東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-30 23:28:51
 

あっという間にパート13となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241293/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-07-16 09:58:01

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう14スレ目】

551: 匿名さん 
[2012-08-06 23:16:34]
545ってとても失礼だね。
検討者じゃないなら、さっさと消えろ。
552: 匿名さん 
[2012-08-06 23:45:04]
渋谷の将来性を見込んで買っている人は多そうですが、
正解だと思います、
10年後に東京地区で残れるのは東京駅と渋谷駅の周辺でしようね。
ただし東京駅周辺はビジネス街なので住む場所じゃない、残るのが渋谷だけです。
渋谷駅から1.5kmのクロスは有望です。
553: 匿名さん 
[2012-08-06 23:46:53]
渋谷はしょせん旧郡部。
将来性は無いよ。
554: 匿名さん 
[2012-08-07 00:25:47]
>隣のプリズムみても、30階以上は売り物が出てきませんね。希少性ありです。
>クロスの30階以上も、売り物はかなり少なくなっています

プリズムは27階建てで30階なんてないよ

そういえば、クロスも45階以上は1戸も売れないないですね
555: 匿名さん 
[2012-08-07 00:31:15]
551

でも事実だよ
大橋のジャンクション横は目黒区とは言い難い劣悪立地
目黒区内でここより劣悪な環境が思いつかない
どこかある?

港区、渋谷区、目黒区の劣悪立地に住むならば、千代田区番町、世田谷区成城、大田区田園調布など各区の優れた住宅街の方が遥かに良いというのが一般的な考え方だけどね

まぁ、そもそも1つの区でも区内はピンキリだから区で括る事自体が間違ってると思うけどね
556: 匿名さん 
[2012-08-07 00:34:21]
クロスの場合いくら目黒区でも一億出して陰で
馬鹿にされたり恥をかくのは皆わかってるので
やはり回避するのが常識なんだろう。
とはいってもアトラスとか住めない人は目黒区の
タワーに住んでるって満足も得られる人もいるん
でしょうからここも大丈夫と思います。
557: 購入検討中さん 
[2012-08-07 10:33:37]
>>556
ただJCTの横で車の通行量が多いから
馬鹿にされたり恥をかくのは皆わかってるってどういう意味かな?
何で馬鹿にされないと行けないのか?
そして恥じをかくってバカバカしい発言だね。
どうして恥をかかないといけない訳?
目黒区最大級タワマンなので、それなりに注目度が高いだろうけど、
それにしても常識外れの投稿が多いな。
558: 匿名さん 
[2012-08-07 10:51:20]
目黒区最悪の環境が嫌ならやめればよいし、
目黒区最大のタワーに魅力を感じる人は急いで契約すべし。
559: 匿名さん 
[2012-08-07 11:12:23]
555
世田谷成城、大田区田園調布は建物高さの制限があるから、タワマンがないでしょう?
千代田区はビジネス街だから、残念ながら住むというイメージが全くないね。
目黒クロスは言われるほど悪くない、
ネガレス君たちはホドホドにしないと笑われるよ。
一般的な考え方とか、皆わかってるとか、すべて自分勝てな妄想じゃないの?
560: 匿名さん 
[2012-08-07 11:17:56]
555とは別人だが
555のほうが一般的な考え方だな。
561: 匿名さん 
[2012-08-07 11:21:31]
559
千代田区番町を知らないってお上りさん?
562: 物件比較中さん 
[2012-08-07 14:44:07]
戸数が凄すぎるマンションなんですけど
何か困ることってありますか。

エレベーターは常に誰かしら同乗の状態かな、ぐらいが想像のつく範囲。
共用部もいつも賑やかそう。

大き過ぎるからどんな生活環境に変わるのか不安な気持ちも多々ありますけど、人付き合いの少なかった今までとは少し変わってコミュニケーションも増えるかなと期待の気持ちもあります。
563: 申込予定さん 
[2012-08-07 17:38:03]
562
コミュニケーションのチャンスですね、
かなり賑やかなマンションになりそうです。笑
564: 匿名さん 
[2012-08-07 19:13:27]
小さい部屋が多くて、賃貸比率も高そうだからどうでしょうね
565: 疑問 
[2012-08-07 23:21:34]
この物件を否定している方々に質問です。あなた方にとってお眼鏡にかなう物件とは、今後どの辺りに出来る、どんなマンションなのでしょうか?ご教授お願いします。
566: 不動産購入勉強中さん 
[2012-08-07 23:43:11]
んー、まだありませんね。
567: 匿名さん 
[2012-08-08 01:19:04]
なぜ買い急いで飛びつく物件がジャンク横のここなのか、逆に理解に苦しむ。
568: 匿名さん 
[2012-08-08 07:00:26]
547
そんなの好き好き
あなたが理解する必要はない
なんでそんなに執着してるの?
569: 匿名さん 
[2012-08-08 11:00:18]
>>567
この場所でこの価格ならまあまあ安いので、みんな飛びついただろうね。
青葉台に建ったら2割増し。

570: 匿名さん 
[2012-08-08 12:11:46]
この場所で、に同感だった人が限定的だったために、
まだ残っているわけね。
571: 匿名さん 
[2012-08-08 14:06:20]
あの場所、、、でしょ。まぁ売れ残るよね。

仮に青葉台だったとしても400はいかないよ。
値付けは売り主の自由だけど、それじゃ売れないね。
572: 匿名 
[2012-08-08 15:12:01]
竣工までまだ半年あって八割契約済なんでしょ?この規模なら普通には売れてるといえるんじゃないの?
売れてないイメージ作って買い急がないようにしたい狙いなのでしょうけど。
573: 匿名さん 
[2012-08-08 15:49:36]
8割というけど、まだ100戸あるからね
ちょっとやそっとの数じゃないから難しいと思ってる
574: 匿名さん 
[2012-08-08 17:58:55]
東急は竣工時に完売する必要ないと思ってるでしょうね。
575: 匿名さん 
[2012-08-08 18:19:33]
東急さんの最新予測発表
竣工時残40戸前後、入居時残20戸前後、GW前後にはほぼ完売。
576: 匿名さん 
[2012-08-08 20:50:05]
駒場スレを読んでみると、予想できないことが起こるもんですね。
冷暖房の利いた図書館で休んでるブルーの人、なら予想できるけど。
577: 匿名さん 
[2012-08-09 00:58:04]
駒場は大変だね。
地域住民説明会で揉めなかったのかね。
まぁ、期間限定らしいけど、後で何になるのかね?
578: 匿名さん 
[2012-08-09 06:42:14]
八割契約ずみなんだっけ?
八割販売ずみ、売れているかどうかは不明、のまちがいじゃない?


579: 匿名さん 
[2012-08-09 06:44:00]
実際の契約ずみは4割?

580: 匿名さん 
[2012-08-09 06:58:45]
残戸数なんてモデルルーム行って
価格表もらえばわかること。

朝から晩まで貼り付いて気色悪い。
581: 匿名さん 
[2012-08-09 08:07:34]
>>578-579
朝一番にいきなり何を言っているの?
第5期最新の販売予定価格表は手元にある。
残り1Kと1LDKは40戸、ファミリタイプ60戸ぐらい。
あとは全部分譲済。
分譲済みの意味が分かるよね?
582: 匿名さん 
[2012-08-09 08:29:35]
東急の出してくる数字を信じるか、信じたいかは人それぞれ。数字の話なんてあんまり意味ないから他の話題にしましょう。マンション屋上やジャンクション公園など、緑が多い素敵な物件ですね!
583: 匿名さん 
[2012-08-09 08:54:07]
賃貸業者に分譲済みなのかもね
それまで売れてなかったクロスの在庫が不自然なまでに一度に減ったし
584: 匿名さん 
[2012-08-09 10:54:43]
>>583
クロスを馬鹿にしないで、目黒最大タワーだぞ、
複合施設あり、渋谷、代官山、中目黒生活圏だぞ。
来年5月に完売したら文句ないだろう?
585: 匿名さん 
[2012-08-09 11:18:20]
23区人口は900万人を突破しました。
子育て世帯が地方からかなり流入したそうです。
これから都内の物件はますます人気が出ると予想されます。
これはクロスにとっていいニュースです。

因みに子育て用の間取りは後60数戸なので、時間の問題ですね。
586: 匿名さん 
[2012-08-09 11:26:17]
日経の昨日の記事だと
都の3月末、人口増加の勢い鈍る 初の自然減
なんですけど〜
587: 匿名さん 
[2012-08-09 11:33:04]
排ガス環境で子育ては考えものだと思うけど
588: 匿名さん 
[2012-08-09 15:57:32]
ニュースで、目黒の高層タワーの建設現場で死亡事故って
このマンションですか?
589: 匿名さん 
[2012-08-09 16:28:50]
それが本当ならかなり気持ち悪いし
更に不人気に拍車がかかりますよね。
高層マンションは他にもあるしどこ
なんだろう。
590: 匿名さん 
[2012-08-09 18:15:12]
事故はクロスだった
http://www.mbs.jp/news/jnn_5102447_zen.shtml

駒場を事故物件と言ってる場合じゃないですね
591: 匿名さん 
[2012-08-09 19:12:07]
安くなるなら、私は気にしないな。

こんだけでかければ、自殺とか、悲惨な病死とか、
色々とあるよ。安くなるのであれば、問題なし。

そもそも、戦死者の焼け野原の上に住んでいる人も
たくさんいるわけだし、全ては価格次第!
592: 匿名さん 
[2012-08-09 20:05:30]
ライズの自殺は入居後だから仕方ないとして
契約破棄の全うな理由にはなりませんか。
頭金捨ててまで気にする人は少数でしょうが
実際どうなんでしょう。
また販売が延期されそうですね。
593: 匿名さん 
[2012-08-09 21:02:02]
関係ないと思うけどね。建設現場に事故はつきもの。
プラウド駒場は自殺だからね。
594: 匿名さん 
[2012-08-09 21:15:31]
自殺も事故もその土地で人が亡くなった事実は変わらない。
595: 匿名さん 
[2012-08-09 21:29:22]
それをいうなら、そこらじゅうでいろんな人が死んでるから、気にする方が変ですよね。内のマンションンも先日、お亡くなりになられたかたはいます。自殺ではないけどね。
596: 匿名さん 
[2012-08-09 21:30:03]
人が亡くなっていない土地なんて
東京にはないと思いますが...

お悔やみ申し上げます
597: 匿名さん 
[2012-08-09 21:30:29]
事故はつきもの、なんて強がっている場合じゃない。
こりゃ、ダメだ、、、。
598: 匿名さん 
[2012-08-09 21:31:19]
これで価格が安くなるというのは期待しすぎですね。ありえません。
あと105戸ですよ。広い部屋はあんまり残ってませんよ。
599: 匿名さん 
[2012-08-09 21:34:43]
駐車場に行く時には必ず思い出すよね。
この事を。
600: 匿名さん 
[2012-08-09 21:40:59]
住友黒タワーも同じ状況で亡くなってたな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる