいました!
37: 購入検討中さん 
[2007-07-30 04:06:00]
値引き交渉しましたが「これ以上は・・」と言われました。
チラシ価格より安くならないのですかね?
交渉された方いましたら教えて頂けませんか?
38: 匿名さん 
[2007-07-30 23:51:00]
どこの物件を交渉しましたか?
39: 購入経験者さん 
[2007-09-08 02:05:00]
すごく良い対応で、東新さんには感謝しています。

どこの業者でもそうだと思うのですが、

会社よりも担当者の方の良し悪しが一番の要因なのではないでしょうか?


知人も東新さんでしたが、良かったとのこと。

確率的には◎
42: 契約済みさん 
[2007-09-08 08:40:00]
最近、東新住建の分譲マンションを契約したばかりの者です。
正直なところ、モデルルームを見に行くまで、東新住建が分譲
マンションを手がけていることすら知りませんでした…
しかし、実際にモデルルームを見てみると、ライオンズや
積水などの大手と変わらないぐらいの設備が整っていて、
とても魅力的でした。
まぁ、その前々日に見に行ったセントラルガーデンレジデンスⅡ
とは比べ物にならなかったですが…(当然ですね…)
ちなみに、積水のグランドメゾンを少し前に購入したばかりの両親
にもモデルルームを見てもらいましたが、両親も大変満足して
いました。
確かに、東新住建は分譲マンションにおいての実績が乏しく、
私自身も全く不安がない訳ではありませんが、私はいい物件に
出合えてよかったなぁと思っています。
初めての書き込みでこんなにスペースを使ってしまってすみません。
43: デベにお勤めさん 
[2007-09-08 09:51:00]
東新さんはマンションはもう15年以上も前からフレスト ブランドをやられてます 皆さんしらないでしょうね 戸建で有名ですからね 若い人でも買える
マンションを分譲するにはデベも大変なんですよ そのへんをご理解戴きたいと思います 売れないと会社は潰れますよ 東新さんはどんだけ体力あるかは知らないけど。
44: 匿名さん 
[2007-09-14 01:13:00]
内装がチープな印象。。
45: 匿名さん 
[2007-09-16 12:09:00]
そもそもチープな稼ぎでチープじゃないマンションを要求するのが間違ってる。世の中そんなうまくはできていないんだから。資本主義社会においてチープがいやなら稼ぐことですな。
46: 契約済みさん 
[2007-10-02 10:13:00]
先日東新住建さんで分譲住宅を購入する為契約し者です。掲示板での投稿内容を見る限りあまり良い噂はみつからず、かなり不安になってしまいました。同じように東新住建さんで分譲住宅を購入された方で、住居してみた感想や契約後のアドバイス等あればよろしくお願いします。
47: ご近所さん 
[2007-10-02 13:49:00]
池下に分譲中のフレスト千種も東新住建さんのマンションだったと思いますが、どんな感じでしょうか?パンフレットを見ましたがなかなかお洒落な造りで好感がもてたように思いましたが。
ただ隣接の天理教の教会???が気になりましたけど。
48: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-02 20:59:00]
46さん

東新住建の購入者ではありませんが、値段を考慮すると
物自体は良いような感じがしました。

見送りましたが、今後にお世話になるかも知れないと思い
東新住建だけはアンケートに、年収を記入しました。

そうしたら、悪質な投機マンション業者から
脅しに近いような勧誘電話が来ました。

その業者に、何故年収を知っているのか聞くと
情報をある業者から買ったとのこと!

まさか、会社がおかしなことをするとは思いませんが、
個人でやられると...

状況証拠ですが、他にも心当たりの人はいませんか?
49: マンコミュファンさん 
[2007-10-03 18:12:00]
ある不動産業者から聞いたのは
東新さんは業界の中ではかなり評判が悪いらしい。
対応もよくなく、品もないと。
どちらにしろ、住宅だけでやっている会社は
いつかは潰れると思いますよ。
土地や建築費が高くなって売値はあまり上がって
ないんだから、利益が取れてないってこと。。。
そこに値引きなんかしてたら、買うときはいいけど、
将来までも保障してなんて無理だと思います。
○田橋住宅さんも同じ感じだと思いますが。
50: 匿名さん 
[2007-10-03 23:37:00]
東新の評判が悪いのは事実。潰れるかどうかまでは知りませんけど、赤字から株価は結構下がりましたよねえ。
51: ご近所さん 
[2007-10-09 19:24:00]
48さん。
情報が漏れたのですね、あるメーカーから横のつながりはありますからと言われた事があります。つまり、筒抜けと言うことです。
あきらめましょう。
中で働く人はわからないのでしょう、自分がしていることを。
自分が悪いことしてると思ってないから平気でできるのでしょう。
しかし、優秀な方もいますから・・・。
あと建物は悪く思いません、マンションもいいと思います。
52: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-09 19:47:00]
>51さん

48です。建物は良かったと思います。
だから、信頼してアンケートを記入しました。

それだけに、残念です。
53: ご近所さん 
[2007-10-09 20:36:00]
残念なお気持ち察します。
年収はおよそ検討のついたりしますからみんなわかってしまうものと考えてはいかがですか?
素敵なマイホームに住まれますよう!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる