なんでも雑談「全国のおいしいお土産」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 全国のおいしいお土産
 

広告を掲載

グルメ [更新日時] 2022-12-19 10:46:59
 削除依頼 投稿する

全国のお土産をこよなく愛してるものです。
各地の色々な美味しいお土産、教えてください!

[スレ作成日時]2005-06-17 00:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

全国のおいしいお土産

142: 匿名さん 
[2005-07-19 09:14:00]
福岡→からし明太子

カステラ→長崎

くらいしか思いつかない・・
143: 匿名さん 
[2005-07-19 13:31:00]
あっ!
大阪の『水ナス漬け』!
皮が柔らかくてみずみずしくナスの常識を覆しています。
これ、旨いデス。
今が旬です。
144: 匿名さん 
[2005-07-19 14:53:00]
143さん
大阪の「水ナス漬け」おいしそうですね♪
デパ地下で売っていますか?どこのメーカー(店)がおいしいってありますか??
145: 143 
[2005-07-19 15:25:00]
実は、関西在住歴短し!なのです・・・
帰省する時に空港のお土産屋さんで、慌てて買って行く感じなのデス。
今回は大箱で贈答用として利用したいと思い、おいしいお店を物色している
最中なんですョ。
『水ナス』でググっては見るものの、どれがいいのか悩んでいます。

情報をお持ちの方、お願い致します。
146: 144 
[2005-07-20 09:41:00]
そうなんですかー。「水ナス」関東にも売っているのかな?デパ地下探してみます。
いまお気に入りは「塩らっきょう」です!一押しは「酒悦」の塩らっきょうです♪
147: 143 
[2005-07-20 11:05:00]
>144さん
さっそく見てみました!実は塩らっきょう、母の大、大、大好物なのです!

http://www.takashimaya.co.jp/shopping/tvm/1035/2076/html/2312_01.html

で調べたのですが、『砂丘らっきょう』でいいのでしょうか?
実家に送りたいと思います。
『水ナス』もありましたね。笑
148: 144 
[2005-07-20 13:52:00]
143さん おっと!高島屋の「砂丘らっきょう」は酒悦の物ではなく、しかも甘酢漬けです。お間違えなく♪
一応、酒悦のネットストアがありましたがー。塩らっきょうは載っていません。

http://store.yahoo.co.jp/syuetu/

「塩らっきょう」は数量限定品らしいので、店舗に行くか、または電話にての注文だと思います。
お母様も酒悦の塩らっきょうなら、喜んでいただけると思いますよ♪
149: 143 
[2005-07-20 23:01:00]
>144さん
大**かましてスミマセン・・
ありがとうございます。

明日、早速電話にて問い合わせしてみます!
以前、母手作りの『塩らっきょう』なる物を
試食させられたのですが ? な味でした…(本人は自信満々)
彼女に本物の味を堪能させつつ、軽いカルチャーショックを
与えたいと思います。笑

水ナスから思わぬ展開で感謝!!!です。
本当にありがとうございます。結果、報告させて
いただきますね!
150: 143 
[2005-07-22 10:27:00]
>144さん
注文出来ました!
支払いの関係で発送は来週末との事です。
梅酢とはちみつも一緒に頼みました(~ー~)にっこり
151: 匿名さん 
[2005-07-22 13:54:00]
宮城 白謙の笹かま!
152: 匿名さん 
[2005-07-22 14:04:00]
青森県の「しらかみコーン」、とっても甘くておいしいです!
民宿で出されて、感動しました。
甘さがはんぱじゃなくて、東京に戻ってから、一箱注文しました。オススメです!
153: おかめ 
[2005-07-22 20:15:00]
お土産ではないですが、東京駅近くにある甘味屋さん「おかめ」はめちゃくちゃ美味しいです。
そこはおはぎとかも有名ですが、なにより「蔵王あんみつ」が一押しです!
あんみつの小豆が親指大で、ソフトクリームがのってて、黒蜜をかけて食べます。
本当にハマりますよ!
私はいつも焼きうどん(これも珍しい味付けですがはまる)とセットで食べます。
1人でもフラッと寄ってしまいます。
ちなみに銀座にも支店がありますよ。
一度お試しあれ♪
154: 匿名 
[2005-07-22 23:12:00]
四国(高知?)の‘のの字ロール‘好きです。・・・正式名称は違うかも。
あと、沖縄の砂肝ジャーキーや塩せんべいもいける。おみやげというよりは駄菓子ですが。
155: 匿名 
[2005-07-22 23:34:00]
四国(高知?)の、のの字ロールが好き・・・正式名称は違うかも。
あと、沖縄の砂肝ジャーキーや塩せんべいも美味。おみやげというよりは駄菓子だけど。
156: 匿名さん 
[2005-07-23 01:19:00]
のの字ロールって、柚子風味の一六タルトのことでしょうか?
あれは愛媛松山だったかな。
おいしいですよね〜あー久々にたべたい・・・
157: 匿名 
[2005-07-23 21:02:00]
>156さん。
そうそう!一六タルトだ!!おいしいですよね。
158: 匿名さん 
[2005-07-24 12:55:00]
松山といえばワタシは中野本舗の薄墨羊羹が好きです♪
うすずみ三笑っていうのの小豆が一番のお気に入りです。
食感はゆるめで小豆の味がしっかりしてて。
159: 144 
[2005-07-25 11:14:00]
143さん 「塩らっきょう」無事に注文できて良かったです(^−^)にっこり
酒悦の塩らっきょうを食べると、スーパーで売っているものが塩辛く感じます。
以前のものよりも塩分控えめに作り直した力作だそうですよ!(店主?から伺いました)
梅酢なども売っているのですねー。こんど店舗にて確認してきます♪
160: 143 
[2005-07-30 10:22:00]
酒悦さんの『塩らっきょう』母の口の中へ、とうとう入りました。
おいしい!と大喜びでした。梅酢らっきょうや、はちみつらっきょうも
おいしかった様デスが『塩らっきょう』が一番と申しておりました。
母を喜ばせる事が出来て、親孝行(?)出来ました。
>>144さん
本当にありがとうございました!!

実は私…美味しい物取り寄せ大好き人間デス。
それも口コミの美味しい物は必ず買います。笑
161: 144 
[2005-08-01 09:40:00]
お母様に喜んで頂けて良かったです(^−^)
実は昨日、店舗に行ったのですが「塩らっきょう」は売り切れてました(涙)。
期間限定、数量限定品なので残念です。
しかし!新たに「カボチャ漬け物」なるものを試食してみたら…ウマ♪オススメです。
*なんだか酒悦の店員さんみたいになってますけど、違いますよ(笑)。

お土産ではありませんが、暑い夏には「みはし」の「氷スイカ」が食べたくなります♪

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:全国のおいしいお土産

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる