なんでも雑談「全国のおいしいお土産」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 全国のおいしいお土産
 

広告を掲載

グルメ [更新日時] 2022-12-19 10:46:59
 削除依頼 投稿する

全国のお土産をこよなく愛してるものです。
各地の色々な美味しいお土産、教えてください!

[スレ作成日時]2005-06-17 00:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

全国のおいしいお土産

62: 匿名さん 
[2005-06-21 23:44:00]
福岡空港のROYALのスイートポテトはおいしいです。
日持ちしない+高いですが、行く度買ってしまいます。
多分、福岡空港にしか売ってないのかな??
63: 匿名さん 
[2005-06-21 23:45:00]
>>62
ロイヤルホスト系だよね?福岡でしか買えないんだっけ?
64: 匿名さん 
[2005-06-21 23:45:00]
熊本の「やせ馬」というきな粉のお菓子が子供の頃好きでした。
いまもあるのかな、たべたいな〜♪
65: 62 
[2005-06-21 23:47:00]
そうです、そうです。ロイホ系。
そういや、ファミレスにもおいてあるのかな・・・?
66: 匿名さん 
[2005-06-22 00:10:00]
熊本の「馬づら」という飲み屋があって、そこのママが本当に馬づらでした。
いまもあるのかな♪
67: 匿名さん 
[2005-06-22 23:32:00]
私は舟和の芋羊かんが好きですww
ただ一つ残念なのは賞味期限が早いこと。すぐにお土産として渡せないため、自分用以外になかなか買えなくて大阪で他の人に配れないんです。
68: 匿名さん 
[2005-06-23 13:08:00]
>>57
ヒグマラーメン
時計台ラーメン
おすすめです。
69: 匿名さん 
[2005-06-23 14:24:00]
愛知県豊橋では、ごはんのおかずとして五平餅が出されるというのは本当ですか?
70: ぽちっち 
[2005-06-23 15:24:00]
>船和の芋ようかん、おいしいですよね!
芋あん大福はご存じですか?
これもまたいけます。
是非ご賞味ください。
71: 匿名さん 
[2005-06-23 20:10:00]
名古屋のインスタント味噌煮込みうどん、めちゃウマ!
本格的なやつではなく、スーパーで50円位で売ってそうな、乾麺+粉スープのやつです。
メーカーなど忘れましたが、名古屋の友達にお土産でもらいました。
東京在中です、どこか売ってるところ知ってたら教えてください。
72: 匿名 
[2005-06-24 08:37:00]
>ぼちっちさん
>芋あん大福
あんことさつまいもでしょうか?
きんとんのイメージもぬぐいきれない。
食べてみたい。
73: ぽちっち 
[2005-06-24 09:32:00]
>72さん
芋あん大福のあんはきんとんに近いです。
芋ようかんをやわらかくしたようなモノが大福の中にはいっています。
いわゆる、小豆のあんこは入ってナイです。
是非食べてみてください。
うまいっす☆
74: 匿名さん 
[2005-06-24 12:48:00]
>71
寿がきやだと思います。
最近関東近辺のどこかで見かけた覚えがあるんですけどどこだったかなあ〜
新宿伊勢丹かな、いやちがうかな、覚えてなくてごめんなさい〜

賞味期限が切れたやつなら我が家に山ほどあります。(食べ切れなかった)
75: 匿名さん 
[2005-06-24 16:38:00]
スーパーに地味〜においてあるんですが、
函館産のきびだんご知ってますか?
ひらべったいやつ。
味はなんてことないんです。
地味なので忘れちゃいます。
76: 71 
[2005-06-24 21:23:00]
>74さん
新宿伊勢丹にあるかもですか?!明日新宿行くので覗いてみます!!
「寿がきや」ですか??そんな立派な名前だったかな!?
たしか、黄色かオレンジのパッケージだった気がします。(うろ覚えなので違うかも)
あれに、長葱と卵をいれてたべたーい!!
賞味期限切れでもいいから欲しいっす

77: 匿名さん 
[2005-06-24 21:39:00]
≫71さん
そんなにうまいものなのか・・・。
おぼえとこ。
78: 74 
[2005-06-24 23:23:00]
個人的には山○屋総本家の味噌煮込みうどんより好きです。
何より安いし(山○屋総本家だと1500円くらいする)値段の割りにおいしいし好きな具を自分で入れられるから。

>71さん
http://www.sugakiya.co.jp/products/01_dento.html
ここに載ってる味噌煮込みではありませんか?
鶏肉もいれてください〜。

もしかしてお知り合いだったりして。
わたしもお友達にお土産?であげたことがあります。
79: 71 
[2005-06-25 00:10:00]
>74さん
ありがとう!これですこれです!!
メーカーも分かったので探しやすくなりました!本当にありがとうですm(_ _)m
山○屋総本家の味噌煮込みうどんも食べたことありますが、味が濃すぎて完食できなかったです。
ちなみに74さんは名古屋の方ですか?堺で食べた手羽先も美味しかったです^^

80: 岩手 
[2005-06-26 19:43:00]
かもめのたまご
イチゴ味もおいしかったよ^^
81: 匿名さん 
[2005-06-26 20:52:00]
舟和の芋ようかん懐かしいな。昔は東京出張のたびに買ってきてた。
四国に行ったら「母恵夢」とか「山田屋饅頭」。岡山は「むらすずめ」
仙台は「萩の月」定番が色々あったけど、今はデパ地下でたいていのものが
買えちゃう。舟和の芋ようかん&餡子玉は近所のスーパーにも置いてあったりして
なんか便利になったと言うか、寂しくなったと言うか・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:全国のおいしいお土産

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる