株式会社フージャースコーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「デュオ北千住【旧称:(仮称)北千住プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 関原
  6. 1丁目
  7. デュオ北千住【旧称:(仮称)北千住プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-31 04:49:43
 削除依頼 投稿する

デュオ北千住についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区関原一丁目1063番(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
東武伊勢崎線 「北千住」駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
つくばエクスプレス 「北千住」駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩19分
東京メトロ千代田線 「町屋」駅 バス12分 「放水路土手下」バス停から 徒歩5分 (都営バス「足達梅田町」行き)
京成本線 「町屋」駅 バス12分 「放水路土手下」バス停から 徒歩5分 (都営バス「足達梅田町」行き)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.58平米~82.41平米
売主:フージャースコーポレーション

物件URL:http://www.d-kitasenju.com/
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

旧称:(仮称)北千住プロジェクト
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-06 10:39:36

現在の物件
デュオ北千住
デュオ北千住
 
所在地:東京都足立区関原一丁目1063番(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 バス10分 「西新井橋」バス停から 徒歩3分 (西口より東武バス「西新井駅西口」行き)
総戸数: 60戸

デュオ北千住【旧称:(仮称)北千住プロジェクト】ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2012-09-05 09:23:04]
>>41現状だとそうなる可能性が高いですよね。敷地内が自転車であふれかえるのは嫌なので最初から駐輪場は多めに設置してほしかったのですが。敷地的に厳しいものがあるのかもしれないですね。駐車場は近隣で借りるしかないかもしれないですね。この辺りだから月々もそこまで高くないと思います
42: 匿名さん 
[2012-09-11 09:05:44]
要望書が受け付け開始になりましたね。
皆さん出されましたか??
うまく他の方の希望と被らなければよいのですが。。

近隣には小学校有、クリニック有、銭湯有、公園有で
生活するには良さそうですよね

駅までの距離だけがデメリットですが
それが価格となって表れていますし。。
43: 匿名さん 
[2012-09-14 10:12:23]
角部屋3LDKで2700万円台~とはすごいですね
でも家じゅうの水を浄水するシステムってどうなんでしょ?
風呂の水まで浄水しなくてもなぁ…と思います
ランニングコストも気にかかります
44: 匿名さん 
[2012-09-19 09:27:47]
この辺りは街づくりに力を入れている地域のようです
http://www.city.adachi.tokyo.jp/misshu/machi/machizukuri/documents/d12...

地域の結びつきが強い時期のようです。
防災にも力をいれていると書かれています。
45: 匿名さん 
[2012-09-21 14:38:34]
足立の花火大会ってここから見ることはできるのでしょうか?

会場はそう遠くないですよね??

見えないなら会場まで行くのもいいですね~。

出店で盛り上がってそうですし♪
47: 匿名さん 
[2012-09-23 10:49:18]
上の方の階なら見れそうですし、
花火大会の時に屋上解放すると嬉しいですね。
目の前が公園になる予定らしいです。
お子さんがいらっしゃる方には良いでしょうね。
あとは駅までもっと近いといいんですけれど。。。
48: 匿名さん 
[2012-09-26 15:44:39]
一応HPでは花火大会の会場の図まで地図に入ってるんで
見える物件もあるんじゃ!?

価格がとかく魅力的だけど、
駅までのルートと普段の買い物をどうしようか悩み中。
49: 匿名さん 
[2012-09-27 17:41:41]
42さん
かえって駅から遠いいのを私はメリットとして考えています。この周辺環境は
駅から近かったらまずないでしょうからね。価格も安いし。ただ中古として
万が一出す場合はバスだとデメリットになるでしょうね。我が家は永住を考えて
いるのでそこらへんは考えていませんが。
50: 匿名さん 
[2012-10-01 10:12:45]
そうですね…賃貸に出したり、リセールしたりというのは
駅からの距離もありますし厳しいかもしれません。
我が家も永住を目的として購入しようと思っています。
皆さん、よろしくお願いします。
51: 匿名さん 
[2012-10-04 08:35:52]
駅から遠いですが、
価格面はとにかく魅力的です。
2000万円台ってなかなかないです。

ただ駐輪場が圧倒的に足りないですね。
60戸で87台分ですか。
サイクルポートにすればよかったのにと感じます。
52: 匿名さん 
[2012-10-07 00:26:44]
駅から遠いから安いというよりも場所柄だろうな。
53: 匿名さん 
[2012-10-07 17:30:22]
購入を検討している方は、多分?土地柄は知っているでしょ。




54: 匿名さん 
[2012-10-09 09:13:18]
この辺りは雰囲気は悪くないと思います。
すごい良いかと言われると考えてしまいますが、
住むなら別に気にならない程度です。
駅まではどの駅を利用しようか大幅に悩みますね。
バスが一番楽でしょうかね…。
55: 匿名さん 
[2012-10-10 11:41:52]
コリア・タウン(英語:Koreatown)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3
>足立区:関原・本木一帯には、荒川放水路の建設労働者の飯場に起源を持つ朝鮮人**が存在する。

ttp://www.wdic.org/w/POL/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%83%A8%E8%90%BD
>荒川の北側、足立区本木〜足立区関原周辺に朝鮮**があり、北方向の西新井駅付近まで広がっている。
56: 匿名さん 
[2012-10-11 16:01:50]
老夫婦の方にお勧めの物件ですね。生活をのんびり過ごす方とかに。

毎朝忙しなく、通勤される方なら止めておいた方が良い物件です。

北千住でも西新井での無く、どこっ?っていう位の場所なので。
57: 匿名 
[2012-10-11 16:09:30]
確かにこの辺りは不便。自転車、車は必須ですね。
荒川越えてるのに北千住と名付けは…。
58: 匿名さん 
[2012-10-11 19:05:45]
>>56さん
>老夫婦の方にお勧めの物件ですね。生活をのんびり過ごす方とかに。

老夫婦の方にはどうでしょう?
健康寿命が男性だと70~73歳位と言われています。
買い物弱者(難民)、通院弱者(難民)になってしまいます。
59: 匿名さん 
[2012-10-12 19:18:58]
58さん
今はネットスーパーや生協などもありますし買い物難民になる心配はないと
思いますよ。病院は近くに内科もありますし、いずみ記念病院も遠くはないですからね。
いずみ記念病院はほとんどの診療科が揃っています。急患で24時間受け入れて
くれるので安心ですね。
60: 匿名さん 
[2012-10-18 17:50:59]
車通勤の方だとこの立地は悪くないでしょうね。
駅までの通勤は天気や気候が良ければ自転車だと思います。
バスは、西新井橋から乗る東武バスは
あまり本数が多くないかな…と感じました。
61: 匿名さん 
[2012-10-22 22:56:09]
そうそう、車だといいんだろうなぁとは思いますね。
アリオまで買い物もラクですしね。

明日から1期の先着分が販売開始なんですね。
どういう感じになるのかなぁ・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる