東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-30 23:28:51
 

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241293/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-07-16 09:58:01

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】

801: 匿名さん 
[2012-08-22 12:24:32]
一般的に事故物件って回避されるから、事故の程度によるけど資産価値は落ちる方向に動くけどね
駐車場の場合はどうなるんだろう
802: 匿名さん 
[2012-08-22 14:51:11]
今回は工事現場で事故が起きたけど、
本人は病院で亡くなったと警察が発表したので、事故物件に当たらないよ。
803: 匿名さん 
[2012-08-22 15:11:43]
いずれにせよ最新の事故物件に載ってしまってるしな

重説にて説明があれば完全な事故物件だけどここ暫く
落ち着かないとさすがに新規に契約する人はいない
だろうしその人たちの結果待ちかな。
804: 匿名さん 
[2012-08-22 15:15:03]
事故が起こってその場で亡くなっていても、救急車で運んで病院で死亡確認したということでしょう。
805: 匿名さん 
[2012-08-22 15:18:17]
>男性が倒れているのを建設作業員らが発見し、119番通報した。男性は胸などを強く打っており、病院に搬送されたがまもなく死亡が確認された。

119番しちゃうと消防隊は死亡診断できないから息がなくとも病院に連れて行かざる得ない。で、病院に着いたらすぐに死亡確認というのが上記内容となる。
806: 匿名さん 
[2012-08-22 15:34:43]
事故物件である事実は受け止めるしかない
807: 購入検討中さん 
[2012-08-22 15:40:03]
803
気にしない人は契約すると思うよ。
808: 匿名さん 
[2012-08-22 16:37:54]
救急車を呼んだ場合当然死亡確認はマンション
でやらずに病院で医師がやるわけだしね。
数ヶ月もすればまた気にしない人が契約するし
何年か先にはそういう事件もあったなと徐々に
記憶も薄れるのでは。
事故物件何てその物件を検討した人にしかわからない。
近所の人でも忘れていくのだろう。
809: 匿名さん 
[2012-08-22 16:50:25]
自分ネガだけど、いい加減事故物件のネタ飽きたよ。これをしつこく連呼する人は値下げして欲しいのかな?クロスを値切る人がいるのが驚きです。
810: 匿名さん 
[2012-08-22 17:12:45]
元々環境、入札の経緯から割高と言われてた物件
に加え、更に事故物件のマイナス点があれば値引き
も当然と考える人が多くなるのは理解できますが
ネガ程事故物件とか評判を気にしそうな輩が多そう。
811: 匿名さん 
[2012-08-22 21:41:53]
781のいう論理力ってなに?
スーパーの物価の値段に論理つかわねえし。バカ丸出し。
812: 匿名さん 
[2012-08-22 21:43:12]
784
プラウド駒場は、ホームレス施設を嫌気して必ずキャンセル出るから、また売り出すよ。
813: 匿名さん 
[2012-08-22 21:47:16]
787さん
事故が起きて資産価値が下がったって、押尾の六本木ヒルズぐらいしか知らんなあ?あとないだろ?あれは事故じゃなく事件だけどね。
事件物件の価値が下がるなら、わからないでもないが。。。
プラウド駒場は、まさに事件物件だな。
814: 匿名さん 
[2012-08-22 21:48:41]
789
解約を検討しているのは、購入者を装ったネガレスだけじゃん。
815: 匿名さん 
[2012-08-22 21:50:06]
792さん
事故とは関係ないよ
816: 匿名さん 
[2012-08-22 21:54:36]
なんかやたら賑わってるね。
プラウド駒場の横にホームレス施設ができて、てんやわんやの時にはネガレスはぱったりやんでたけどね。
クロスのネガレスの正体は、野村不動産関係者とみた!
野村のやり方は本当に汚いね!
817: 匿名さん 
[2012-08-22 22:14:06]
ハハハ
当たっているかも。
818: 匿名さん 
[2012-08-22 22:41:59]
販売は予定通り9月中旬ですか?
事故の影響で遅れたりすることはありませんか?
819: 匿名さん 
[2012-08-22 22:44:21]
ところで店舗ってまだ決まらないの?
820: 匿名さん 
[2012-08-22 23:07:00]
タワマンに資産価値を期待してる人って多いんですか?
タワマンって最近ボコボコ建ってるから、現状維持出来ればまし位にしか考えていなかったのですが。
821: 匿名さん 
[2012-08-22 23:16:24]
タワマンが物珍しい時代はとうの昔に終わりましたよ。
822: 匿名さん 
[2012-08-22 23:29:41]
以前は内陸にあまり建たないから珍しかった。
今じゃ内陸もタワマンがたくさん建ってる。
たまに今でも、埋立地にはタワマンが、と時代錯誤する人がいるけど。
823: 匿名さん 
[2012-08-22 23:30:54]
>813
ヒルズは一時期ブーム(一種のバブル)だった分、
人気が落ちたってのも大きいだろう。
今の方が落ち着いて暮らせるかもね。

>816
何で今更野村が。動機なさすぎ。
両方のスレ出入りして両方をネガってる可哀想な人はいそうだ。
824: 匿名 
[2012-08-22 23:39:17]
で、820さんと821さんに対するコメントは?

わたしもタワマン買う人は資産価値向上なんて期待してない
に一票。

資産価値とか騒いでるやつは、バブルを知っている
40代以上のオジサンばかりでしょうね。
825: 匿名さん 
[2012-08-22 23:43:11]
どうかな。
バブルを知ってたら、その後のバブル崩壊も知ってる。
826: 土地勘無しさん 
[2012-08-23 00:26:27]
いやあ、バブルは良かったよ!
ガッハハハ。
827: 匿名さん 
[2012-08-23 09:31:21]
事故の件でいろいろ言っている心無い投稿者!このスレを見たご遺族の方はどう思われるのか考えて投稿してください。こんな考え方の人たちが世の中にいることを見ていて気持ち悪くなりました。
828: 匿名さん 
[2012-08-23 12:44:47]
遺族持ち出して何が言いたいの?
わざわざ知りもしない、話も聞いてないのに勝手に遺族持ち出す方が失礼じゃない?
829: 購入検討中さん 
[2012-08-23 14:10:40]
渋谷、中目黒、代官山、三茶などこんなに近くていいね、
複合施設もあるし、一応目黒区だからいいじゃない。
まだ買える部屋ってあるのかしら?
830: 匿名さん 
[2012-08-23 14:21:02]
事故物件となり人気がなくなっている今が最大のチャンス。
831: 匿名さん 
[2012-08-23 14:27:35]
なんでチャンスなの?
割引でもしてるならともかく
チャンスの意味がわからない
832: 匿名さん 
[2012-08-23 14:40:47]
828はすごいな。鬼だわ。
833: 匿名さん 
[2012-08-23 16:26:07]
まあ、828に同意だな。
ここは情報交換の場で、いま最大の関心事なのは明らか。
工事関係者がマンコミ掲示板みないと思うが、そもそも何処に遺族側の気持ちを傷つける書き込みがあるのか?
827が遺族の名前を持ち出す事が一番良くないよ。
834: 匿名さん 
[2012-08-23 17:39:20]
来月の販売でまた15戸ぐらい契約になれば、
事故だ事故だというしつこいネガさん達も黙るだろうね。
835: 匿名さん 
[2012-08-23 18:32:24]
↑なんで?
まだ100戸以上残ってて15戸売れていい売れ行きなの?それでネガが黙るの?
面白いこと言うね
836: 購入検討中さん 
[2012-08-23 21:39:27]

15戸*7ケ月=105(完売)
意味分かるよね???
837: 匿名さん 
[2012-08-23 21:49:29]
まともな感性の人が今のタイミングでわざわざ事故物件買うかな。
特にファミリー層は子供の為にも避けたいとこだしね。
でもdinksや独身など狭い間取りの希望者は余り気にしないかも。
838: 匿名さん 
[2012-08-23 22:07:39]
836
毎月売ってないけど?
意味わかる?
839: 匿名さん 
[2012-08-23 22:45:38]
>>838
竣工まで少なくとも後4期ある、
竣工後の販売は現地案内になる為、
意外に早く完売できるかも。(自分の予想は2013GW前後)
840: 匿名さん 
[2012-08-23 22:51:52]
目黒駅前のMRはいいよね
でもジャンクション横の現地見たらがっかりかもよ
CGでは見えないような角度か都合よく消されてる物がいっぱい見えてしまうからね
841: 匿名 
[2012-08-23 23:08:02]
別に売れ残っても管理費収入が減るわけじゃないから
のんびり売ればいーよ。
利益率高すぎると東京都に還元する前提で
土地を仕入れてるしねー。
842: 匿名 
[2012-08-23 23:31:58]
事故は仕方ないよ、現場の監督者や関係者には大変な問題だけど、我々には関係ない。
病院で死亡が確認されたとしても重説義務は出るからそれで十分。

私は最初に買ったマンションで翌月にさっそく飛び降りやられた。
まったくマンションと関係ない通院者がよじ登った。
となりのマンションで刺された人が逃げてきて息絶えたって不運なマンションも知ってるけどそういう防犯や治安の問題ではないからね。
843: 購入検討中さん 
[2012-08-23 23:51:17]
840
想定内です、全く気にしていません。

842
おしゃる通りです。
845: 匿名 
[2012-08-24 01:24:30]
震災で工事が遅れたから、取り戻すのに作業員の方が無理されていたのかな、と。
亡くなられた方はお気の毒です。
846: 匿名さん 
[2012-08-24 08:32:02]
現場は人が大勢いたから救命しながら搬送され、実際に亡くなったと医師が判定したのは病院ででしょ?
というか、震災被災地を考えたら、大変失礼。
849: 匿名さん 
[2012-08-24 09:35:07]
848
だからなんなの?
別にマンションの価値になん支障もないけど?
事故だからしょうがないじゃない。人間のやることだから、ミスはつきものです。今回の件で、騒いでるのは、他業者と値下げさせてここを手に入れようとするやつらだけ。それ以外にメリットのある奴らは皆無。
850: 匿名 
[2012-08-24 09:36:42]
建築業界では、複数人以上で作業させているが、
抜き打ちチェックに行くと、特にトビの職人の方は命綱してなかったり
ひとりで作業してるのは日常茶飯事。

安全管理上って決めつけるのは時期尚早では?

ま、いかなる理由であれ、デベの責任ですけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる