マンションなんでも質問「アート引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. アート引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 11:45:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。

テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。

アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アート引越センターってどうですか?

52: 匿名さん 
[2013-03-07 20:05:16]
>>51
営業マンが実際にお宅に来て荷物の量をチェックしたのでしょうか?
それが為されていなければ想定最大数量で金額を出した可能性があります。
具体的にトラック何台で運送ルートの説明はありましたか?
例えば大洗からフェリーに載せるのと青森からフェリーに載せるのでは走行距離と日数に差が出ます。
細かく査定をしていなければ、大まかな概算見積りの可能性が高いですね。
53: 匿名さん 
[2013-03-11 19:18:53]
作業員さんは本当に素晴らしいが
営業がカス。客の要望に対して、
一度もまともなレスしない。
上司も問題点をしっかり理解していない。
いまどき、あんなアホな営業でやってるのが奇跡。
54: 匿名さん 
[2013-03-12 02:27:21]
転勤族なのでこれまで4、5回程度、アートさんに引越しをしていただいたことがあります

複数の他社さんにも頼んだことがあり、総合的に判断すると妥当なのではないでしょうか


私自身の経験から言うと、良し悪しは半々です

5人家族の引越しを颯爽と4時間程度で仕上げていただいたこともあれば、昼の休憩の時間、作業員が息子の話し相手をしてくれたり、一方、雨の中、家財を外にさらされたり、作業員や営業に「こんな荷物入るわけねぇーだろ」とケチをつけられ、チップを手渡しなだめて、なんとか仕事をしてもらったり...笑

要はまちまちです

他社と比較しても、当たり外れの確立としては大差ないですし、結局、どこに頼もうともあまり変わりは無いと感じます


他のレスを見る限り、不満だと感じられた方の大半はあのCMの刷り込みが影響しているのではないでしょうか

私自身、CMを見た上で、アートの引越しに不満が無いか?と問われれば答えはNoではありますが、
少なくとも合格点には達するものと思います


追記

引越しとはいえど、近場での移動などで余裕があるのなら、思い入れが強いものなど、大事なものは自分自身の手で運ぶのが間違えないです

破損した際の対応や、賠償金額を考えてもこうするのが最善であり、そうできないのならあきらめるしかありません




払った金額に見合うだけの仕事はして欲しいというのが本音ですが...
55: 匿名 
[2013-03-12 09:10:11]
近所の何軒もの引越しで、ココの仕事っぷりをずっと見ていて、
料金は他社より高かったけど、あえてココに頼んだ。

その後、このスレッド見て、ゲゲッと思いつつ、
でも他ならイイという確信も持てず、ドキドキしながら当日を迎えた。

・・・マッタク問題なし。
段ボール70箱+家具その他、搬入搬出ともに2時間かからずに完了。
部屋の養生もキチンとしていたし、破損ナシ。

これってメチャクチャラッキーな事例?

ちなみに、相見積もり頼んでやめた他社。
たまたま、最近に近所で2軒やってたけど、
出る部屋の養生なしで搬出。…アカンやろ。

56: 匿名さん 
[2013-03-16 19:23:39]
アート最悪

人の車にものをぶつけておきながら
ぶつけてません。と平気で嘘をついた
こっちは家の中から見ていたし、降り積もった雪にしっかり跡もついてるのに

会社に連絡するからと名刺を求めたが責任者のくせにアルバイトなので もっていないそう
汚い字で電話番号を渡されたが番号が間違ってたし
自分の名前も書かずじまい

最悪です
絶対に引っ越し依頼しない方がいいです
57: 契約済みさん 
[2013-03-16 23:52:38]
赴任先への引っ越しで会社の指定でアートへ見積りを依頼しました。
ネットで申し込んだところ、メールで返事が有り単身なら簡単に見積りが出せると、
家具のリストに記入して送ったところ
荷物が多いから現地見積りになると連絡があり、電話で向こうの指定日に約束し
前の日に担当営業所から時間の連絡が入ると言われました。
待っても前日も当日も電話はなし。当日の夕方まで待って予約をしたアドレスに確認のメールをしたところ
30分後に
「こちらの連絡ミスで日付を間違えていた。電話で見積もりできるし、明日以降で伺う事もできるがどうしますか?」と
言われ謝罪は一切なし。
翌日指定した時間に、営業が「見積りにきました。」とだけ言って入ってきました。
上から目線のモノ言いで、無料サービスがあるにも関わらず一切説明なし。
免責事項などの重要事項だけ説明してサインさせられました。

「お宅の会社はいつも他社からも見積りとってますが・・・」
どうせ、他社でやるんでしょ?と言いたげでした。
会社からはアートだけの指定でしたので、仕方なくその場で予約して結局
「荷物が少ないから混載で協力会社による搬入になります」と言われました。
多いと言ったり少ないから混載だと言われたり
協力会社が運ぶフリープランで時間の指定もできないと言う事でした。

見せかけだけ立派で、中身は最低な会社だと認識しました。
感じの悪い電話と営業はうわさ通りといったところです。
新築アパートに傷だけはつけないで欲しいと願うばかりです。
会社にはアートは使わない方が良いと報告するつもりです。
60: 申込予定さん 
[2013-03-17 10:21:35]
今、10時の事前見積もり約束で訪問を待っている。
遅れているが連絡なし。1週間前に連絡入れ、前日に連絡あります。と言われ、19:00まで待って
連絡ないので、フリーダイヤル連絡入れるも、本日20:00ごろ連絡予定です。と。
そして連絡あり、本日当日、まだ連絡ない。どうなのでしょうか?
61: 申込予定さん 
[2013-03-17 10:35:42]
今フリーダイヤルに電話し、まだ来ないし、連絡すらないこと伝えた。。その後、営業から電話が10:30ちょうどに連絡きた。 今べつのお客様が終わりました。今から向かいます。とのこと。 なんだかとてもイイカゲンである。
62: 匿名さん 
[2013-03-17 18:49:01]
初めてアートで引越しをします。

アート一般に言えることかどうかはわかりませんが、少なくともわたしのところへ来た営業さんはちょっと・・・

繁忙期ということもあるでしょうが、搬出も搬入もこちらから時間を決めることはできないフリーでの契約をさせられました。
時間フリーじゃないと作業できないというような口ぶりでした。
本当にそうなんでしょうか?

今までも他社で同じ時期に引越ししてきましたが、ここまで時間指定を拒まれたことはありません。

同じマンションでもこの時期にアートさんで引越作業されてるのを何度も見ましたが、みなさんお時間フリーだったのかな?と不思議に思ってます。

間違い電話をしても、しらばっくれるし・・・。

どうなんでしょうね。

63: 匿名さん 
[2013-03-18 17:32:27]
アートはクソ過ぎ。
引越し当日に時間通りに来ない。
『遅れます』の電話が予定の時間を過ぎてから。
当日3人作業の約束が2人しか来ない。
押入れに敷くシートを押し売りしてくる。
新居でのインターネットのセッティングをやるという約束を破る。

アートだけは絶対にやめるべき!これ、マジ!!
64: 匿名さん 
[2013-03-18 23:41:00]
結局は担当の当たりはずれなのでしょうかね。
うちも55さん同様まったく問題なし。
というか、今までで一番いい引っ越しだった。
新築だから高くても安心なところと思ってアートにしたのだがうちは正解でした。
65: 見積依頼 
[2013-03-21 10:50:59]
見積の段階でアウト!!

見積受付担当者から夜遅くに電話はかかってくるし、営業マンは見積前日の電話もかけてこない。
そのあげく、翌朝「電話が繋がらなかった。」と嘘をつかれた。
「話し中でも着信は残りますから」と見積の段階で即お断りしました。

どういう社員教育をしているの?
66: 匿名さん 
[2013-03-21 18:22:29]
今まで何度かアートで引越してよかったため今回も頼んだのですが最悪でした。
引越し前もいろいろ手配ミスがあったのですが当日も朝10時からとお願いしていたのに
またまた手配ミスで来たのが12時前!
そのあともまたミスがあってもう懲り懲りです。
でもサカイよりはまだいいと思います。
68: 匿名さん 
[2013-03-23 01:13:16]
ネットで見ている限り、最悪なイメージだったのですが、マンションの引っ越し幹事会社がアートでした。

実際はのところ、営業に来た人は、説明不足・値段が異常に高い、と感じがあまりよくなかったです。
一度、あまりにひどいと思いキャンセルしたところ、別の人が引き継いでくれ、納得が出来たので、アートに頼みました。

当日、引っ越しの時に来てくれた人たちは一斉入居で大変ななか、本当にすごく丁寧に仕事をしてくれていた。
ただ、荷物が多かったこと・一斉入居の最終の引っ越しだったためスタートが遅く夜中12時半頃までかかったけれど、最初の時点で多分そのくらいの時間になることは覚悟しておいて欲しいと、説明があったので、特に問題はなかったです。
それどころか、初めの説明以上のサービスだと感じました。


色々言われているようですが、その時に来る作業スタッフで全然違うようですね。

私は、次に引っ越しをすることがあれば、指名をしてでもアートの人に頼みたいですし、誰かが引っ越しを考えているなら、是非紹介したいくらい良かったです。
丁寧な仕事ぶりを見て安心出来たし、何よりすごく楽しく引っ越しが出来たので、私は大満足です。

でも、電気工事の業者の人が、人によってはイヤな思いをしている人もいる、たまたま良い作業スタッフに当たったんだろう、全員そんな風には思ってないし、家の人が見えないようなところでは段ボールもよく落としているとチラッと聞いたので、アートに頼んだから良いという訳ではなさそうですね。
69: 匿名 
[2013-03-23 11:07:34]
私もアートさんに見積もりをお願いしましたが、トライバルユニットさんに情報をお渡ししていいのかときちんと確認ありましたよ。
70: 匿名 
[2013-03-24 21:40:00]
アートは最悪。
時間指定が出来ないと言われ、朝8時~夜20時までには伺いますと言われた。一日中家で待っていたにも関わらず、19時半になっても連絡すら来ない。仕方なく連絡すると「すぐ行きます」と返事があった後、21時を過ぎても来ない上に連絡の1本も来ない。

こんな遅くになると近所迷惑にもなるし、自身がお風呂にも入れず、次の日仕事もあるのに困る。ほんと非常識過ぎでしょう。アートには2度と頼まない。
71: 入居済み住民さん 
[2013-03-25 20:32:07]
引越をお願いしましたが営業方がキチンと教育がなされていないように思いました。夜遅くに電話かけてきて「夜分恐れいります」の一言も言えず、いきなり話し始めて結局自らの確認ミス。「あ、、」じゃないでしょう。後で注意しておきましたけど、引越しの営業だと単発仕事が多いでしょうから成長しないのかな。
72: 契約済みさん 
[2013-03-26 11:57:36]
繁忙期だということは分かりますが、対応が雑すぎる。営業の担当者、作業員、共に職員の質も最悪です(全員が全員とは言えませんが。)営業の担当者はまず見積もりを誤っても全く反省の色無しで、別件で営業所に問い合わせた時も担当者不在で夜になっても折り返しの電話も来ず対応がいい加減な会社と判断した。当日来た作業員はヤンキーのはしくれみたいな不潔な現場監督の兄ちゃんに、ド素人2人(恐らく学生のアルバイト)の三人体制で、嫌がらせかと思いました。作業中は機材の名前も知らないようなトロい素人に監督の兄ちゃんのイライラが募り、しまいには教えるのも放棄して「あれ、それ、これをそこに持っていけ」等抽象的な指示で意図を汲めない新人が右往左往していて全く効率も雰囲気も悪く、人の家が汚された気分になった。もう二度と関わりたくない業者。トラックを見かける度に気分が悪いんでデザインだけでも変えてくれませんかねぇ?
73: 匿名さん 
[2013-03-27 08:53:18]
客のことナメてんだろ。営業マンは横柄な態度でミスっても詫びのひとつもまともにできねぇわ、作業員は客のいる前で部下に怒鳴り散らすわ、客をなんやと思ってんだこいつら。***のがよほど紳士に思えるわ。
74: アートのバイトしてるけど… 
[2013-03-28 00:39:52]
今の時期どこも同じかもですが、最悪ですね。大体ドライバー一人に昨日今日入った派遣(私のような)が二人ぐらいで作業。そのドライバーのほとんども契約社員。客の前では丁寧だけど、バイトには文句タラタラ…。そうゆう奴に限って仕事は雑!もちろん文句ばかり言われてるバイトは嫌々仕事するから、いい仕事が できるわけがない。ごく稀に いいリーダーもいます。そうゆう人にあたれば、客もバイトもラッキー!でも、そんな人は 大抵一軒まるごとの引越とかに行くので単身の引越とか荷物が少ない引越は、まずハズレが来ます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる