茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ
 

広告を掲載

金太郎 [更新日時] 2015-09-11 10:11:19
 
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレです。
場外車券場関連で物件スレが荒れ気味なので、
とりあえず建てました。

駅前の主な物件のスレは以下の通りです。

ミレニオつくば万博記念公園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25059/

ガレリアヴェール
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/

アデニウムつくば万博記念公園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25080/

[スレ作成日時]2008-03-20 22:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ

185: 匿名さん 
[2010-12-03 21:41:19]
それ本当??
186: 匿名 
[2010-12-03 23:31:18]
本気でも
成果は??
なんとも言えません!
187: 匿名さん 
[2010-12-04 01:39:15]
>>184
本気で誘致していることと、それが成功することは別だろ。
188: 匿名さん 
[2010-12-04 01:48:05]
研学、みどりの、アッセの客が一部が流れてくるだけじゃん
カスミに何のメリットがあんの?
商圏人口が話しにならんくらい少ないんだから、コンビニに毛が生えた程度のミニスーパーか、つくばに出店してない大手スーパーでないと勝負にならんよ
189: 匿名さん 
[2010-12-04 11:02:17]

これだから情報弱者は・・・
190: 匿名 
[2010-12-04 12:35:51]

これだからマーケティングのマの事も知らない無知な人は・・・
191: 匿名 
[2010-12-04 16:32:34]
駅が賑わってますね。
驚きました。
なんのイベントがあるのでしょうか?
192: 匿名さん 
[2010-12-04 18:23:08]
流山おおたかの森SCはいいよ。
193: 匿名 
[2010-12-04 22:28:48]
>>191
イルミネーション点灯式だよ
194: 匿名 
[2010-12-04 23:20:30]
発展するとうしなわれるものも多い。
優先順位がすべてです!
196: 匿名さん 
[2010-12-10 00:09:01]
ガレリアさんからの情報です。

駅北側にある2万㎡の土地の募集要領(店舗施設)が配布されました。
http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/?p=1303

前回、南側の土地では見事にポシャってしまいましたが、今回のポイントはなんと言っても分譲から貸付けに変わっている事。
既に某スーパーが出店を決定しており、そのために配布された募集要領との噂も・・・

取りあえず、期待してみる価値はありそうです!
197: 匿名さん 
[2010-12-10 00:22:19]
噂じゃなくてイルミ点灯式で某市議が言ってたよ。具体的にある業者と詰めているらしいと。
198: 匿名 
[2010-12-10 00:23:21]
おおたかの森SCのカレー屋ゲキマズでした。よくやっていけるな。
199: 匿名さん 
[2010-12-10 00:32:42]
>>197
>具体的にある業者と詰めているらしいと。

らしい?
噂じゃん・・・
200: 匿名さん 
[2010-12-10 01:31:48]
頭使おうね。

噂じゃなくて、まだ言えないから暈したに決まってるでしょ。

逆にはっきりと話してしまったら入札が出来レースだと発表するようなもの。

それとも議員さんが、個人的にどっかから聞いてきた噂話を挨拶に持ち出したとでも思うわけ?

市議呼んで、周辺人口だのTXの乗降客数だのといろんな情報をブリーフィングしてるに決まってるでしょ。その中で、SCについてはこういう表現してくれとなったわけでしょ。

頭使おうね。少しでいいから。
201: 匿名 
[2010-12-10 07:36:32]
その断定ぶり、脱帽だわ!

頭悪そうだね。少しだけねw
202: 匿名 
[2010-12-10 08:18:00]
>>200
アンタの言ってることが、まさに196が言ってる「噂」だよ。
197が安易に断定するからツッコミが入ったんだよ。
アンタこそアタマ使え
203: 匿名 
[2010-12-10 09:46:05]
202ほか何を言っても無駄だから相手にしないのがよろし。
204: 匿名 
[2010-12-10 09:58:37]
市議なら公の場で安易な発言はしないだろうから、期待していいんじゃない?
が正解
205: 匿名 
[2010-12-10 10:51:11]
断定ぶりに脱帽って、逆に他にどんな考え方ができるのかな?

議員が憶測や噂で話したってことかな?

そんな考え方できるほうが脱帽だよ。
206: 匿名 
[2010-12-10 13:36:25]
脱毛議員脱帽。
207: 匿名 
[2010-12-10 13:43:33]
議員は「らしい」と言っただけ。
入札すら始まっていない。
何故部外者が「決まった」と断定できるの?
今の時点では、どうやら出店の方向で話しが進んでいるようだ、と推測できるに過ぎないよ。
208: 匿名 
[2010-12-10 14:23:08]
だってブリーフィングしたの俺たちだし。
209: 匿名 
[2010-12-10 14:55:05]
じゃあ始めから、内部情報リークしてるから間違いないって言えよ。
面倒臭い奴だな
210: 匿名さん 
[2010-12-10 15:40:45]
初めからって言われても、初めてのレスが208 なんだけど
211: 匿名 
[2010-12-10 16:41:29]
それは失礼しました。
貴重な情報をありがとう。
212: 匿名 
[2010-12-11 08:08:46]
裏で打ち合わせをして合意に達したから入札に入ったまで。
あの土地は大分前に整地が終わってます。人気があり多くの引き合いがあればとっくの昔に入札は終わって売却されてます。

今回、県がカスミに出店をお願いして双方合意に達したため入札となったわけです。
県有地なので入札しないわけにはいかないからです。

↑↑これ常識!
213: 匿名 
[2010-12-11 13:15:37]
重要なのは事実か憶測か。

あなたが内部事情を知っていて情報を提供してくれているのか、有りがちな話をわかったように語っているだけなのか。

事実でなければ情報とは言えませんよ。
214: 地元不動産業者さん 
[2010-12-11 13:39:15]
裏で打ち合わせしていても別業者が突然出てきて入札に勝てばおしまい。
前回の例があるから、喜ぶのは入札が終わってからにした方がいい。
ただ、賃貸になったからだいぶ可能性が高まったのは確か。
215: 匿名 
[2010-12-11 14:24:49]
カスミに勝てないでしょ
前回とは全く内容が、状況が違いすぎでしょ
ったくぅプロのいうことかね
216: 匿名 
[2010-12-11 14:35:10]
ベーシア
とりせん
まるも
などの名が上がってますが、果してどうでしょう?
カスミのシマに赤字覚悟で進出しますかね?
まずないでしょうな。
カスミは意地でも入札で勝ち取るでしょうし。値を吊り上げて競争しても互いに何も得ること無い。
談合ではないけど、ある程度の業界のルールはあるだろうからね。
220: 匿名 
[2010-12-11 16:32:55]
浅はかと言うか、思い込みが激しいというか。

今回は誰も否定してないよ。
ただ、事実を見極めようとしてるだけだ。
決まってもいない事を断言するのは止めてくれ。
222: 匿名 
[2010-12-11 18:02:26]
なんでもいいんですか?

では、ひとつ。

リメイク版の4ではなんとデスピサロが仲間になるんですよ!!!
229: 匿名さん 
[2010-12-13 14:22:59]
>>188
>>190
27日が入札だから、それを以ってマーケティングのマの事も知らない無知な人が誰なのかわかりますね~。
230: 匿名さん 
[2010-12-13 17:24:51]
これで入札なかったら、マジで万博は終了するぞ!
ガセじゃないだろうな?
大丈夫か?
231: 匿名さん 
[2010-12-13 18:08:50]
別になんで終了なわけ?人口も順調に増えているし、次の機会でも無問題。
まぁ、大丈夫だろうけどさ。
232: 匿名さん 
[2010-12-13 20:03:28]
>>229
分譲から賃貸に条件が軟化したとか、県からお願いして事前に合意がなされているとか、そんな情報が出る前なんだから、至って妥当な読みじゃないの?
233: 匿名 
[2010-12-13 21:51:19]

つまり読めてなかったということ、ひとりだけ。

他の人はそういった予想も折り込み済みで話してたのに。
234: 匿名 
[2010-12-13 22:01:47]
>>232
今回の入札情報に関係なく188は考え方がなってないよ。
他の店舗から客が流れるだけでカスミに何のメリットがあんの? とか…
マーケティングが聞いて呆れる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる