マンションなんでも質問「アート引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アート引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 10:59:27
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。

テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。

アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アート引越センターってどうですか?

95: 竹 
[2013-04-02 19:21:08]
最悪な業者です。
私の場合はタンスを落とされ、角が欠損。
クレーム対応も最悪でアートへはもう2度と頼みません。
96: 匿名さん 
[2013-04-02 21:53:04]
洋服はぐちゃぐちゃ、ベッドは傾くし、時間は守らない、

やっぱアートにするんじゃなかったって旦那に言ったら
今さらなんだと引っ越し早々喧嘩しちゃいました。
アートさんのおかげで、最悪な新婚生活がスタートできました。
あとは上がるだけですね
(^^)/
97: 匿名さん 
[2013-04-03 00:07:30]
ドレッサーを、壊されたこれで直したと、言ってるけど、どうなんでしょうか??
ドレッサーを、壊されたこれで直したと、言...
98: tokumei 
[2013-04-03 01:41:45]
バイトに行った数人からの情報 客と話すときは
笑顔、でも車に荷を積むと、家具は蹴るわ 物は投げるし あのじじいばばあと連呼ん二度と行きたくないし 働きたくないと。それもだけれど 怒号は飛ぶし とび蹴りされるし むちゃくちゃ これがアートなら だれも荷物たのみたくないよなあ でも本当の話 会社の監査の方 よく現場みたら? 
99: 匿名さん 
[2013-04-03 10:53:25]
No98さん
バイト経験者です。
大体合ってるけど、客の前で笑顔、影で悪口は接客業ならどこでもあること。
物は投げることもあるけど、ちゃんと投げても大丈夫なものを選んでる。
だって大事な家具なんて傷つけたら社員の責任になるし、雑に扱うのはむしろバイトのほう。
特に派遣なんてその場凌ぎで終われるし責任ないし、休憩もなく怒鳴られてストレスたまってやってられっかと結果
物に当たる。
この悪循環を続けてるートはひたすらCMに金投資して騙された客をカモにして飯くってます。
引っ越しなんて単発だしリピーターなんていなくても充分飯食えますから。
中にはいい社員もそりゃいますけどね?
100: 匿名 
[2013-04-03 11:44:55]
おおぅ!なんて怖い…。頼みにくいなぁ。ウチは転勤族だから、どうしても引っ越し業者に頼るしかないんだよね…。結婚して10年の間に4回引っ越ししました。色んな業者に頼みました。
一番良かったのは梱包の時も開封の時も同じ人が立ち会ってくれた業者かな。小さな会社で大きなトラックは沢山持ってないそうでしたが、安心感は抜群に感じましたね。
101: 匿名さん 
[2013-04-03 17:01:48]
派遣で色んな業者回ったけどアートは質が悪いねー。
殴る蹴るは当たり前。
新人の派遣の女の子に「おいブスやる気あんのかテメェ!?」ってw
それは言っちゃいけないやつだw俺にもわかるw
鈴蘭高校出身者が多いんではたからみてるおれはメシウマですw
拘束時間がクソ長いんでもう少し短ければなー
102: 賃貸住まいさん 
[2013-04-03 20:24:52]
一日バイトでアート行ってきた。あいつらマジで荷物蹴ってました!脚をあてて荷物を移動させるとかじゃなく、トラック内で立てかけてた荷物が自分のほうに倒れてきたから、イラついて荷物にマジキック!お客さんの荷物やで?それ見て俺はずっとムカムカしてて、誰かに伝えたくて……このサイト見つけて良かった!葛○臨海○園支店のフジ○!オメーのことだよwケータイばっかいじってねーで仕事せーやwwその時のお客さんが杖ついた気の良いおばあちゃんで、余計にショックでした。
103: 匿名 
[2013-04-04 21:49:53]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
104: 匿名さん 
[2013-04-04 21:57:21]
レスを拝見していて、正直15年前と何も変わっていないんだなと思いました。

15年前に家族4人、車で20分ほど離れたところへの引っ越しでアートにお願いしました。
その頃はまだ私も小学生でしたので、見積もり等々は学校に行っている間に母がやってくれていたのでどんな感じだったかわかりませんが、引っ越し後がひどかった。
私が幼いときに自分でためたお金で買った大きいミニーちゃんのぬいぐるみ、段ボールに押し込められていたため、耳が折れ曲がって戻らなくなってしまいました。
また、母が大事にしていた食器が割れており、アートに苦情の電話を入れますが、その後なんの音沙汰もありませんでした。

※梱包も作業員にやってもらいました。

もう絶対頼みません。
105: 匿名さん 
[2013-04-05 00:31:16]
一度でもバイトしたらアートには頼まないって思うわな
夏場脱水しかけたもん。
あのまま倒れればよかったって思ったけど人んちだし、人数も三人しかいないんで、気力で乗りきった。
今どき部活でも水分補給させるつうの。
あれで安全無事に荷物が運べるってほうが不思議。

日通もヘルプで入ったことあるけどあそこは厳しいこ
とは厳しいけど理不尽な要求はされなかったし
女の子や新人に無茶させないしいい印象だったわ。
106: 転勤族 
[2013-04-06 11:26:23]

転勤が多いので、その都度プロの作業に感心させられてきました。
何社かあたりましたが、ここ数回は会社指定なのでアートさんです。

現場のスタッフはたぶん元ヤンかな〜みたいな眉が細いコと後は社員じゃなさそうなオッちゃん。
まっ、見た目は別として担当者次第な気がします。担当者つまりチームリーダーによるわけです。
かばうわけではないが、、今回は引っ越しピークシーズンでスタッフも少ないし時間もかかりましたね。
前回はテキパキだし、適度に会話もしながら、、⚪時には終わりますよ!自分的には⚪時が目標ですが…など
モチベーションも高いなぁと感心したものです。

エリアにもよるかもですが、高齢のバイト寄せ集めでは(バイトか否かは?)残念すぎです。
やっぱり一度印象悪くなると…巻き返せないですよね-_-b
107: 匿名さん 
[2013-04-06 16:32:45]
おれは3社くらい引越しではたらいたことあるけど、どこもリーダーによりけり。引越しの直のバイトもおちることとかまずないし派遣でくるのもほとんど未経験 毎日ちがう人材と仕事しなきゃいけない正規のひとたちは可哀想とかおもってしまう笑 システムに問題アリ しかしアートは名前がしれてるからか悪い評判がおおすぎる。 きいたことないような引越し屋のがおれはいいきがするなー笑
111: 匿名さん 
[2013-04-08 12:27:08]
トラック二台分の応援(+六名の作業員)がきてやっと作業終了23時すぎ。
子供もいるんでホテルに宿泊を考えました。
うちの荷物が普通の家より大きなものが多いのは悪いとおもうけど、
距離とか荷物量とか計算して、時間かかるならかかるでこっちに事前に説明してもらわないと、身動きとれないし
見積りから始まり本当に段取りの悪い会社だなと。
今どきこのクオリティーでよくプロフェッショナル気取れるなって感心しちゃいます。

繁忙期は稼ぎ時なんでしょうけど、とれるだけ仕事とって少ない人数で回して派遣雇って、自ら質を下げているとしか思えない、、。他にも引っ越し業者なんていくらだってあるんだから、なにもどうしてもアートさんに!とはこっちも思ってないんで。自分たちのキャパ考えたら?
113: 匿名さん 
[2013-04-12 20:31:24]
アート引越センターは、引越しに掛かる経費を安くあげる為に、3人乗りのトラックに4人が乗り、パトカーと見かけると
後ろに乗っている人がにを低くしてやり過ごす。
引越しの作業もリーダーは社員だけどあとは素人のバイトばかりです。
121: 匿名さん 
[2013-04-14 22:37:34]
自分の事じゃないと思えばスルーでいいんじゃないの?

個人名晒して罵詈雑言を浴びせているレスを見たら、誰でもコイツ頭大丈夫かって思うんじゃないの?
122: 匿名 
[2013-04-15 01:12:02]
営業から電話が22時前に電話くるし
それに対して謝りもしないうえに、こっちが悪いかのような感じで言われ
段ボールを持ってくる時間の連絡がこない!!
あと数日で引っ越しなんですけど!?
125: アート短期バイター 
[2013-04-18 17:58:11]
熊本のアートで2~3月の繁忙期にバイト短期で入りましたが、もし仮に引っ越しを頼むとしたら、アートは絶対に避けるべき企業です。
まず、繁忙期でも取れるだけとって、短期バイトも回せず深夜1~2時まで作業してます。他者では遅くても19時くらいまでは終わらせていました。
アート熊本は時間関係なしに作業に来て、周り近所迷惑だと思わないのか不思議です。会社方針がわかりません。アルバイトの方々も深夜まで働かせており、倒れる方はしょっちゅうでした。
また高校生や高校卒業したての子もおり、労働基準もどうか?と思う所もありました。
投稿して今後の参考までに。
126: 匿名 
[2013-04-18 18:07:39]
熊本のアートの求人で、給料翌日払い!と書いてあり都合いいと思い働きましたが、翌日払いなんて守ってくれません!!!
早くて2~3日後。支払できないならデカデカと書くのはどうかと思います。
結局何回も電話して、早朝じゃないと渡す時間ない。と言われ休みのとこわざわざ早朝に取りに行き無事もらえたのは、バイト入って1週間後でした。
そういう所ちゃんとしないと、今後バイトの入りたい人たち来ませんよ?
127: 匿名さん 
[2013-04-20 01:37:40]
アートは道理が通用するようなところじゃないから何言っても無駄。
基本、客もバイトも使い捨てだから

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる