茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ
 

広告を掲載

金太郎 [更新日時] 2015-09-11 10:11:19
 
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレです。
場外車券場関連で物件スレが荒れ気味なので、
とりあえず建てました。

駅前の主な物件のスレは以下の通りです。

ミレニオつくば万博記念公園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25059/

ガレリアヴェール
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/

アデニウムつくば万博記念公園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25080/

[スレ作成日時]2008-03-20 22:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ

301: 住民さんB 
[2010-12-28 23:48:20]
なんか、みんなホントうれしいんだね。
302: 匿名 
[2010-12-29 04:09:35]
そうですね、車必須だった買い物がいつでもふらっと歩いて行けるようになりますからね。

広さも、みどりのの倍近いし、期待できますね。
303: 匿名さん 
[2010-12-29 10:22:06]
万博記念公園駅近くには県有地と保留地を合わせると約2万坪の土地が未決となっています。景気回復はめどが立っていませんがこれから先、なんらかの施設ができるのは間違いありません。近い将来であって欲しいですが・・・県の誘致活動に期待しましょう!まずはカスミの出店おめでとう!!
304: 匿名 
[2010-12-29 10:42:37]
他より少々高くても、我が家の買い物はここですることにします。
他の方もお願いします。撤退なんてされたら悲しいですから
305: 匿名 
[2010-12-30 10:57:55]
手付かずの土地があるという事は、まだ色々なものが出来、人口も増える素地があるという事です。
個人的には静かな住宅地が良いかなと思っているので、あまり増えすぎるのも考えもの。
とはいえ、スーパーの出店はとても嬉しいです。
後は車でくるような方々で渋滞などがないような店の配置を考えてもらえるといいんだけど。
個人的には、カスミ竹園店(?)学園店(?)が気にいっていて、よく行くので、あんな感じの店がいいかな。
スーパーとドラッグストアは同じ店舗内で区切ってあるととても使いやすいんだけど
306: 匿名さん 
[2010-12-30 13:16:58]
店がない住宅できない住宅がない店が出来ないの悪循環でしたから、
駅前に開発用地が残ってる段階で、こういった店舗の進出が決定したことは、
単なるロードサイド店が出来るのとは違って凄く意味のあることだと思います。
自分は万博住民ではないですが、坂下に駅がある感じって嫌いじゃないですね。
最初の印象は酷いものでしたが、土地が埋まれば意外と雰囲気ある良い街になってるかもしれないなって最近思い始めています。
307: 匿名さん  
[2011-01-02 15:36:43]
地価上がるかな?
308: 匿名さん 
[2011-01-06 08:28:56]
売る気ないなら上がらないに越したことない。
固定資産税高くなるし。
309: 周辺住民さん 
[2011-01-06 15:40:15]
今、駅前に交番を作っているようですね。
310: 匿名 
[2011-01-09 08:08:25]
スーパーに薬局に交番、今年はいっきに住環境がかわりますね。
311: 匿名 
[2011-01-15 12:23:49]
ガリレア隣A52街区に何かできるという話があるようですが、何か知っている方いらっしゃいますか?
312: 匿名さん 
[2011-01-17 21:05:19]
駐在所、ぜひ24時間体制にしてほしいですね
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/667/3905/006894.html
313: 匿名 
[2011-01-23 14:05:59]
A52はコンビニですか?
314: 匿名 
[2011-01-23 14:29:41]
昔そんな話もあったみたいです。
315: 匿名さん 
[2011-01-23 14:30:13]
カスミが出来るところの県有地の青い看板には”済”のシールが貼られていますが、
A52街区の看板は何も貼られていないので、何も動きがないということでは?
316: 匿名 
[2011-01-23 16:13:06]
駅近くにコンビニ一つくらいできてほしいものですね。
317: 匿名 
[2011-01-23 16:19:04]
カスミができるところにカスミの他にどの店が入るんやら。
318: 匿名 
[2011-01-26 16:54:21]
大阪の万博記念公園を見習ってほしい。
319: 匿名さん 
[2011-01-27 01:02:06]
↑大阪とでは人口密度が15倍以上も違うよ
320: 匿名 
[2011-01-28 17:47:28]
駅東側のコンクリートの壁みたいの並べてるのは何ができるんですかね?
321: 匿名さん 
[2011-01-29 00:15:49]
コンクリートの壁ができます
322: 匿名さん 
[2011-01-29 00:17:19]
試される万博記念公園
323: 匿名 
[2011-02-01 16:32:32]
何だかんだ綺麗なまちになるよ
324: 匿名さん 
[2011-02-01 17:12:41]
ドラッグストアーはてらしまのようだね。
325: 匿名さん 
[2011-02-01 17:46:50]
カスミと寺島薬局・・・
茨城コンビやね。
悲しい・・・
326: 匿名さん 
[2011-02-01 17:55:43]
私は大歓迎です。地元の利点のほうが大きいと思いますから。
327: 匿名 
[2011-02-01 21:47:29]
てらしま以外は何がくるんだろ
328: 匿名 
[2011-02-02 01:40:12]
カスミは、スーパーにしては酒や飲料水の類が高いので、てらしま薬局は歓迎です。
329: 匿名さん 
[2011-02-02 06:13:53]
カスミ&寺島ってTX開業時からの予想通りだ・・
随分待たされたけど、駅前スーパーは必須アイテムなので素直に嬉しい。
330: 匿名さん 
[2011-02-02 10:41:51]
両方イオン系で茨城の地元企業だね。
カスミ=イオン
寺島=ウェルシア=イオン系
331: 匿名 
[2011-02-03 01:20:57]
とにかく道路に街灯をつけてくれ
332: 匿名 
[2011-02-05 19:17:27]
今日つくばエクスプレス特集で万博記念公園でたらしい
333: 匿名 
[2011-02-05 21:32:14]
駅から公園までかなりの距離があるけど番組ではぶらりと歩いたの?
334: 匿名さん 
[2011-02-05 23:55:40]
イオンが地元企業?
335: 330 
[2011-02-06 00:36:55]
わかってると思うから書かなかったが、
イオン本体は地元企業じゃないよ。(確か、今は千葉の幕張にイオン本社)

カスミも寺島も元は地元企業だが、今はイオン系企業って事。

336: 匿名 
[2011-02-07 01:41:10]
駅降りたら編集で跡地に

それから蕎舎に
337: 匿名 
[2011-02-24 04:08:06]
カスミ、ドラッグストア、そして旨いラーメン屋さん希望。
338: 匿名さん 
[2011-03-03 14:22:23]
>312
24時間の駐在所って。。。。それじゃ交番だよ。
駐在所は普通8時から17時くらいまででしょ?
339: 匿名さん 
[2011-03-04 00:09:27]
田舎には、駐在所のほうがいいよ平和って感じがする。
340: 匿名さん 
[2011-03-06 14:44:33]
341: 匿名 
[2011-03-07 02:50:37]
カスミとドラッグストア他の情報はのってないね
342: 匿名さん 
[2011-04-09 15:47:08]
一昨日カスミの説明会があった。
寺島のほかにダイソーができるとか。
飲食店ではラーメンの幸楽ができる模様。
その他空き地があるので何かできるかも!
343: 匿名 
[2011-04-10 06:04:29]
飲食店とダイソー、カスミとてらしまセットは決まったんですね。

その他、情報がわかったらぜひ教えてくださいね。
344: 匿名 
[2011-04-10 13:31:29]
オープンは10月22日らしいですよ。
345: 匿名 
[2011-04-11 11:06:18]
>>342
幸楽って、幸楽苑のことですか?
346: 匿名さん 
[2011-04-11 15:58:24]
そうでしょうね!400店舗もある、あの幸楽苑です。
347: 匿名 
[2011-04-11 16:09:21]
他にファミレスって話もあるみたいだけど、何がくるんでしょうね。
348: 匿名 
[2011-04-14 20:46:43]
駅前の駐在所はいつから警官配備?
349: 匿名さん 
[2011-04-15 11:45:15]
こち亀の中川みたいのがいい
350: 匿名 
[2011-04-15 13:56:15]
↑中川がいいとか、くだらないコメはTwitterにでもつぶやいてろ
アホや
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる