丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート麻布台ヒルトップタワー 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 麻布台
  6. 3丁目
  7. グランスイート麻布台ヒルトップタワー
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-14 22:01:55
 

公式URL:http://www.gs-azabudai166.com/

<全体概要>
グランスイート麻布台ヒルトップタワー

所在地:東京都港区麻布台3-2-10の一部他
交通:南北線六本木一丁目駅徒歩7分
総戸数:166戸
間取り:1~3LDK、40.1~134.07m2
入居:2014年3月予定

売主:丸紅
設計・施工:大林組
管理会社:丸紅コミュニティ


【仮称名称を物件名に変更しました 2012.11.20  管理担当】
仮称名称:麻布台タワープロジェクト

[スレ作成日時]2012-06-22 22:10:00

現在の物件
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
グランスイート麻布台ヒルトップタワー
 
所在地:東京都港区麻布台三丁目2番10他(地番)
交通:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩7分
総戸数: 166戸

グランスイート麻布台ヒルトップタワー

44: 匿名さん 
[2012-10-09 18:41:38]
間取りも部屋によって、かなり差がありますね。広さを感じる部屋と
狭さを感じる部屋とありそうです。作りとしては使いにくそうに感じてしまいますが、
実際に見ると違うでしょうか。価格次第では検討してみようと思いますが、
広さを感じる部屋は、お高いでしょうね。
45: 匿名さん 
[2012-10-10 19:04:23]
>>43さん
我が家にも子供がいるので、小学校が気になっています。小学校は麻布小学校ですね。
全校生徒が160名ちょっとしかいないのが気になる点です。今年の1年生はたったの
22名だとか。1クラスで6年間もちあがりでいくんでしょうね。何かあった時、逃げ場が
あるのかなと不安です。
46: 購入検討中さん 
[2012-10-15 17:41:16]
あの仕様で@500前後なので、検討あきらめました。。
また、暴力団、街宣車も多いとのことなので。。
47: 匿名さん 
[2012-10-16 22:32:27]
仕様以前に@500の場所ではないでしょう。
所詮幹線道路沿いの駅距離微妙な普通のマンション。
48: 匿名さん 
[2012-10-17 11:44:06]
脱力ですね
リーマン前の土地ですかね

本当最近 ロクなのないですね
49: 購入検討中さん 
[2012-10-17 20:10:05]
この下に建築中の東急さんもむちゃな価格設定するんですかね。。アメリカンクラブ隣のマンションといい、大きな勘違いもいいところですよ。。 駅近でもなく時々うるさいものも出現するし。。
50: 匿名さん 
[2012-10-18 12:31:09]
東急の方が高くなるんじゃない?

しかしこの価格では苦戦必至でしょうね。

駅近でもないし、周りに店などが充実している訳でもないし。

まあ、街宣車がいなければ静かな感じはしますが。
51: 購入検討中さん 
[2012-10-19 18:25:52]
高いっておいくらですか?
52: 住まいに詳しい人 
[2012-10-19 18:33:25]
ココは@500で、東急は@450でしょ
東急の上層階はお買い得じゃないかな

でも、もし自分で買うなら地所の服部邸跡だね
53: 購入検討中さん 
[2012-10-19 19:17:31]
51です。
52さん、ありがとうございます。
服部邸跡っていうのは、近隣の物件なんですか?
54: 匿名さん 
[2012-10-20 09:46:27]
街宣車に関しては、警視庁の上層部も現場の警備をしている機動隊等の警官も、絶対に一台たりとも通す事はしないと、宣言しています。本当かどうかわかりませんが。
東急不動産の物件は、一つ建物があって建設されるので、約30メートル東側にずれるので、直接かぶる事はないと思いますが、真南に三菱の単身者向けの物件が、建設中でした。但し三菱の物件は8階建です。又、公開空地と合わせて約20メートル離れています。
三菱と東急の物件の4階と麻布台タワープロジェクトの外苑東通り側の入口が同じ高さになります。
土地の仕入れは、リーマン後のIBMの研修所の跡地を入札無で購入したみたいです。
南東角部屋の102.39平米の部屋で21階から26階までは、17,000万円台、同じくその下の16階から20階が16,000万円台、南西角部屋の76.71平米の部屋で19階から26階までは11,900万円台、同じくその下の10階から18階までは11,500万円台です。
モデルルームは、特に特筆する特徴はありません。担当者は丸紅のフラッグシップと位置ずけている様ですが。
ちなみに、アメリカンクラブの隣のマンションは、分譲を中止し、今は賃貸マンションとしているらしいです。
55: 匿名さん 
[2012-10-20 20:16:34]
アメリカンクラブの隣のマンションは分譲を停止していますが、購入者の反対が強く、賃貸の目処がたっていませわ。
56: 匿名さん 
[2012-10-20 21:56:47]
54さん:>モデルルームは、特に特筆する特徴はありません。担当者は丸紅のフラッグシップと位置ずけている様ですが。
あの仕様で、ですか、、

52さん:>でも、もし自分で買うなら地所の服部邸跡だね
最近ろくな物件がないんで、倦怠ぎみ、、 近所の物件でしょうか?。。

丸紅の「南麻布プロジェクト計画」期待していたんですが、施行が前田ということもあり、今回の物件で一気にトーンダウンしております。
57: 匿名さん 
[2012-10-20 22:14:44]
アメリカンクラブの隣のマンションは、不動産業界では、賃貸に変更する事は、既定の事実で、売主側も事実上認めているらしいです。ただ55さんのおっしゃる通り、購入者の説得に必死になっているようです。
58: 58 
[2012-10-20 23:46:15]
>アメリカンクラブの隣のマンション
あれはどう考えても
買うのが悪い

ここも危険ですね
54さんのおっしゃる値段ですと
買ったとたん3割近い値落ちの可能性が

行く気も失せました。。
59: 匿名さん 
[2012-11-02 20:48:21]
マンション周辺にスーパーはあるのでしょうか?

駅からはやや遠いけど、なかなか良いマンションだと思います。
正式価格次第ですね。
予定価格はちょっと強気すぎると思います。
60: 匿名さん 
[2012-11-03 10:17:19]
アメリカンクラブの隣のマンションが、また販売始めましたね。
61: 匿名さん 
[2012-11-09 16:37:54]
丸紅の「南麻布4丁目プロジェクト計画」もあと少しで詳細が分かりそうですね。
プラウド南麻布のやや北側ですが、近くにやや古めかしい建物がありますが、何かご存じの方いらしゃいますか。
62: 匿名さん 
[2012-11-10 00:13:54]
服部邸跡地というのは白金のこと?
64: 匿名さん 
[2012-11-10 20:55:48]
埋め立て地だしな、やっぱ危険なんだ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる