三交不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-04-23 23:52:32
 

リフィア桜テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。




物件データ:
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「鶴里」駅 徒歩10分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「桜本町」駅 徒歩15分
   名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩17分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.61㎡-99.03㎡

事業主・売主:三交不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2009-01-11 09:56:00

現在の物件
リフィア桜テラス
リフィア桜テラス
 
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鶴里駅 徒歩10分
総戸数: 121戸

リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?

78: 物件比較中さん 
[2009-11-04 23:03:45]
比較中ですので投稿されていることを検証してきました。47ですが通勤時間帯の通りはどの方向も普通に渋滞していました。一方通行も多く裏道は女性にはまず無理。新瑞橋のピアゴの駐車場は古い為か非常に狭く通りからも出入りしにくいです。イオンができるからいいですが。南区のヤマダイへは確かに夕方は通りが込んでいました。
天白橋が近いからでしょうか。
サンエースの裏の駐車場は軽が2台分って感じで普通車では狭くて使えません。皆さん路駐でした。
小学校も低学年の子供には遠く立地は悪いですが、やはり安さが魅力です。
どうも45に対するディベロッパーさんのフォローでしょうか。
マンション真横の平子橋は確かに今から大掛かりな工事が始まる勢いです。大きなクレーン車がありました。
野並駅の西にも新しく物件ができるようですが、ここは安いので売れ行きは気になります。
79: 購入検討中さん 
[2009-11-10 00:36:47]
知り合いの不動産屋に相談したらここは立地等の悪条件を考えれば
価格もそれなりでしょう、と言ってました。立地の雰囲気に合わせてか平凡な物件。
ですから先々の価値を考えると売却は考えないほうが、、でした。
先週の土曜日のお昼頃にモデルルームを見に行ったら専用駐車場に1台も無かったので
出直すことにしました。もう少し後の時間帯のほうがいいのですかね。

前の方のおっしゃるのはおそらくエムズシティ野並のことでしょう。
http://www.shinchiku-athome.jp/project_106610/
80: 物件比較中さん 
[2009-11-11 23:23:06]
先日、家具付きの部屋の案内の広告が入りました。6部屋だったと思います。
見てこられた方がいらっしゃたら情報をお願いします。
ただ、家具家電付き、とゆうのは売れない物件に多いと聞きます。
売れないから、と考えれば解りやすいのですが、この時期からこうゆうのは
当たり前なのでしょうか。特に家具は家電と違って機能性以外にデザイン等の
趣味嗜好がありますのでどの程度だったのか興味がありました。
82: 匿名さん 
[2009-11-25 12:54:39]
施工の穴吹工務店が予想通り破綻しましたが、
未だ完成していないこのマンションはどうなってしまうのでしょうか。
83: 匿名はん 
[2009-11-25 22:09:22]
ぱっと見、9割がた出来てますよね。
仮に別の会社が引き継いで完成させたとしても、
万が一、欠陥が見つかった場合しっかりとケアはしてくれるんでしょうか?
84: 検討取り止めさん 
[2009-11-26 14:49:04]
昨日から工事は完全にストップしていて工事関係者、車両も見当たらず。
こうなると今後完成してもアフターが非常に心配なので絶対に買えませんわ。
下請けさんは年を越せないと思うと悲惨ですわな。
しかし経営不安の噂は絶えなかったのに仕事がないから請けるんかな。
86: 匿名さん 
[2009-11-26 20:00:35]
私は契約済みなんですが、ここのマンションの売主は別会社で、
そこから今日手紙がきました。
「アフターサービスを含め責任をもって対応する」と書いてありましたが
どこまで対応してくれるのでしょうか。
経営が苦しかった穴吹が、しっかりとした仕事をしてくれてたんですかね?
いろいろと不安がわいてきます。
同じように契約済みの方はどうお考えですか?
もし、よろしければご意見をお聞かせください。
87: 匿名さん 
[2009-11-26 20:28:38]
最近の建設業界は、〇歯さんの耐震強度偽装問題から、そんなに簡単に手抜き工事が
出来るとは考えにくいのですが・・・
私は、まったく問題ないと考えます。
しいて言うなら今現在工事が止まっているのを考えると、入居時期が延びるのではないでしょうか?
売主はどちらでしたっけ?
販売会社は住友さんだったと思いますが。
どちらにしても、しっかりした業者(会社)なので問題ないでしょう。
90: 匿名さん 
[2009-11-28 00:11:43]
今回、本当に予算オーバーすぎて悩んで悩んで決め手は大手ということでアリーナシティ契約しました。

もしかして勝ち組?
91: 周辺住民さん 
[2009-11-28 06:54:12]
まだ、アリーナも間に合うからそれも一考だね。
ただ、あと一週間で販売も大部分が終わりそうだけど。
93: マンコミュファンさん 
[2009-11-28 21:59:19]
no.90>>アリーナ程度のマンションで勝ち組って・・・

幸せな人ですね
94: 物件比較中さん 
[2009-11-28 22:01:09]
ここの物件は、売主・販売が穴吹じゃなくてよかったですね

通りがかったら、マンションほとんどできていました。
景観がよさそうですね

95: 物件比較中さん 
[2009-11-28 23:46:50]
近辺の売れ残り、建設中物件を含めて悩んでいましたが、今回のことでここはスパッと見切れました。
優柔不断の私でもこうゆうことは別です。間取りとか環境とか、そんな問題とは次元が違いますから。
もし契約していたらと思うと心配性の私には耐えられなかったかも。
97: 匿名 
[2009-11-29 00:18:05]
売主=穴吹だと契約金等返ってきませんが、穴吹=施工会社なので購入者とは直接的な権利関係はありません。
もちろん三交側も仕事を発注する側だから穴吹により金銭的な損害を直ちに受けることはありません。

もちろんプラスになる話ではないですが必要以上に悲観的になる必要はないと思います。
98: ビギナーさん 
[2009-11-29 10:17:11]
97さん、もう少しわかりやすく教えてもらえませんか?
99: 匿名さん 
[2009-11-29 10:31:16]
施工 株式会社穴吹工務店

ほー、ここ穴吹関連だったのか
100: 匿名 
[2009-11-29 15:37:10]
心配性はマンションなんか買えないね
一生賃貸がいいと思う
101: 物件比較中さん 
[2009-11-29 20:04:11]
リフィアは残り何戸くらい残ってるのでしょうか?
どなたか情報お願いします。
アリーナは残り19戸だとか・・・
102: 購入検討中さん 
[2009-11-29 21:11:14]
残り37と聞きましたが・・・
103: 匿名はん 
[2009-11-29 21:18:38]
今回のことで心配なのは契約金等、金銭なことではなくて
破綻が噂されていて本当の破綻した穴吹がどんな仕事をしてたか、
なんじゃないの。86さんのようにね。
販売、施工の違いなんて誰でも解ってるでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる