正友地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-05 13:57:50
 

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.wangan456.jp/?banner_id=ya1081
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-07-09 02:09:24

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 8

1010: 匿名さん 
[2012-09-04 23:51:43]
長期修繕計画って災害は想定して無いから、地震で乾式壁が壊れたら計画外の出費に。それ以前に、管理組合がまとまらずに補修に手がつかずってことも。
1011: 匿名さん 
[2012-09-04 23:53:55]
地震が心配なら、タワマンでなく低層の壁式構造物件かな。
1012: 匿名さん 
[2012-09-04 23:56:10]
免震って、建物は揺れないけど、周りの地面が揺れるからエントランスの繋ぎ目部分が大破ってのが3・11であった。

同じことが水道管とかで起って、ライフラインが寸断されたら生活すら出来なくなる。
1013: 匿名さん 
[2012-09-04 23:57:53]
乾式壁が壊れやすいのは免震よりも耐震だけどね
それでこないだの震災で分かったのは耐震の高層建築の場合、今まで想定されてた高層階のとこより中層階のほうが被害が大きかった
1014: 匿名さん 
[2012-09-05 00:01:51]
想像してごらん。
南海トラフ地震の死者32万人想定を。
揺れは西から東へと、首都圏の地盤が緩い湾岸の長周期地震。
まさか、南北に縦長の板状マンションが、その波に揺られた時、どのような想定が考えられるのでしょう…
想定外の話だと嘲笑なされるのならば、それで良い。
もはや、これ以上の事も言うまい。
1015: 匿名さん 
[2012-09-05 00:03:06]
具体的にどういった事?
説明できないの?
1016: 匿名さん 
[2012-09-05 00:07:38]
この辺りは地盤が良くないからせめて免震を選びなさいって忠告してくれてるんだよ。
1017: 匿名さん 
[2012-09-05 00:30:02]
地盤が緩いところでの免震は効果ないという事をワールドワーフタワーの公式HPに書いてあるんだけどね。
1018: 匿名さん 
[2012-09-05 00:38:36]
聞いた事ないマンションだな
1020: 匿名さん 
[2012-09-05 13:57:50]
新スレ作りました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265293/

もうほとんど情報出尽くしな感あって、うちとしては永住地として決めるかどうかの地点まできてます。
一通り見た限り、我が家のこちらに対する評価はかなり高いですよ。今後の駅前マンションが増える気配はあまりなく、やはり立地で決めてしまったほうがいいですかねぇ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる