正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-05 13:57:50
 

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-07-09 02:09:24

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8

135: 匿名さん 
[2012-07-18 20:51:01]
シンガポールは興味あるな。
海外に詳しい人います?
138: 匿名 
[2012-07-18 21:17:41]
シンガポールに住んでいましたが、西と南は価値が低かったですね。南向きに部屋をつくらないように建てていたと記憶しています。

139: 匿名さん 
[2012-07-18 21:51:04]
ここは日本ですから。
140: 匿名さん 
[2012-07-18 21:54:19]
亜熱帯化が進むとシンガポールと同じ見方に変わる可能性があるって事ですね。
北東がベスト?

参考DATAとしては有用でしょう。
141: 匿名さん 
[2012-07-18 21:57:57]
亜熱帯化するころには、ここは老朽化して建て替えした後でしょうね。

永住する方は、かなり将来の建て替えの時に参考にしましょう。
143: サラリーマンさん 
[2012-07-19 07:05:16]
>138
シンガポールは赤道直下だから、北も南も同じだよW(南半球では北の方が陽当たりいいわけだし)
144: 匿名さん 
[2012-07-19 07:12:11]
今はシンガポールには住めないでしょう。マンションなんて日本のバブル時代より酷い価格してるよ。郊外に行ってやっと億ションが買えるかなって状況。
145: 匿名さん 
[2012-07-19 07:17:29]
現地行って検討したらわかるよ。
住んでる方は中国で成功した方達ばかり…
あ、ここはシンガポール検討板ではなかったか。
148: 物件比較中さん 
[2012-07-19 12:24:02]
亜熱帯地域に生息する猛毒のヒョウモンダコが、先日東京湾で発見されましたね
沖縄・関西・関東と北上してるようです
149: 匿名さん 
[2012-07-19 20:51:29]
なんだか夏らしい話題になってきましたね!
150: 匿名さん 
[2012-07-19 23:54:35]
冬らしい北風の話題になる前に完売すると良いですね。
152: 匿名さん 
[2012-07-20 00:17:40]
日当たり良好!
これが一番。
153: 匿名さん 
[2012-07-20 04:12:00]
シンガポールは行ったことあるが、あんなクソ暑いところには絶対住めない。
昼間は東京の真夏みたいに外歩けないからな。
それが一年中続くんだからさ。
154: 匿名さん 
[2012-07-20 22:12:09]
湾岸エリアは内陸部と比べたら、夏は3度ぐらい気温が低いそうですね。暑い日ほど、気温差があると聞きました。今日のように涼しい日はあまり気温差はないのかもしれませんね。
155: 匿名さん 
[2012-07-21 01:10:42]
これ見ると、この周辺やばそうだよ。
最近はゲリラ豪雨だの台風だの凄いから。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/yosouzu/koto.pdf
156: 匿名さん 
[2012-07-21 07:18:32]
ここは残何戸ですか?
158: 匿名さん 
[2012-07-21 10:00:50]
安くねーだろ(笑)
159: 匿名さん 
[2012-07-21 10:07:14]
パークタワー東雲は安いように見えるけど、それなりの価格だからね。
こちらの方が高級感あってしっかりしてると思うよ。
162: 匿名さん 
[2012-07-21 11:41:44]
長谷工は販売代理をやってるだけなんだが。
165: 匿名さん 
[2012-07-21 14:29:02]
三井東雲はDWじゃないからね。
一般的な窓のマンションは南向きが最高。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる