株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-27 21:03:19
 

センチュリーつくばみらい平Part2のスレッドが1000を超えましたのでPart3を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2009-03-05 21:46:00

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part3

46: 匿名さん 
[2009-03-17 17:09:00]
まだ売ってたんだ?
47: 匿名さん 
[2009-03-19 00:56:00]
当分、売り続けマスヨ
48: ご近所さん 
[2009-03-19 13:17:00]
販売事務所のボードを見る限りではB棟が15戸程度、C棟が55戸程度残ってるように見えました。
ということは実際にはもう少し多いでしょうかね。
49: 匿名さん 
[2009-03-19 14:12:00]
>>48
実際の残戸はそんなところだと思いますが。
おそらく全体の1割程度だと思います。
50: 匿名さん 
[2009-03-20 10:50:00]
気長に売っているねー
51: 検討者 
[2009-03-20 18:58:00]
そろそろ金額的な値下げもしてるのかな。

個別に値下げで買われた方いますか?
52: 匿名さん 
[2009-03-20 23:01:00]
値下げしなくてもこのまま完売するでしょ。駅前なんだし元々安いし。
53: 匿名はん 
[2009-03-21 08:10:00]
地味に売れてますよねここ。
残り1割なら値下げする必要ありませんね。
54: 地元不動産業者さん 
[2009-03-21 15:17:00]
昔は残り一割が利益とよく言いました

相当数来場していると思うので過去の名簿を連絡してみたり
紹介などで満室になると思います
55: マンコミュファンさん 
[2009-03-21 19:34:00]
ガレリアかブランズを迷うならブランズ

ブランズ買うならパークかセンチュリー

でも買う決断にまでは至らず
56: 匿名さん 
[2009-03-21 19:40:00]
守谷にセンチュリーがあれば買いなんだけどね
57: 匿名さん 
[2009-03-23 09:25:00]
確かに、守谷にセンチュリーがあればセンチュリーを買いますね。ですが、みらい平ののんびりした雰囲気が個人的に気に入っています。駅周辺の整備された道路、街並みが美しいです。ただ、駅周辺を離れると、本当田舎です。でもこの田舎ぶりもまた良くて。つくばよりも東京寄りですし、センチュリーは良いです~!
58: 匿名さん 
[2009-03-23 16:35:00]
そうです。田舎を楽しみたいです。

今はネットがあるし買い物も困りませんし。
59: 匿名さん 
[2009-03-23 20:23:00]
昔はもっと田舎でした
TXが開通して変わりましたね
つい10年位前の旧谷和原村だったころは『○○だっぺっ』とか語尾に付けて訛って喋る人が多かったですもの
今はだいぶ変わっているんでしょうね
60: 匿名さん 
[2009-03-24 07:43:00]
昨日の昼頃、どこかのお宅の生協?の発泡スチロールが強風で宙を大きく舞って石の公園の方角へ飛んでいくのをたまたま見ました。強風恐るべし!
61: 匿名さん 
[2009-03-24 08:01:00]
>60
マンション検討にどんな意味があるの?
62: 匿名さん 
[2009-03-24 09:03:00]
風が強いところですよと言いたいんじゃね?
63: 匿名さん 
[2009-03-26 21:06:00]
ここの管理会社と管理組合はいいですね
普段の管理状況と会報や議事録を読んでの感想です
これからもよろしくお願いします
64: 匿名さん 
[2009-03-27 07:47:00]
生協の箱放置する人がいるんですね。
廊下は自転車や三輪車、傘や鉢植えであふれているんですか?
65: 入居済み住民さん 
[2009-03-27 08:32:00]
すっきりしてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる