株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-27 21:03:19
 

センチュリーつくばみらい平Part2のスレッドが1000を超えましたのでPart3を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2009-03-05 21:46:00

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part3

106: 匿名さん 
[2009-04-01 21:21:00]
>>105

言いたいことがよく分からないので、この話しはもうおしまいにしましょう。

それはそうと、みらい平の桜も咲き始めましたね!
107: ご近所さん 
[2009-04-01 23:11:00]
荒らしと思うなら、スルー進行でいきましょう。
あえてレスする優しさは不要です。

あと、アンカーは>>+発言No.で、半角で書かないと機能しません。

ついで、風が強いのは冬場のみ
これからは、風に関してはすごしやすくなります。
108: ふぉと 
[2009-04-03 00:47:00]
24時間換気をまわしっぱなしで、一ヶ月の電気代ってどれくらいでしょうか??
109: 匿名さん 
[2009-04-03 13:28:00]
月170円くらいかと思います。
110: 匿名さん 
[2009-04-03 17:20:00]
今、中古で売るとしたらいくらで売れると思いますか?
111: 匿名さん 
[2009-04-03 17:35:00]
完売してないのに中古で売るの?
112: 入居済み住民さん 
[2009-04-03 17:50:00]
24時間換気のおかげで、年がら年中結露知らずです。前に住んでいたところは結露にしょっちゅう(特に冬場)悩まされましたが、今は非常に非常に快適です。結露を拭き取る時間と労力を考えたら、109さんが月170円とおっしゃっていますが、安いと思います。
113: 匿名さん 
[2009-04-03 20:10:00]
完売するの?
完売より中古が出てくるほうが早いと思いまして
114: 入居済み住民さん 
[2009-04-03 20:31:00]
買った人はほとんど永住目的で、そう簡単には手放さないのでは?
私も一応永住目的で購入しましたが、売るくらないなら賃貸にします。
元々必要なくなった時には賃貸に回すつもりで購入しました。
駅前物件ですから借り手には困らないでしょうし。
115: 匿名さん 
[2009-04-03 21:16:00]
駅前だから、そういう意味では良いですよね。始発駅も隣りだし、そのわりには静かだし。
116: 入居済み住民さん 
[2009-04-10 15:44:00]
ちょっと気になったんですが
駅前の販売センターって誰が管理してるんですかね?

もし私たちの管理費が使われているなら二階の倒産した店早くきれいにして新規募集してほしい
117: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 10:29:00]
C棟です
最近、少し大きめの羽蟻みたいな、蜂のような虫がバルコニーなどでたくさん見ますが、
みささんはどうですか?
意外にでかいので虫嫌いな私にはけっこう怖いです
118: 購入検討中さん 
[2009-04-11 19:51:00]
見学に行ってきました。
今月中なら決算期なので300万引くとか囁かれたのですが
これって決算期以外でも言ってたりしないんですかね。
もう1年以上経っているので300引き位あたりまえだと思うのですが。
119: 匿名さん 
[2009-04-11 20:45:00]
駅近で免震で定価が2000万くらいだったら300万引きは買いだと思うけど
こればっかりは人それぞれだからいろいろ考えてみてはどうですか
少なくとも免震じゃなかったら300万引きでも買わないと思う
120: 匿名さん 
[2009-04-11 20:48:00]
>>118
今まであんまり値引きの話は聞きませんでしたが、
完売への最終段階となってきたので、値引きを始めたんじゃないですかね。
完売に近付いてくるとよくあるパターンです。
販売所で壁に貼ってある残りの部屋を見たかと思いますが、
もう残り少ないようですから、おそらく一気に完売へもっていきたいのでしょう。
121: 購入検討中さん 
[2009-04-11 21:35:00]
118です。

レスありがとうございます。
今まで値引き無かったんですね。
決算期過ぎるとやはり値引きがなくなるのでしょうか。。
他の物件もいろいろ見て検討したかったのですが。。ん〜

こことても気にいりました。電車の少なさ以外は(笑
122: 地元不動産業者さん 
[2009-04-11 21:45:00]
ホントなら、買いですね。
123: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 22:18:00]
値引きがホントかどうか知らないですけど・・・・
この前、夜にマンションを見たらB棟はほぼ埋まっていてC棟は残りあと1/3くらいでしたよ。
だいぶ売れたなぁと思っていたら300万引きという話ですから驚いています。値引きはホントですかね?
124: 匿名さん 
[2009-04-11 22:30:00]
あと少しで2年たつんでしょ?
それくらいの値引き当たり前だと思うな
125: 購入検討中さん 
[2009-04-11 23:31:00]
118です。

値下げ本当ですよ。
隣の方達にも話しているのが聞こえたのでみなさんに話されているのかと。

入居の状況を見ると、最上階が結構空いているようですが、
夏場に暑くなるので敬遠されているのでしょうか?
最上階にお住まいの方のご意見を伺いたいです。
エアコン全開にしないと住めない程になりますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる