正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-05 13:57:50
 

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-07-09 02:09:24

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8

242: 匿名さん 
[2012-07-28 00:45:52]
どーでもいいけど、高速の暴走族、今夜もウルサいです。
246: 匿名さん 
[2012-07-31 12:49:41]
ごめんなさい
247: 契約済みさん 
[2012-08-01 10:11:02]
きみか、もう二度としないように。
248: 匿名さん 
[2012-08-01 11:18:45]
共用にスパやジムが入らなくて良かったですね。
水ものは管理が大変と聞きますし、さらにスパともなれば
水道代と燃料費が高額で管理費を圧迫してしまうと思います。
やはり利用料金が徴収されるゲストハウスやラウンジくらいで正解ではないでしょうか。
249: 匿名さん 
[2012-08-01 21:15:57]
共有施設ではないかもしれませんが、東雲の杜もいいと思います。
250: 匿名さん 
[2012-08-02 21:40:27]
ここのスレは盛り上がってないのに、パークタワー東雲のスレで、やたらこの物件の話で盛り上がってますね。なんか不思議。。。
251: 匿名さん 
[2012-08-02 22:23:10]
ここと反目させたい、第三者じゃないのかな。あちらに書いてるのは。
252: 匿名さん 
[2012-08-03 01:09:13]
モデルルームを見た方に質問です。

HP見る限り、レックスは安っぽい感じがしますが、実際どうでしょうか?

パークタワー東雲の方が高級感あるように見受けられますが…
253: 匿名さん 
[2012-08-03 03:06:50]
ある程度の共有施設がないタワマンなんてありえないな。
それじゃただの現代版の団地みたい。
255: 匿名さん 
[2012-08-03 08:27:58]
棟内モデルは見てませんが、
専有部分の高級感は皆無でしょう。
キッチン、洗面所の設備は一昔前のものですし、
ショートスパンな部屋が多いですし。
256: 申込予定さん 
[2012-08-03 14:47:05]
一度見てきた方がいいかも。考え変わった。かなりいい。
257: 匿名さん 
[2012-08-03 14:52:33]
もっとたくさんの良いものを見て目を肥やしたほうがいいですよ!
同じような良かったと買い煽り書き込みが散見されますので(笑)
258: 購入検討中さん 
[2012-08-03 15:50:13]
ここいいと思いますけど、ここよりいい物件教えてください。
259: 匿名さん 
[2012-08-03 19:03:56]
プラウドタワー東雲キャナルコート。 
260: 匿名さん 
[2012-08-03 20:05:24]
ないない
高層の耐震なんて怖くてもう買う人いないよ
262: 匿名さん 
[2012-08-03 20:20:55]
プラウドもモデルルーム行ったけど柱型が部屋に出てたり梁で天井低かったりプランが悪い。
おまけにオール電化で電力会社は東電だし‥
263: 匿名さん 
[2012-08-03 20:22:10]
いつもの根拠のない免震メンテ喚いてる人がきた。
264: 匿名さん 
[2012-08-03 20:24:49]
さすがにどう考えてもここよりは良いと思うが。
ここと違ってブランドタワマンだから。
俺は建ってる実物を見比べて見ただけでも差がある気がしたけど。
267: 匿名 
[2012-08-03 20:36:46]
長谷工は単なる販売代理でしょ
ブランドは当然野村の方がいいが、部屋の中に入ってくる柱が太すぎるんだよな
268: 匿名さん 
[2012-08-03 20:42:24]
耐震、オール電化、いびつな間取りで天井も低い、おまけに敷地内に地下鉄、地下駐輪場だからゲリラ豪雨で水没する可能性があるからプラウドは検討から外した。
今はパークタワー東雲とレックスで検討中。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる