近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 18:08:53
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報交換です。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198401/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:50.42平米~100.46平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2012-07-22 19:51:42

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7

651: 匿名さん 
[2012-12-06 22:44:49]
金利といっても固定金利と変動金利によって違うかな。
消費増税が予定されているから政策金利の利上げはないんじゃないかな。
とすると変動金利は後5年くらいは利上げなし。
固定金利が上がることは普通にあるでしょ。毎日変動する長期金利連動なんだから。
固定金利あがらないというのは日経平均が8000円台から絶対上がらないと言ってるのと同じ。
そんな絶対予想出来るなら株の信用で売りすれば大儲けできる。
652: 匿名さん 
[2012-12-07 19:27:37]
タワーマンション、先ほどの地震ではどんな感じだったのでしょうか?
上の方の階がどうだったか気になります。
653: 匿名 
[2012-12-07 21:58:34]
船酔いしました(/--)/
654: 検討中さん 
[2012-12-08 19:42:54]
年末年始の氷川参道の混み具合ってかなりすごいですか?GMTの東側くらいまで行列なんてのも有るんですかね?屋台などもあったり賑わってるなら楽しそうだなぁ。
655: 購入検討中さん 
[2012-12-08 20:37:08]
ここは非常用エレベータはあるのかな?
先日の震災で17階歩いたけど、もう無理です。
水や食料持ってなんて考えたら・・・・
計画停電の時、上層階の人達どうしたのだろう?
エクササイズに良いなんて冗談は止めて欲しい。
656: 匿名さん 
[2012-12-09 15:54:55]
GMTには非常用エレベーターは17人乗りが各棟一基ずつあります。停電中にはディーゼルで自家発電して動かすようです。
657: 匿名さん 
[2012-12-09 17:10:40]
>>654
大宮氷川神社は、関東各地にある氷川神社の総本社で毎年初詣の参拝客数ランキングでも全国ベスト10に入る程ですので、
元旦の賑わいはもの凄いものがあります。もちろん屋台の数も半端無いです(笑)

また、屋台などがお好きでしたら、毎年12月10日(ちょうど明日ですね)は十日市(とおかまち)という酉の市がありますので是非一度行かれてみてはいかがでしょう。立ち並ぶ露店の数は1200店以上とも言われています。
658: 物件比較中さん 
[2012-12-09 21:55:13]
↑氷川参道は、初詣でかなりうるさいよ…毎年行くけど、参道にはゴミやゲロが散漫しててとても不快です。     南銀から流れ出てくる若者も多数。  
659: 匿名さん 
[2012-12-09 22:29:28]
本当に毎年参拝してるの?
平成広場から氷川神社まで参拝する人が多いんじゃないかな。
一の鳥居から交番まではいつもの氷川参道と変わらない。

http://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2011/01/post_6276.html

661: 匿名さん 
[2012-12-09 22:53:26]
GMTから本堂まで徒歩20分です。参道に接しているわけでもないし、ほとんど普段と変わりありません。
662: 匿名 
[2012-12-10 01:57:22]
657さん

654です。情報有難うございます!とても魅力的です!やはりこちらの立地は素晴らしい。前向きに検討したいと思います。
663: 匿名さん 
[2012-12-10 16:33:59]
立地はね。仕様は並か以下です。アフターの対応も疑問です。
664: 匿名 
[2012-12-10 18:15:49]
アフターはどの点が疑問なんですか?
665: 匿名さん 
[2012-12-10 18:38:34]
まあ、スーぺリアの仕様が並はその通りかな。
ただ高層階は高いけど大宮一番の夜景が毎日見れる。今後もこのタワーを越えるマンションは出そうもない。
低層階は坪160からあり200以下多数。庶民でも夜景の見れるスカイラウンジでパーティーが開け、ホテル並みの宿泊施設もある。客人をもてなすに充分なマンション。
仕様並は仕方なしでは。
しかも公共施設再編による再開発ど真ん中の立地。
後は値下げしてくれれば言うことないんだろうが無理なのかね。
666: 匿名さん 
[2012-12-10 21:36:21]
再開発のメリットは図書館が近くなる事だけなんだが…
667: 匿名 
[2012-12-12 08:39:43]
>>666
目の前の道路が一通じゃなくなる…のは?
668: 匿名 
[2012-12-12 16:41:56]
再開発期待できますね
中央デパートのところはどんな感じになるのでしょうか?
669: 匿名さん 
[2012-12-12 18:06:10]

>>668

中央デパートのあたりはこんな感じになるそうです。
中央デパートのあたりはこんな感じになるそ...
672: 物件比較中さん 
[2012-12-12 19:07:39]
変態医師がいるなら、検討しないつもりです…
673: 匿名 
[2012-12-12 19:27:49]
住所を記入する時に、松濤なんて記入するより、
下町、
よっぽど楽で、私でも書けます。
674: 購入検討中さん 
[2012-12-12 21:00:58]
変態医師は本当に住民なのですか?
今売りに出ている角部屋の広い中古はまさか・・・
675: 匿名さん 
[2012-12-12 21:49:48]
>667さ、
本当に検討者?
多分、無理だぜ?
676: 匿名さん 
[2012-12-13 02:42:04]
中央デパートのとこ何階建てなんだろ?
677: 匿名さん 
[2012-12-13 08:38:01]
>667さん
道がキレイになるのは○
一通でなくなるのは×
678: 匿名さん 
[2012-12-13 23:01:56]
鹿島施工は安心感があるね
679: 匿名さん 
[2012-12-13 23:14:05]

>>677さん

これの右下を見ると2年半後には一通から交互通行になるようですが?

http://www.omiya1.com/shinchiku/C0903001/?cid=listing
680: 匿名さん 
[2012-12-13 23:16:25]

すいません。

これの右下ですね。

http://www.omiya1.com/shinchiku/C0903001/iframe/location/location_03.h...
681: 匿名さん 
[2012-12-13 23:19:46]
>676
18階建てのようです。高さはGMTより少し低い感じですね。
大型スクリーンでオリンピック観戦とかできるみたいです
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49484030S2A211C1L60000/

682: 匿名さん 
[2012-12-13 23:32:20]
大宮東口すごいね。なかなかこんな立地良いとこ出ないでしょうね
683: 匿名さん 
[2012-12-14 13:07:53]
5-8階でつながるんですね。ツインビルになるのかな。大宮のランドマークになりそうですね。
684: 匿名さん 
[2012-12-15 21:16:43]
けやき倶楽部というのはどんな活動があるんですか?クリスマスやお正月のイベントとか有るんですか?
685: 匿名さん 
[2012-12-16 18:43:09]
けやき倶楽部は住民のサークル活動や住民のための各イベントを企画するようですよ。
クリスマスのイベントもあるようです。
686: 匿名さん 
[2012-12-17 04:45:43]
けやき倶楽部のクリスマスのイベントなどは管理費から支払われるのですか?それとも会費を払うのでしょうか。
687: 匿名 
[2012-12-17 22:49:04]
月100円の会費を支払うだけみたいですね。ブログに出てますがマンション内で音楽鑑賞できたりホテルみたいですね。
688: 匿名 
[2012-12-18 00:10:40]
こちら住民ですが、けやき倶楽部は月100円で無料で参加できるものと有料で参加できるものがあります。
有料といっても200~300円程度でかなりお得です。
この前のX'mas会はアルコール・ノンアルコール・オードブル飲み食べ放題200円でした。
用事があり参加できませんでしたが、来年は参加したいです。
毎月払う100円のみでも充分楽しめます。
夏祭りは無料でアイスやポップコーンを配布していたり、プレゼント大会もやっていたりしました。
毎月けやき倶楽部のチラシがポストに配布されるのですが、夏祭りの際は300円程度の券が付いていてそれでかき氷等の屋台を楽しめました。
人数制限はありますが、ゴルフ・ワイン・大宮パレスホテルの料理人を呼んでのフレンチ料理教室・DINKS・50歳(だったかな)以上・ペット・ヨガ・着付けなど沢山の会やサークルがあります。
サッカー選手を呼んでサッカー解説や子供会みたいなのもあったかも。
どの会やサークルも人気なので、いつもいっぱいです。
689: 匿名さん 
[2012-12-18 01:01:39]
素朴な疑問なんですが、月々の会費200円と参加費300円で飲み放題食べ放題をまかなえるとは到底思えないのですが。
690: 匿名さん 
[2012-12-18 01:02:07]
会費100円でしたね。
691: 匿名さん 
[2012-12-18 11:33:39]
HPによると、2012年12月までは売主からサポート事務局(株)ヌックコミュニケーションズに運営委託をし、各イベントの運営をサポートします。3年目からは管理組合理事会及び、けやき倶楽部運営委員会のご意向に委ねます。と書いてありますので、今月末までは売主が委託料を払っているということではないでしょうか。来年以降継続するかどうかは管理組合次第ということかな。
692: 688 
[2012-12-18 15:10:33]
>>689
運営でないので詳しくは分かりませんが、毎月100円の分が余っているのだと思います。
夏祭りのプレゼントも、記憶が曖昧なのですが、上位はコパンとかお掃除ロボとかそういうレベルの物だったような…。
お得ですし参加しないと損です…。
ゴルフ場へ行くのもワインを嗜むのも数百円ですから…。
693: 匿名さん 
[2012-12-20 01:48:23]
明日のヒルナンデスの特集でGMTが紹介されますね。
694: 匿名 
[2012-12-20 05:10:09]
どんな特集なんですか?
695: 匿名さん 
[2012-12-20 07:47:20]
掲示板に出ていただけで内容は知りません。今月撮影来てたからそのやつでしょう。
696: 匿名さん 
[2012-12-20 13:10:29]
今日のヒルナンデスで特集に出ていましたね
羨ましい
697: 匿名さん 
[2012-12-20 14:24:53]
>696
流石大宮のランドマークと呼ばれているだけはありますね。

住民専用の庭園とかは広くて贅沢ですね。
700: 匿名さん 
[2012-12-20 16:28:59]
かなり豪華でびっくりしました。
専用のジムに中庭、憩いのスペースなどもゆったり作られていていいですね。
埼玉も侮れないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる