株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート(旧称:クレストレジデンス武蔵小杉プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 市ノ坪
  7. クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート(旧称:クレストレジデンス武蔵小杉プロジェクト)
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2018-06-27 19:27:00
 削除依頼 投稿する

気になっています。

所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町386番5(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩11分
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩14分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩14分
南武線 「向河原」駅 徒歩15分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩17分
間取:3LDK・3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:61.77平米~76.98平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/kosugi_bc/index.html
施工会社:五洋建設株式会社 東京建築支店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【URLを修正しました 2013.4.5 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 14:05:34

現在の物件
クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート
クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート
 
所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字広町386番5(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩11分
総戸数: 91戸

クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート(旧称:クレストレジデンス武蔵小杉プロジェクト)

301: 匿名さん 
[2014-04-26 12:13:40]
でもたった91戸ですよね。竣工1年以上たってますよね。
303: 匿名さん 
[2014-04-26 16:10:25]
買えないというより近辺に良い物件がこれから続々売れ出しますよ。
305: 匿名 
[2014-04-29 15:10:53]
>303
それってタワーでしょ?今の価格より高くなりそうだしあかん
ここのマンションは小杉に住みたい人にとっては金額的に良いですが割り切りマンションじゃないですか?
306: 周辺住民さん 
[2014-04-29 21:49:11]
割り切りマンションって何?
307: 匿名さん 
[2014-05-05 22:33:22]
駅までは若干距離あるけれど、この価格で小杉だったらいいんじゃない?という感じのことをおっしゃりたいのでは?>割り切りマンション
駅まで近いに越したことは無いですけれど、そうすると価格がすごいことになりそうですし。
歩けなくはない距離・・・ですし。もし賃貸に出そうとするときにはこの距離は不利になってしまいますけれど
308: 匿名 
[2014-05-21 19:58:13]
目の前にドラッグストアできるんですね。
便利だな。
309: 匿名さん 
[2014-05-22 21:23:23]
この間、武蔵小杉の町がテレビで紹介されてました。
高層マンションやら商業ビルやら、ここも都会の一部みたいなところですね。
この町も少しづつ発展していくことでしょう。そう思います。
今では、この武蔵小杉まで、高崎や宇都宮から、成田からも直通で来られますしから
便利なところですよね。
310: 入居済みさん 
[2014-06-01 17:45:00]
308さんの言うドラッグストアですが、店内は大きく食品や日用雑貨など一揃いあって便利ですよ。
ただ武蔵小杉の駅からだとマンションを行きすぎないといけないのでその辺は不便かも。
ちょっと買い忘れとかあった時には便利です
312: 匿名さん 
[2014-06-03 07:11:48]
まだ残ってんの?
あと何戸だろう。
314: 匿名さん 
[2014-06-05 09:08:46]
ゴクレの決算発表にブライトコート出てたので。。
予定通り?
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=38044
315: 匿名さん 
[2014-06-06 09:47:32]
ドラックストアって最近は食品も置いていたりするので便利ですよね
調剤薬局もあれば、薬をもらっている最中に買い物できますから薬局付きのドラックストアって便利ですよね
武蔵小杉は人気がどんどん出てきているようで、住みやすくなりましたよね

316: 主婦さん 
[2014-07-03 08:15:03]
竣工後年以上売れ残っている理由は何なのでしょう。
317: 匿名さん 
[2014-07-03 13:44:15]
>>316
一つは新幹線の振動
次に工事現場みたいな周辺環境
そして商業施設からの遠さ

振動以外はいずれ解消されます。

319: 住民 
[2014-07-03 22:43:32]
振動は感じないかな。
場所にもよるのかな。
320: 匿名さん 
[2014-07-04 09:16:53]
>>314
ゴクレは新川崎に広大な用地を抱えているのでここは昨年度のうちにサッサと完売させる予定だったのですよ。
それゆえすでに黒字が出ているため利益を一旦確定させたのでしょう。
321: 匿名さん 
[2014-07-04 09:18:38]
>>319
残っている部屋も大丈夫かな?音が聞こえるな程度なら大丈夫なのですが、というか値引きしてくれないかな?
322: 匿名さん 
[2014-07-04 09:51:45]
この価格なら周辺の新築買った方がいいね。
323: 周辺住民さん 
[2014-07-04 11:12:27]
>>322
周辺に新築なんてないけどね。それよりここ駅までまっすぐ歩ければ10分もかからないんだけど何とかならないですかね?
324: 匿名さん 
[2014-07-04 12:28:02]
武蔵小杉って名前が付くけどチョー微妙!
325: 住民 
[2014-07-04 21:23:17]
>>321
建物内モデルルームがあるので、足を運んでみたらいかがでしょう。多分振動は大丈夫だと思うけど。
値引きはどうかな。
326: 住民 
[2014-07-04 21:39:49]
>>320
また新川崎に建てるの?
327: 匿名さん 
[2014-07-04 21:40:09]
ゴクレの営業って後々電話勧誘とかしつこくないですか?
328: 匿名さん 
[2014-07-04 23:43:39]
>>326
新川崎は創造の森の先はクレストアクアグランデまでずっとゴクレさんの所有地です。
ちなみにここらへん一帯も周辺はゴクレさんのマンションだらけです。
ここよりさらに横須賀線側にはクリオが建つと看板が出ていてその奥はマイキャッスルやアーバンキャッスルが元住吉の果てとして何年も前に販売済みです。
329: マンコミュファンさん 
[2014-07-06 10:26:30]
マンションを買いませんか?という電話も多いですよ。
ホント、しつこいですから。

今は武蔵小杉や新川崎は人気があるんですかね。
なんとなくですが、そんな気がしてます。
まあ、人気の場所に惹かれて決めるんじゃなくて自分に合った場所を見つけたいですよね。
330: 匿名さん 
[2014-07-06 13:31:06]
>>329
このマンション立地より奥になるとクリオですからもっとしつこいです。

さらに奥にはあまりのしつこさで銀行から取引停止になり潰れちゃったアーバンキャッスルのリノベ物件が売られてます。
この2社の営業電話と比べたらゴクレ様は仏様に見えてくるはず。
331: 匿名さん 
[2014-07-06 18:33:29]
>>321
今日行ってきましたが、音や意外と気になりませんでした。

332: 匿名さん 
[2014-07-06 18:41:59]
ルフォンと比べると、立地考えても安いですよね。
333: 匿名さん 
[2014-07-06 19:07:29]
明らかにサウスステージの時より強気な価格設定ですよね。
原因は、土地の値上がり?建設コスト増?

増税で値引きするかと思ったけどダメか(涙
334: 匿名さん 
[2014-07-06 19:19:21]
>>332
横須賀線側はグランドツリーができるので期待できますよね。横須賀線側の方が開発多いので期待できるんではないでしょうか。川崎も今はラゾーナ側の方が価値が高いですし。
335: 匿名さん 
[2014-07-06 19:30:41]
>>333
今は武蔵小杉に限らず何処も高くなってますよね。単純に市況の問題も大きいと思います。秋口には不動産はもっと高くなるなんて記事も見ましたよ。そういう意味ではそれでも割得なのかもしれませんね。
336: 購入検討中さん 
[2014-07-09 02:41:04]
ルフォンもローレルコートも高杉・・・
武蔵小杉から都心や横浜へのアクセスが良いのは理解してるけど、シティタワーも高すぎ。

唯一ここが買える価格だけど・・・川崎だよ?
337: 匿名 
[2014-07-16 13:12:57]
>>336
でも、それが現実だからしょうがない。愚痴る気持ちもわかるが、無理なら他のエリアにすればいいじゃないか。
338: 検討中の奥さま 
[2014-07-16 17:58:30]
しかし、小杉に一度住むと他の場所は考えられません。
主人が横須賀線使うので、ルフォンは駅から遠いなぁ。
ブライトコートの近くは、マンション多いので、夜も人通りはあるのでしょうか?
ドラッグストアができたのは、助かりますし、明るいですよね。
339: 匿名 
[2014-07-16 21:41:40]
>>338
ドラックストアができて明るくなりました。
もう空きがあまりないと思いますし、気になるなら建物内モデルルームを見学されたらいかがでしょう?
営業ではありません^_^
340: 検討中の奥さま 
[2014-07-16 23:41:39]
やはり、明るくなりましたか。

ずっと気になっていたので、3連休中にモデルルームに行ってみようかと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
341: 購入検討中さん 
[2014-07-16 23:45:30]
新しく出来たフィットケアデポの隣の空き地、
戸建て用に土地販売してたはずだけどクリオ武蔵小杉(35戸)が出来るみたい。
ここも強気に出てくるのかな?
342: 匿名さん 
[2014-07-27 21:15:50]


本日、小杉のモデルルーム行きましたが、大変混んでました。
新川崎のほうにもマンションがあるらしいので、また行ってみたいと思います。
343: いつか買いたいさん 
[2014-07-27 21:49:10]
線路沿いと聞いていたので不安でしたが、実際は音も気にならず静かなところだと思いました。
近くにフィットケアデポもあって便利そうです!
344: ご近所の奥さま 
[2014-07-28 17:35:18]
フィットケアデポの隣は、横須賀線の線路の真横ですよ…。
音は、どうなんでしょうね???
345: 不動産購入勉強中さん 
[2014-07-29 20:06:27]
ゴクレの第1四半期決算見ましたが、4月~6月までの3ヶ月間の契約戸数はたったの27戸。危なく赤字になる所でしたね。モデルルームが混んでいるそうですが契約までには至らないようですね。27戸のうち、こちらの物件は何戸契約できたのでしょうか?
346: 匿名 
[2014-07-29 20:14:20]
契約数は分からないが、残り10数戸くらいだと思われます。
347: 入居済み住民さん 
[2014-07-30 19:12:44]
まぁそのうち売れるんじゃないですかね
ここの会社は売り急がないのは有名
結局、小杉でこの価格は他にはないですから

そんなことよりグランツリーオープンが楽しみです
348: 匿名 
[2014-07-30 20:16:47]
グラツリ楽しみですね〜。
ここから徒歩6、7分でしょうか。
349: 匿名さん 
[2014-07-30 22:53:26]
>>345
ここの他にもご近所にアクアグランデ、クレストフォルム、ミレナリーと合わせて四つ売れ残ってますが全社で27戸なのでしょうか?
大丈夫なの?
350: 匿名さん 
[2014-07-30 22:55:45]
>>349
アクアグランデ、クレストフォルム、ミレナリー、クレストレジデンスの四棟でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる