近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 18:08:53
 

グランドミッドタワーズ大宮についての情報交換です。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198401/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK・3LDK
面積:50.42平米~100.46平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

[スレ作成日時]2012-07-22 19:51:42

現在の物件
グランドミッドタワーズ大宮
グランドミッドタワーズ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩7分
総戸数: 941戸

グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part7

551: 購入経験者さん 
[2012-11-18 17:22:44]
>> 550
まぜそばだけど「ゴリラーメン」が近いよ
http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11030051/
552: 物件比較中さん 
[2012-11-18 19:38:15]
ゴリラーメンは二郎系で美味しいですよね。

それ以外で近いのは、
http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11024076/dtlmap/

http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11028429/dtlmap/

http://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11006683/dtlmap/

天は餃子がお薦めです。

553: 匿名さん 
[2012-11-18 19:42:50]
情報ありがとうございます!行ってみます。
554: 匿名さん 
[2012-11-19 17:08:12]
ゴリラーメン行きました!うまかった(^^)v週末1LDK見に行こうと思っていますが、風呂に窓のある部屋の詳細(価格と階数)わかれば教えて下さいm(_ _)m  ※独身なんで北向き大丈夫です。
555: 匿名さん 
[2012-11-19 20:25:18]
金持ちが住むプレミアム住戸と投資中心の狭いところが残るここって、ある意味すごい。
客層違いすぎ。
556: 匿名さん 
[2012-11-19 22:24:19]
ゴリラーメンはそれなり。
だけどね、目の前のコンビニで
強盗があったのをわすれては駄目よ?
557: 匿名さん 
[2012-11-19 22:35:27]
隣の住友の賃貸より高く貸せるかな?
558: 匿名 
[2012-11-19 23:02:54]
貸せるんちゃう?
559: 匿名さん 
[2012-11-20 15:44:22]
300万以上値引いてもらった方いますか?値引きのギリギリラインを知りたいです。
560: 匿名さん 
[2012-11-20 17:59:37]
スーぺリアは値引き交渉すると売主の方針で無理なんですよって言われる。
プレミアムは知らないけど。
561: 匿名さん 
[2012-11-20 18:57:08]
スーペリア って普通のグレードのことでしたっけ?
562: 匿名さん 
[2012-11-21 12:00:51]
こんなに、大きなマンションですと理事会などの役割は、大変そうですがどうですか?
563: 匿名 
[2012-11-21 12:34:47]
素敵なマンションだなぁ。こんなとこ住んでみたい。
564: 匿名さん 
[2012-11-21 16:36:43]
値引き?Fタワーのスーペリアで約5%。売り切るためには必要なんだろうね。
565: 匿名さん 
[2012-11-21 20:11:49]
中古の下落率がひどい・・・
ほとんど東京並みの高い部屋しか残ってないから売るときに相当価格下げないと売れないな
566: 匿名さん 
[2012-11-21 20:51:25]
提携の銀行で0.775%の金利。住宅ローン減税が1%。
新築だと実質マイナス金利になるから、中古市場はどこも厳しいよ。
まあ、1年後に金利があがるかもしれないから固定金利で借りる人もいるだろうけど、そういう人は投資目的ではないだろう。
今はデフレだから住んだ瞬間10%落ちは覚悟した方が良い。
投資目的なら賃貸でいくらで貸せて何年で回収できるか考えた方が良いのでは。
567: 匿名さん 
[2012-11-21 21:24:16]
>565
大宮だとこのマンションが基準で中古金額が决まるから、
他のマンションはここより安くしないと売れない。

新しくできる西口のプラウドも中古で売れ出す時にはここより安くないと売れないでしょうね。

568: 匿名さん 
[2012-11-21 21:24:54]
賃貸相場はまあまあの価格で決まってるみたい。

http://www.apamanweb.com/bk/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8...

571: 匿名さん 
[2012-11-22 09:28:23]
レインズの成約見れるという事は不動産屋さんかな。

ファーストプレイスタワーの竣工は2008年2月。景気良かったから売り出し価格高かった。
7階3LDKの75m2で5950万。坪257万。
一方GMTは28階93m2の4LDK(東)が5958万円。坪211万円。
景気悪くなったから売り出し価格を安くした。(プレミアム除く)

不動産屋さんがこのマンションに注目しているのは、区役所通りの開発前に大宮のシンボルタワーを安く手に入れたいから。

売主が値下げしないのは予定より安くしたので時間かければ売れると思っている。
開発前だから在庫持つのを恐れていない。

我慢比べだね。


573: 匿名さん 
[2012-11-22 10:53:12]
皆、レインズ見れるの?
不動産屋の注目高いな。
575: 匿名さん 
[2012-11-22 12:45:55]
都心と違って埼玉だと、5000万だせる人があまりいないんですよね。ここも4000万台の住居をもっと多くしてたらもっと売れていたと思う。近くにパークハウスも建つみたいだし、ちょっと供給過剰じゃないでしょうか。
576: 匿名さん 
[2012-11-22 13:11:28]
随分削除されてますね。
信託銀行の人にレインズの事質問しようとしたら削除されている。
前さかのぼると仲介業者さんのレスも削除されている。

同一人物のIPを一斉削除の感じですね。

自作自演までして何がしたかったんでしょうか。
577: 匿名さん 
[2012-11-22 19:04:50]
大宮のプラウド関係者さんが荒らしてたみたいですね。
営業さんだとしたら残念なデベさんです。

ソニックシティーの展望台がなくなってしまった今、GMTは大宮で一番の眺望が楽しめるマンション。
大宮のシンボルタワーであるGMTが気になって仕方ないのでしょう。
578: 匿名さん 
[2012-11-22 19:50:00]
シンボルタワーって感じはしませんが・・・
579: 匿名 
[2012-11-22 20:09:44]
結構シンボルタワーっぽいよ
580: 匿名さん 
[2012-11-22 20:34:05]
区役所通り沿いで大宮のシンボルだったハタの跡地の大宮で一番高いタワー。
GMTは大宮のシンボルタワーでしょ。
時代に反した億越えプレミアムも媚びてない感じで良いじゃない。

大宮のマンション価格の指標にもなるから、他社営業も気になってしまうんじゃないかな。
581: 匿名さん 
[2012-11-22 23:33:05]
ヤフー不動産の中古物件見てて思ったんだが、
西口の物件は比較的早く売れるね。
築年数経ってても高いし。

元値にもよるんだろうけど、西口の方が
人気あるのかな?

GMT、大宮タワー、ライオンズは…
再開発あるのにね。
582: 匿名さん 
[2012-11-22 23:54:57]
と言うより、まだ東口の再開発ある事知らない人がほとんどなんだと思う。
西口は、駅前は既に整備されたし、そごう裏以南の今後の再開発場所は
いかにも再開発が始まりそうな空地とかになっててわかりやすいしね。
583: 匿名さん 
[2012-11-23 01:02:00]
野村さん?が書き込み削除されてしまったレスにもあったけど中古価格はレインズなどで成約価格を見ないとわからない。

あと、西口第4地区では、ファーストプレイスタワー前に日本郵便が20階建ての商業ビルを建設する計画がある。
眺望が悪くなる住戸が出ると中古も増え、西口中古の成約価格は今より下落する恐れが大きい。
ファーストプレイスタワー中古の下落はプラウド大宮の売り出し価格にも影響する。
東口で再開発予定地区に大宮を代表するタワーを売っている。

野村さん、売り出す前から焦っているのかな。
仲介業者や銀行職員を装って自作自演をしてたとしたらだけど。









584: 購入検討中さん 
[2012-11-23 09:39:42]
ところで、そろそろセブンイレブンはオープンしたのでしょうか。
2000人の入居でオープンということですが。
585: 匿名さん 
[2012-11-23 09:48:05]
残り250戸だから、あと半年ぐらいでオープンできるんじゃないかな。
586: 購入検討中さん 
[2012-11-23 10:08:20]
ありがとうございます。

941戸あるから691戸売れたということですね。
1戸2.5人とすると、
691戸×2.5(人/戸)=1727人
入ったことになりますね。

1戸2.5人の場合、800戸入ると2000人に到達するから、あと109戸売れる必要。
月に10~20戸売れるとすると、
109戸÷10~20(戸/月)=5~11ヶ月
すれば2000人に到達して、オープンという感じですね。
587: 匿名 
[2012-11-23 15:48:24]
セブン住居者専用ってのが良いね。
588: 匿名 
[2012-11-24 08:17:07]
セブンイレブンいつ入るのかってマンションギャラリーに聞いてみたら、まだ話が進んでないようだったよ。本当にはいるのか怪しい。
589: 匿名さん 
[2012-11-24 12:42:12]
変態医師とエレベーター一緒になりましたけど…
590: 匿名さん 
[2012-11-24 12:42:50]
ちなみに、中古見学したときです。
591: 匿名さん 
[2012-11-24 15:00:21]
大宮プラウドのポジスレとGMTのネガスレを同時に削除された事で正体がバレてしまった野村さん。
ここでは仲介業者や銀行職員として自演してたことも露呈。
その他何役もやってた感じ。

削除量の多さから尋常な粘着じゃない。

今度はヘマしないようにIP変えてるんでしょうが、正体バレてのネガは逆効果ですよ。
あれだけ粘着してて急に書き込みやめる訳ないですからね。

日本初の住民専用のコンビニが決まったら脅威ですか?
592: 匿名さん 
[2012-11-24 15:33:29]
日本初の住民専用のコンビニがあるタワーマンションとなれば資産価値は上がる!
なんせ他にはないのだから。

オープンは隣のセブンとの兼ね合いもあるんだろうね。
593: 匿名さん 
[2012-11-24 16:54:49]
都内のタワーに住民専用のコンビニあったけど、今はどうなんだろう。
594: 購入検討中さん 
[2012-11-24 17:09:16]
こんなに広い敷地なのに、なぜスカイとフォレストがあの様にお見合いになる様に建築したのでしょうか?
595: 匿名さん 
[2012-11-24 18:02:45]
>591
間違いなくまだこのスレ見てるよ。
今後も自作自演でネガろうと頑張るんだろうね。
検討者のふりしたり、ご近所さんのふりしたり、不動産屋のふりしたり野村さんも大変だ。

住民専用のコンビニは芝浦アイランドケープタワーにある。
ここと同様に鹿島施工の大規模高級タワー。

比較するならこの手のタワーになるんだろうね。
596: 匿名さん 
[2012-11-24 19:22:58]
大宮プラウドは西口徒歩5分。免震構造。全戸南向き。1LDKなし。
絶対ここより高いし168戸しかないしだまってても売れるだろ。
597: 元大宮人 
[2012-11-24 19:54:41]
ここ立地良すぎでしょ
598: 匿名さん 
[2012-11-24 19:56:22]
>>絶対ここより高いし168戸しかないしだまってても売れるだろ。

素直になってきたね。
ただそう思ってるならスレ荒らしなんてしないんじゃないの。

特定の話題じゃなく特定のIPが削除されてるからね。
全てがネガレスだったけど名前は違ってたね。

同時に大宮プラウドのポジスレが話題に関係なく削除されてる。

ドン引きです。
599: 匿名さん 
[2012-11-25 03:09:50]
大宮プラウド168戸しかないんだし、ここと比べるのは難しいと思います。大型物件は大型物件と比べないと。どうせ比べるなら、北与野のタワーだと思いますけど。
600: 匿名さん 
[2012-11-25 09:51:28]
北与野の人も野村さんに荒らされたら迷惑ですよ。
モラルのない業者さんには困ったものです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる