野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ淵野辺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. プラウドシティ淵野辺
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-27 13:46:31
 削除依頼 投稿する

駅徒歩7分、スーパー直結・公園隣接。北口のブリージアと勝負になりそうですがいかがでしょうか。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchinobe/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
間取り:2LDK+S~4LDK(70.48m2~100.39m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-07-09 20:11:24

現在の物件
プラウドシティ淵野辺
プラウドシティ淵野辺
 
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1(地番)
交通:横浜線 「淵野辺」駅 徒歩7分
総戸数: 340戸

プラウドシティ淵野辺

501: 匿名さん 
[2013-07-06 11:20:59]
あっ、振っておいてなんだけど、具体的なセキュリティの話しは公開の場であるここでしないほうが賢明。
502: 匿名さん 
[2013-07-06 13:09:48]
管理人がやるに決まってんでしょ。
その分の管理費も見込まれてんでしょ。
503: 匿名さん 
[2013-07-06 14:24:59]
近隣住人さんが叩かれてるけどマンションに対して文句は言ってないように思うのは私だけ?
値引きの情報を言ってただけだと思いますけど。
せっかくの情報源が断たれるのは購入検討者としては残念です。
504: 匿名さん 
[2013-07-06 14:32:19]
表立った販売価格の値下げでなく、個別の値引きだと、正しい情報は決して表に出てこない。口外しないって覚書取り交わすからね。
505: 匿名さん 
[2013-07-06 23:11:55]
やっぱり普通に値引きされてますよね。秘密で。
言い値で買っちゃった人が文句いうから。
すでに値引きは始まってるんですか?
506: 匿名さん 
[2013-07-07 10:50:54]
505の書き込みとかかなり怪しよな
質問と回答を同時に書き込んじゃってるし
507: 匿名さん 
[2013-07-07 10:56:25]
個別値引きしてるかどうかって当事者以外わからないでしょ。

販売がとまってたのが、突然動き出したりする動きがあればそういった疑いはあるけど。
508: 匿名さん 
[2013-07-07 11:31:35]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
509: マンコミュファンさん 
[2013-07-07 12:45:48]
502は自作自演で書き込もうとしたのを、そのまま投稿しちゃったんだろうね。
値引き関連のレスはこの人の仕業に間違いない。
510: マンコミュファンさん 
[2013-07-07 16:33:24]
すみません
505の間違いでした
511: 匿名さん 
[2013-07-07 16:35:47]
入居まで半年以上あるのに話題が値引きしかないなんて。末期的。
512: 購入検討者 
[2013-07-08 17:35:50]
定価で買っちゃった方は気分が悪くなると思いますが、値引き情報を持ってる方がいましたら是非色々教えてください!
検討と戦略の材料にしたいので。
513: 匿名さん 
[2013-07-08 18:33:32]
こればっかりは密約なので具体的な金額は表に出てこないよ。
口外したらそれに対して発生した損害の全てを賠償するって誓約書をとられるから。
514: 物件比較中さん 
[2013-07-09 21:03:42]
値引きが本当なら、いくら誓約書書いても、満喫から書き込めばいいだけの話。本当なら。
515: 匿名さん 
[2013-07-09 21:51:37]
この物件の近隣はなぜこんなに騒いでいるのですか?ご存知の方いますか?
516: 匿名さん 
[2013-07-09 21:57:07]
>514

具体的なこと書かなかったら信憑性低いし、具体的なこと書いちゃったら内容でどの部屋かばれちゃう。
517: 物件検討中さん 
[2013-07-09 23:19:47]
515さん
鹿沼地区はキョーサントー系が多いからだと思います。
518: 契約者 
[2013-07-10 10:04:26]
プラウド苦戦!だって。
契約に至ってる戸数が予想をはるかに下回ってるらしい。
そもそもここら辺のマンション需要は年に100~150戸なのに新築マンション3件で840戸の売り出しだから売れないのは想定内。と言ってるようだけど…
早く完売してほしいな。

叩き合いだけは避けて欲しいです。
519: 匿名さん 
[2013-07-10 15:40:17]
あれ?
結構売れてるって営業が言ってたけどなー
確かに具体的な数字はうやもやにされて教えてくれなかった。
売約でなく実際どれくらい契約にこぎつけた?
520: 匿名さん 
[2013-07-10 19:43:05]
売れてませんなんていう営業がいるんだったら教えてほしいよ~
淵野辺は3物件とも苦戦なのでしょうか?供給過多は否めませんね~
521: 匿名 
[2013-07-10 23:36:07]
プラウドもブリージアも残り40弱じゃないんですか?
東急はまだ第一期終わったばかり?みたいですが100のうちの90くらいは売れたそうです…
522: 匿名さん 
[2013-07-12 00:46:50]
もっと残ってますよ。
ブリージアはプラウドがでて止まり、
プラウドはブランズがでて止まった。
523: 匿名さん 
[2013-07-12 06:50:48]
でもプラウドは頑張ってるよね。残り40戸だって。でもこの数字は数ヶ月変わらない(笑)
実際は100戸くらい残ってそう。
524: 匿名さん 
[2013-07-12 16:48:32]
確かに残り40戸になってから数ヶ月。
525: 不動産購入勉強中さん 
[2013-07-14 01:41:31]
花がついてるところを商談に出してくる営業なんていないでしょう。そんなことやってたら、それこそ会社存続にかかわる大事件。ありえいない。こんだけ情報が飛び交う時代にできないでしょう。騒ぐな光を奪われた民たちよ。心中お察しします。
526: 匿名さん 
[2013-07-14 09:31:22]
花がついてますけど空く可能性があります。って営業トークを御存じないようですねー
527: 物件比較中さん 
[2013-07-14 14:01:47]
526さん
この物件は分譲済みにしか花をつけてないですよ
528: 匿名さん 
[2013-07-14 16:58:01]
契約済みではないですよね(笑)
529: 物件比較中さん 
[2013-07-14 17:17:18]
分譲済みって契約済みのことですよ
契約せずに分譲できるわけないじゃないですか(笑)
530: 匿名 
[2013-07-14 17:21:25]
MRで聞いた話と違うな…
531: 匿名さん 
[2013-07-14 20:19:04]
またどうせ近所の人の嫌がらせの書き込みでしょ?
相手にしないほうがよろしいですよ
532: 匿名さん 
[2013-07-14 22:06:49]
ダミー契約住戸はのちのちキャンセルと称してご紹介していきます。
共産党を馬鹿にしないほうがよいですよ。
533: 匿名さん 
[2013-07-15 00:16:25]
要望書が提出された時点で花をつけています。
全戸埋まるわけがないでしょ。
534: 匿名さん 
[2013-07-15 06:57:39]
抽選で当たって喜んで買っちゃった人のひがみですかね。
しかし近隣住民を叩いてるみたいだけど、近隣住民が入居者の少ないゴスートマンションになるのを喜ぶ訳無いじゃないですか(笑)考えればわかりそうなものを…


値引き交渉すれば良かったのにね。
ちなみに私は購入検討者です。値引き交渉中です。
535: 匿名さん 
[2013-07-15 15:07:24]
花がついたら全て契約済みだと普通は思いますよね。
よくわかります。

でもそんなにバンバン売れるわけないです。田舎の駅が最寄り駅の大型マンションですから。
だからそういう花畑戦略で景気よく見せるんですよ。
よく見極めましょうね。
536: 契約済みさん 
[2013-07-17 02:09:02]
買わないなら関係ないのに、結局誓約書を言い訳にして、値引きの具体的な話なんて出てきやしない(笑)周辺住民にしても、目の前が企業のグランドでそこに何も建たないと考えた方が悪い。てか、無知。何より笑えるのが、沼地ってのぼりも自分の所は大丈夫なんかいと突っ込みどころ満開の阿呆丸出しののぼりやし。
537: 匿名さん 
[2013-07-17 06:26:17]
かなり売れ残ってるらしいね。
でも半分以上は売れたんでしょ?
どれくらい残ってるの?
538: 匿名さん 
[2013-07-17 07:51:14]
536>
突っ込みどころ満開×
突っ込みどころ満載○

沼地ののぼりの意味が分かってないね。
住民はちゃんと専門家に依頼して研究してますよ。
液状化現象のお勉強をちゃんとしてみましょうね。
539: 匿名さん 
[2013-07-17 08:01:00]
>538さん

意味わかるからいいでしょう。他人の入力間違い指摘するより
>を右側に付ける人初めて見たよ
ネットの常識をちゃんと勉強してみましょうねww
540: 匿名さん 
[2013-07-17 09:16:26]
残り40戸では?
もっと減ったのかな?
それとも増えちゃったとか?
541: 匿名さん 
[2013-07-18 11:53:36]
スーパー直結で公園が隣接しているのはお子さんをお持ちの方にはかなり立地は
良さそうですね。
雨の日でも楽々買い物ができますし、
公園が近いので遊びに行くのにも楽ですね。

しかもこの公園は池があったり、ゴーカートがレンタルできたり、汽車があったり、
子供がかなり喜びそうですね
542: 匿名さん 
[2013-07-18 12:42:19]
何事も近場で済ませると近所づきあいが面倒。
軍艦島みたいになりそう。
543: 匿名さん 
[2013-07-19 16:16:54]
>541

子ども二人を自転車の前と後ろに乗せて汗をかきながら走っているお母さんもよく見かけます。ここはその長い距離を走る苦労がなくて良い面がありますよね。安全面でも自転車に乗せての走行は決して宜しくはないですから、子どもとゆっくり過ごす時間、前述の安全、こういった視点で本物件を見てみると良さが目立つように思いました。歩いて公園、歩いてヤオコー。自然と笑顔も漏れますよ。
544: 匿名さん 
[2013-07-19 23:03:59]
子供を自転車に乗せて走る時間だって子供にとっては楽しいくて良い教育です。
近くてもいいけど遠くてもいいですよ。
546: 匿名さん 
[2013-07-20 14:53:08]
火葬場
547: 物件比較中さん 
[2013-07-21 09:22:12]
近所付き合いは良いことですが、ここの近隣住民と仲良くできるのでしょうか?
同じ学校で子供がいじめを受けそうで心配です。
548: マンコミュファンさん 
[2013-07-21 10:52:53]
そもそも近隣に住んでる年齢層を考えたら、同じ年頃の子供なんていないから、学校で同級生になることなんてないよ。
549: 物件比較中さん 
[2013-07-21 14:00:45]
546さん
近くにあるのは火葬場ではなく。斎場です。近くに斎場があるのも嫌か(笑)
550: 匿名さん 
[2013-07-21 23:02:07]
それで値引きはどうなりました?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウドシティ淵野辺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる