積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-05-17 22:25:50
 削除依頼 投稿する

ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57

現在の物件
セントラルパーク香椎照葉
セントラルパーク香椎照葉  [第一期・第二期]
セントラルパーク香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
総戸数: 315戸

グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?

736: 匿名さん 
[2014-07-14 13:18:55]
スタバやカフェはどうなったのでしょうか?
楽しみにしてたのに。
737: 匿名さん 
[2014-07-15 12:26:22]
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

弐番館前のグリーンベルト前に、創価学会と積水の賃貸マンション建設中ですが、

そのもう一つ向こうのプロックに先日から、重機が入って工事を開始したようですが何が出来るのでしょうか?

確か商業施設ゾーンと聞いていましたが・・・


また、中央公園側のコインパーキング(月極駐車場)の部分は将来マンション予定地なんでしょうか?

常に、20台近くの車が停まっており、セントラルパーク居住者の方が月極で借りているようですが将来、マンションなど建ってしまった場合、現契約者はどうするのでしょう・・・
738: 匿名さん 
[2014-07-16 06:35:44]
スーパー銭湯じゃないですか?
確か26時まで営業と聞きました。
739: 匿名さん 
[2014-07-16 10:44:25]
>>737
マックスバリュだったか、スーパーができると以前聞きました。
コンビニ以外のお店が近くにできると助かりますね。

自家用車必須の地域な割に、近くに月極駐車場がないので
賃貸等マンションが増えればもっと需要が増えそうですよね。
できれば駐車場はなくならないでほしいなと思いますが…
あの場所に賃貸が建つと聞いたような気もしますし、どうでしょうね。
740: 匿名さん 
[2014-07-16 11:43:12]
>>737
この地図を見ると>>447で既出の温浴施設のようです。来年7月オープン予定とのこと。
http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/files/NewsDetail_53a7a766-94ec-4...

「ふくおかアイランドシティ楽の湯(仮称)」
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/week/week.asp?PageID=3&...
741: 購入検討中さん 
[2014-07-18 13:04:40]
中央公園をよく使用しますが、ベランダがクリアなのですごく中が目立ってついつい目がいってしまいます。
逆に住んでる人は開放的で気持ちいいものですか?
見学もしましたが、すごくいい景色で感動しましたが、住む分には落ち着かないってことはないですか?
742: 匿名さん 
[2014-07-18 22:53:12]
741さん

見晴らしが良い分、逆に見えているんでしょうが個人的には気になりません!

双眼鏡などで見られては、気になる(困ります)のでしょうが。

それより、色々な虫がベランダに出るほうが気になります。

飛ぶ系の虫は百歩譲ったとしても、今日ベランダにゲジゲジがいました。。。

田舎育ちの自分ですが、数十年ぶりに見ました。

ちなみに、高層階です。

とりあえず、退治しましたが飲んで無かったら恐ろしくて部屋に退散です。(隣、上下に行かなくて良かったです)


自然の虫には困ったものですね。
743: 匿名さん 
[2014-07-19 14:20:25]
ゲジは外見上はキモいですが、Gの天敵なので、ある意味心強い守護神。
744: 匿名さん 
[2014-07-20 01:46:09]
子育てモデル地区とうたってるだけあって子供が多いのはわかるのですが、マンション駐車場内で幼児が遊んでいたり小学生が走りまわってるのを見かけることがあって本当に危ないなと思います。車側がいくら徐行したところで突然の飛び出しでは避けきれないし無傷では済まないだろうに。
745: 匿名さん 
[2014-07-20 03:43:13]
以前、転勤の為ももちに住んでいました。福岡市全体が他県から見ても人気のある土地に変化したことを嬉しく思います。照葉は将来性ある良い物件だと思います。転勤の為全国主要政令都市に住んだ経験がありますが、福岡市は東京の次に人の流れと経済の流れを感じます。照葉は福岡市も国も投資している街ですし、現在の様に福岡市の人口が増え続ける状態も当面維持出来そうですし、福岡市行政の場合でしたら構想通りに街全体が変化してゆくと思います。

746: 匿名 
[2014-07-22 16:32:18]
コンビニがなかなか開店しないのは、ファミマとサークルKの統合話があるからなんでしょうか?
6月には出来上がるのと思っていたので、期待外れでガッカリです。
748: 物件比較中さん 
[2014-07-23 00:04:51]
>>742さん

ご意見ありがとうございました。やっぱり景色を見た時はかなり心が動きました。市内でこういう環境はなかなかないのでうらやましいです。 虫は公園もすごいですもんね!やっぱり家にもきちゃいますか…。蚊とゴキブリはどうですか?あと、照葉は風が強いと聞きましたが気になりますか?
749: 匿名さん 
[2014-07-23 00:09:29]
コンビニは8月中旬オープン予定らしいですね!
750: 購入検討中さん 
[2014-07-26 11:09:16]
住民さんは住民スレがあるから、そちらを利用するというのは
いかがでしょう??

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404930/
(このスレの主発言にもリンクあります)
751: 匿名さん 
[2014-08-10 22:39:18]
マンション北側の土地には高層タワーが4棟建つそうです。
詳細は福岡市のHPにて。
アイランドシティ、すごいことになってきましたね。
752: 購入検討中さん 
[2014-08-28 15:37:02]
コンビニはオープンしたのでしょうか
753: 匿名さん 
[2014-08-28 19:35:05]
オープニングスタッフ募集の求人に9月下旬オープン予定とあります。
http://www.froma.com/RQ35146879_ED8/


754: 匿名さん 
[2014-09-19 05:34:33]
グリーンベルト完成記念で、明日明後日、オープンカフェができるそうです。しかし…自分にはまだ半分しか完成してないように見えるんですが一体どういうことでしょう。
755: 周辺住民さん 
[2014-09-19 18:16:38]
ここはまだ売れ残ってるんですよね?
これから続々タワーが建設されるようですが、完売の見込みはあるのでしょうか?
756: 匿名さん 
[2014-09-20 06:20:00]
照葉のマンションは大抵5年くらいかけて売切ります。
ここも販売開始から3年ほど経過してます。
気長に待ちましょう。
757: 匿名 
[2014-09-23 00:21:31]
照葉の物件で唯一、売れている。
戸数が着実に減っています。
758: 入居済み住民さん 
[2014-09-28 19:46:42]
>>749
まだオープンしてないですが、
サークルKみたいです。
759: 匿名さん 
[2014-09-28 21:13:28]
>>758
火曜日オープンですね、チラシが入ってました。
760: 物件比較中さん 
[2014-09-30 01:50:44]
公園内にスタバができる話はなくなったんでしょうか?
営業の人にきいてたんですが…
761: 匿名さん 
[2014-09-30 06:17:58]
>>760
スタバではないみたいですよ。もう決まったみたいですが、まだどこかは言えない感じでした。
762: 匿名さん 
[2014-10-01 08:59:03]
スタバとかいらないので代わりにイートインスペースがあるパン屋さんが欲しいです
763: 匿名さん 
[2014-10-01 23:19:29]
ゆっくりできる空間を求めるならパン屋ではないでしょう。
求めてるものがちがうのでしょうね。
772: 匿名さん 
[2014-10-02 14:29:22]
セントラルパークに住んでます。
モスク建設中は笑いましたが、購入前から創価学会建設は知ってました。

販売の営業さんが教えてくれました。

私は無宗教ですが、気にならないって言ったら嘘になります。が、そんなに気にするような事でしょうか?

職場・得意先等で選挙時の勧誘、聖教新聞の勧誘の方がよっぽど鬱陶しいですね。

住んで半年程ですが、住人の方は良く挨拶もされ感じの良い方が多いと思います。

創価学会はあちこちに所在していますし、私としてはそれで購入のポイントとするのはどうでも良い感じです。

ただ、松田の学会みたいに集会?等で車両が多くなるのは嫌悪してしまいますね。
773: ご近所さん 
[2014-10-02 14:40:42]
いや、宗教施設はどこにでもあるでしょう。
アイランドシティだけなかったら逆におかしい
774: ご近所さん 
[2014-10-02 14:42:36]
オービジョンかアイタワー検討が良いでしょうさ?

オーヴィジョンという単語が前に来るということは、、、

775: 匿名さん 
[2014-10-02 14:57:23]
創価学会に限らず、いろんな新 興宗教の施設が市内に点在してますからね。
気にしてもしょうがないでしょう。
777: 匿名さん 
[2014-10-02 18:25:01]
他の地域の創価学会会館はもっと遠慮した場所に建てられてますよ。
なんでこんな照葉の中心部選ぶかなあ・・・?
見た目は普通の建物になるでしょうが、でかでかと創価学会と書かれるので一目で分かっちゃいますよね。
778: 匿名さん 
[2014-10-02 18:51:24]
百道も福岡タワー真正面のいい場所にありますよ。
学会から見るタワーの景色が好きです。
779: 契約済みさん 
[2014-10-02 20:55:24]
はたから見ていて、ちょっとこういう場で話することではないと思います。削除してもらえませんか。
780: 匿名さん 
[2014-10-02 21:29:03]
近隣の宗教施設というのは盲点なので、残した方が有益だと思いますけどね

誹謗中傷ととれるものは削除しても良いと思います
781: 契約済みさん 
[2014-10-02 21:53:18]
そうですね。おっしゃる通りだと思います。
783: 入居済み住民さん 
[2014-10-03 10:53:15]
ここを見て、留守にしてる間に勧誘が?と、インターホンの録画を確認してしまいました。
宅配便以外、誰もきていませんでしたよ。
勧誘がきたと言われている方は、お知り合い(のお知り合い)の方がいらっしゃったのではないでしょうか?
Pメゾンのことはよく知らないのですが、ここは管理がしっかりしているようで、訪問販売にも厳しそうなので、宗教の勧誘など追い返されそうな気がします。。。
784: 匿名さん 
[2014-10-03 14:13:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
785: 匿名さん 
[2014-10-03 15:55:04]
>>784
埋立のときにダンプカー等が通るために造られた一時的な陸橋で、最初から撤去予定だったそうです。
昨年あたりに予定通り撤去されました。
786: 匿名 
[2014-10-03 17:05:06]
このマンションの住民ではありませんが 宗教の勧誘きますよ。エントランスで適当に部屋番号を押しているようです。この時点では普通の訪問者ですから管理員に追い返されることもありません。もちろん開錠はしませんが ポストにはパンフレットがちゃんとはいっています。キリスト教系の某宗教団体です。
787: 購入検討中さん 
[2014-10-04 08:29:26]
昨日見てきました。
エントランスと景色にはとても感動しました。
床暖房があれば。。。
788: 匿名さん 
[2014-10-07 06:37:47]
床暖房はどこのマンションでもオプションで付けることができますよ。
施工が進みすぎるとリフォーム扱いになるかもですが。
789: 購入検討中さん 
[2014-10-07 08:42:25]
ここはもう内装も完成した状態での販売ではないのですか?変更は出来ませんと言われたような気がするのですが… オプション扱いでは変更できればいいですよね〜
790: 契約済みさん 
[2014-10-07 10:32:28]
遂にアイランドシティにスーパー?の計画が立ちあがりましたね。
来年10月オープン…気長に待つしかないですね。

イオンとの距離を考えると、もう少しセンター地区寄りに建てて欲しかったですが。
791: ご近所さん 
[2014-10-07 11:39:50]
>>790
何処に建つのですか?
792: 匿名さん 
[2014-10-07 21:32:28]
793: 匿名さん 
[2014-10-07 23:13:18]
センター寄りなんてのはこちらの都合ですからね。
建てる方の立場ならば、少しでも香椎浜などからの集客を期待して島の奥地は避けたいと考えるでしょう。
仕方ないことです。

産直ということで、青果市場と連携した店なのかもしれませんね。
794: 匿名 
[2014-10-07 23:17:58]
スーパーではないね。
795: 匿名さん 
[2014-10-07 23:32:31]
今日見てきました。
小学校と公園が近く、なにより、お部屋のクオリティがとても高かったです!!
営業さんが言うとおり、アイランドシティで一番良い場所だと思います!!
796: 匿名さん 
[2014-10-09 08:49:45]
具体的にどの辺りが他のマンションに比べてクオリティがとても高いのでしょうか。
参考までに聞きたいです。
797: 匿名さん 
[2014-10-09 08:59:59]
>>796
モントーレを検討中ですか?
798: 購入検討中さん 
[2014-10-11 10:36:17]
建具が特に違います!!トランクルーム、バルコニーも良かったです。
エントラスはおしゃれですし、ジムもありました。
799: 購入検討中さん 
[2014-10-11 10:37:34]
ディスポーザー、食洗機、浄水器
800: 契約済みさん 
[2014-10-11 13:10:48]
>798さん
ジムなんてありますか??
801: 匿名さん 
[2014-10-11 13:35:18]
デイスポーザーが付いててこの価格はなかなかないかもね。
802: 匿名さん 
[2014-10-15 17:14:14]
ジムでは無く、コミュニティールーム(集会室)に数台のトレーニングマシーンが置いてありましたね。

ただ使用は事前申請?が必要で気軽に筋トレ等は出来ないでしょうね。


あと、温泉施設建設予定地に何か建設していましたが、調剤薬局でしたね(笑)
803: 入居済み住民さん 
[2014-10-15 18:01:06]
セントラルパーク香椎照葉口コミ掲示板・評判

の、スレなので住んでみての感想を何点か書きたいと思います。
壱番館、弐番館は伏せさせて頂きます。


・立地
 →アイランドシティ内では良い場所に建っていると思います。
  すでに書かれておりますが、小中学校・公園が目の前なので、子育て世代には十二分な環境です。

  ただ、博多駅方面・天神方面への公共乗り物での通勤だとどうでしょうか・・・
  当方は以前より東区在住で、夫婦ともに自家用車を使用し(公共の乗り物にはほぼ乗りません)通勤等をしておりますので苦にはなっていません。

  日常の買い物等は、ハッキリ言って不憫です。
  イオンはただただ広く、晩ご飯の買い物にちょっととはいけません(疲れる。笑)し、城浜辺りのスーパーは駐車場の台数も少なく(狭く)近寄り難いのが本音ですね。

・建物
 →積水(西鉄、九電、西部ガス)+施工は清水だけあって良い作りと個人的には思います。

・部屋全体
 →4Lですが、リビングダイニングは広くて気に入っています。
  が、各洋室は狭いですね。マンションだから仕方ありませんが全体で、90㎡超えなので満足です。

・設備
 →生活する中での不便・不満は今の所ありません。
  ディスポーザーは頻繁には使用しませんが、友人達を招いて鍋などする時の野菜クズの処理には重宝しています。
  (使い方を誤ると、すぐ詰まります)

・ベランダ
 →間口が広く開放的。ただし、公園利用者の往来が気になるのでパンツ姿では出られません。笑
 
  先に出ていますが、夏場は虫が酷かった。(多種多様の昆虫)
  来年の夏場は何かしら対応しないといけないレベル。

  また、恐らくよそのお部屋から来たと思われる、ゴキブリの大人が二度程現れました。
  (現在、殺虫剤をベランダへ常備中)

  先日の台風の時は、風が半端無かったですね。日頃から風は強めですが、台風時は酷かったです。
  ※乾燥時の強風は学校のグラウンドの砂埃が舞い上がり、窓を開けておくと酷い事に。
   (毎日、掃除機・クイックルワイパーウェットをしていますが、茶色くなります。)
 
・トータル
 →この場所をいかに気に入るかがポイントと思いますが、自分の場合買って後悔はありません。
  今後この先、照葉地区がどう発展していくかわかりませんが、悪くなる事は無いと信じて生活して行きたいですね。


以上、長文失礼しましたが、購入検討中の方の参考になれば幸いです。
804: 匿名さん 
[2014-10-15 23:25:43]
ゴキブリは隣で湧いたものではなく、公園に多く生息しているから、ここにも多く入ってくるんだと思いますよ。
照葉で良い場所はやはり本土に近い場所かと思います。
公園は洗濯物を干さない裏手に見えるくらいが良いです。
花火も近いですしね。
805: 匿名さん 
[2014-10-18 09:40:05]
Gはやはり出ましたか…うちもベランダに2回出没しました。
14階ですが、やはり公園から飛んで来るのでしょうかね?
ベランダの雨樋から上ってくるのかと思って、排水溝あたりに集中的に殺虫剤を巻きましたが
外から飛んでくるなら意味なかったですね(泣)

室内に侵入されないように、窓周辺に入念な防虫対策が必要ですね。
806: 匿名さん 
[2014-10-18 16:42:05]
>>805さん

Gは2回出没しましたか・・・しかも14階で・・・

ウチは3回出没しました(-_-;)
807: 匿名さん 
[2014-10-18 22:07:34]
11月1日の子供病院開設に合わせて、西鉄バスの増便が決まりました!

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=we...

私は千早駅シャトルを利用していますが、増便プラス始発、最終の増便はとてもありがたいです。
加えて、日祝日も千早駅シャトル便が新設されるとのこと。
ありがたいですね。
808: 匿名さん 
[2014-10-21 09:35:27]
トランクルームがあるのがいいですね。
リビングも広めなので間取りからするとファミリー向けという感じでしょうか。
4LDKまでの広さもありますから、お子さんが2-3人いらっしゃっても充分暮らしていけますね。
809: 匿名さん 
[2014-10-29 00:08:00]
Gは公園からではなくある部屋から発生しています!ベランダにゴミを置いてる人います!ベランダからベランダに移動して増殖しているんじゃないかと・・片付けてください!
810: ご近所さん 
[2014-10-29 00:26:11]
>>809
あんまり気にしすぎると、神経やられますよ。何処でもいるのが普通です。
812: 匿名さん 
[2014-10-29 09:00:11]
ヴェルデコート近くにあった、ここ建てた清水建設の事務所が無くなっていますね。
813: 匿名さん 
[2014-10-29 09:06:45]
確かにベランダ丸見えです。特に夜は上の階でも膝丈まで丸見えです。
814: 匿名さん 
[2014-10-29 15:36:20]
もしかして、おばちゃん達のパンツ丸見えってこと?
815: 匿名さん 
[2014-10-29 20:21:39]
見たくないね。G除けにはいいだろうが。
816: 他社営業マン 
[2014-11-03 17:47:12]
オーヴィジョンと、アイタワーのヒガミの場所になっていますね。
契約の進み具合は、
セントラルパーク 毎月12戸ペース
オーヴィジョン 毎月5戸ペース
アイタワー 毎月3戸ペース

個人的には、アイタワーの方がオーヴィジョンよりいいなーと思うけど。。


公園が近いというのは、デメリットが多少あっても、メリットの方が多いでしょう。
公園でゴキブリを見たことは人生で1回もありません。


817: 匿名さん 
[2014-11-03 21:58:51]
販売期間が全然違うでしょ。
リセット前の販売期間合わせたら、セントラルパークはもうかれこれ4年近く売ってるんじゃないかな。
オーヴィジョンやアイタワーはまだ数ヶ月です。

818: 匿名 
[2014-11-05 08:32:05]
オービジョンの販売会社変わったね。
819: 匿名さん 
[2014-11-06 09:25:24]
Gは仕方がないとしても、バルコニーが丸見えなのは、何か対応しないといけないですよね。
ひざ丈のスカートをはいている人って結構居ると思うのですが、それでも駄目ということは、わざわざ洗濯物取りこむために着替えするのも面倒ですしね。
見えない様にバルコニーの内側に対策しないとですね。
820: 匿名 
[2014-11-07 00:39:17]
↑洗濯物干すところは、コンクリートてすり、景色見るところは透明です。
完全に他社営業ですね。入居してますが、全く気になりません。透明手すりにちかづくことはないですし、部屋から景色が見れるのもいいです。
821: ご近所さん 
[2014-11-07 14:51:35]
公園から見てても部屋でウロウロしているのがわかります。パンツとか言ってるけど道路側からじゃなく公園からって意味でしょ。ベランダ・部屋の中が丸見え・ひざ上から丸見えって意味じゃない?特に下半分の階。
822: 匿名さん 
[2014-11-07 22:11:19]
見る方が変態。
823: 契約済みさん 
[2014-11-07 22:32:56]
>>822
目の保養になります。
824: 匿名さん 
[2014-11-07 22:51:44]
公園で子ども遊ばせてる間の暇な時間でのお宅拝見ということですね。
Pはベランダに出てるタイミングしか期待できません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる