積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン池下ザ・タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾン池下ザ・タワー Part2
 

広告を掲載

グランドメゾン [更新日時] 2023-10-12 15:49:25
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン池下ザタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25639/

所在地:愛知県名古屋市千種区池下町2丁目63番25
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅徒歩1分
間取:1LDK-4LDK
面積:33.22平米-153.61平米
売主:積水ハウス株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション大成建設株式会社共同企業体
管理会社:積和トータルサポート株式会社


【タイトルに"Part2"を追加しました。2012.07.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-06-21 00:00:04

現在の物件
グランドメゾン池下ザ・タワー
グランドメゾン池下ザ・タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
総戸数: 354戸

グランドメゾン池下ザ・タワー Part2

401: 匿名さん 
[2012-12-21 00:48:30]
上田にあるよ
402: 匿名 
[2012-12-21 14:14:02]
398
同感。
変な街。名古屋。
403: 親同居さん 
[2012-12-21 22:52:22]
飯田には?。
404: 入居予定さん 
[2012-12-24 10:59:21]
大町にもあるよね。
405: 匿名さん 
[2012-12-25 09:52:33]
公式物件概要が消えている。完売の兆候か?
公式他ページが更新されるまでには、タイムラグがあるので、
今はっきりしないが、近いうちに分かる・・
406: 匿名さん 
[2012-12-25 12:03:19]
HPでも完売になってる
完成までに時間があるからキャンセルもいっぱい出るだろうな
407: 匿名さん 
[2012-12-25 13:05:55]
メリー クリスマス!
年内完売おめでとうございます。

キャンセルがでて儲かるのは、積水。
契約金(価格の10%)取れるのだから。

完成まで1年以上、営業は何をするのかな・・
408: 匿名さん 
[2012-12-25 18:02:42]
売れる物件は、キャンセルが出てもおいしいのですね。 1戸で2度おいしい。
仮に46戸キャンセルがあって、それを完売すれば、実際354戸しかないのに、
400戸販売したような利益を生むことになる・・?
まるでマジック、それとも新しいビジネスモデル?
もちろん積水は、キャンセルを望んでいないだろうけど。

違うかな?
409: 入居済み住民さん 
[2012-12-25 23:02:32]
違うと思う。
手間暇が余分にかかるから。
410: 匿名さん 
[2012-12-26 01:48:19]
キャンセルが出ても新たに大々的に広告宣伝はしないから、広告費はなし。ほとんど人件費。
20~30戸キャンセルがあったとしたら、キャンセル料金が2億円。
その手間暇分の人件費(4000万)を引いても8割は利益。
こんな利益率の高いのは、他にはないのでは・・
411: 匿名 
[2012-12-26 09:25:48]
キャンセル住戸は手数料くらい値引きするから、デベはキャンセルは避けたいとこ。
412: 匿名さん 
[2012-12-26 09:42:03]
これだけ人気のマンションですから
キャンセル物件でも値引きなしで売れちゃいますよ。
413: 入居済み住民さん 
[2012-12-27 06:05:02]
ここのスレッドでも完成するまで誰か写真載せてくれないのかな。
414: 匿名さん 
[2012-12-27 08:27:47]
池下ワーのライバルといえばシティタワー名古屋 久屋大通公園
231戸販売して売れたのは112戸、売れ残りが119戸
やばすぎる
415: 匿名 
[2012-12-27 10:08:33]
何でこんなに人気なんだろ?
416: 匿名さん 
[2012-12-27 11:49:30]
千種区で非常に駅近というところがポイント。
417: 匿名さん 
[2012-12-27 12:01:27]
風俗関係のお仕事をされている人達も購入しているのでしょうか?

あとstadioや1LDKもありますが賃貸になるのでしょうか?
418: 匿名さん 
[2012-12-27 12:13:15]
417
完売したらネガ意見もトーンダウンしたみたいですね。
419: 匿名さん 
[2013-01-13 19:27:01]
プレサンスの完売以降、ネガレスが減ってますね。
420: 不動産業者さん 
[2013-01-14 22:48:04]
億ションがこれだけ熟れるってのもある意味凄いわ。
421: 社宅住まいさん 
[2013-01-22 23:28:47]
そろそろ進捗写真が貼り付けられる予感。
422: 購入検討中さん 
[2013-01-25 00:23:08]
商談順調ですか?。
423: 周辺住民さん 
[2013-01-26 11:51:48]
こんにちは。となりのマンションから遊びにきました
こんにちは。となりのマンションから遊びに...
424: 契約済みさん 
[2013-02-05 00:23:00]
おお!。
こにゃにゃちは!。
425: 入居済み住民さん 
[2013-02-14 00:39:06]
こちらこそ!
こんぱんはっ!
426: 銀行関係者さん 
[2013-02-21 06:25:55]
ここってあと何日後に竣工するんでしたっけ?。
427: 匿名さん 
[2013-02-21 10:41:37]
完成は1月末。今のペースなら建物だけは7月頃には最上階まで到達する感じ。
(1フロアー/週のペース)
428: 銀行関係者さん 
[2013-02-22 02:48:47]
へぇ、じゃあまだ1年後?。
めちゃ時間が掛かり過ぎやん。
429: いつか買いたいさん 
[2013-02-23 12:55:39]
それだけ造りこみが細かいってことですかね。
430: 親同居さん 
[2013-02-26 04:03:24]
今現在残りあといくつあるの?。
431: アリーナ 
[2013-02-26 06:36:51]
>>430
既に完売
キャンセル待ちも結構いる(ような感じ)
432: 買い換え検討中 
[2013-03-02 03:14:40]
住めるまでまだ1年以上ありながらってね。
出来上がるまでの間に地震でもあってぽっきり逝ったらどうなるんだろ?。
433: 匿名さん 
[2013-03-02 12:53:18]
そんな心配する前に早く買い換えないと
今のあなたの家が潰れてしまったらどうするの?
434: 入居予定さん 
[2013-03-07 01:12:08]
大丈夫!。
私の家はへーベルハウスだから。
435: 匿名さん 
[2013-03-07 02:22:10]
入居予定さん 
あなたでないよ。買い換え検討中さんに言ったんだ。
436: 契約済みさん 
[2013-03-07 09:40:06]
> 432さん
それ実は真面目に考えました!^^;
ぽっきりはなくても、それなりに損壊はあるでしょうし、
その場合の修繕にかかる費用はどうなるんだろう?とか。
でも揺れに対してどれくらいの影響があるのか、入居前に確認できるのも悪くないですよね。
まさかボロボロの状態で引き渡されることもないと思いますし。
437: 匿名さん 
[2013-03-07 10:40:25]
本当に契約済みの方なら、契約書をみれば明記されていますよ。
大切な買い物なのに重要事項説明会で寝ていたのかな?
438: 契約済みさん 
[2013-03-08 09:17:25]
436です。
そうですよね。
一応起きてはいたのですが、思いついてから契約までのスピードに
いっぱいいっぱいだったというのが正直なところです。
勉強してから購入のはずが、あれよあれよと決まってしまって・・。
最近やっと落ち着きました。^^;
439: 入居予定さん 
[2013-03-09 00:42:01]
落ち着いたらちゃんと勉強!してね。
440: 購入経験者さん 
[2013-03-09 22:13:21]
全国的にみると池下って郊外地になるんですか。
441: ビギナーさん 
[2013-03-10 00:01:55]
どうなんでしょうか。
442: ご近所さん 
[2013-03-11 03:02:27]
池下って江戸時代のころ、どうだったの?
443: 匿名さん 
[2013-03-11 12:41:30]
>地震でもあってぽっきり逝ったら


東京大阪が大地震が起きたら分かるよ、半壊判定が出る物件もあるだろうね
売却はあきらめててください


>全国的にみると池下って郊外地

yahoo地図で距離がが測れます
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=35.16870589&lon=136.91025046&ac=...


名古屋駅から池下まで5.8キロ


東京駅から渋谷まで6.5キロ
東京駅から原宿まで6キロ
東京駅から新宿まで6.1キロ

山手線の内側にあるイメージか?山手線の内側は郊外と言わないだろう


  



444: ビギナーさん 
[2013-03-11 19:15:57]
スケールが全然違う東京都心と名古屋を、距離で比較しても全然参考にならないでしょう。
池下が渋谷・原宿・新宿ではないことは誰だってわかります。
445: 土地勘無しさん 
[2013-03-12 03:55:13]
名古屋駅から池下駅までの距離って東京駅からどのあたりまでの距離に相当するのでしょうか。
446: 市内生まれ 
[2013-03-12 11:06:52]
生粋の名古屋市内居住者で、池下を郊外と呼ぶ人はいないと思いますよ(笑)
447: サラリーマンさん 
[2013-03-12 12:27:49]
まったく同感です。郊外だったら、あんな立派な風俗ビルは建ちませんよ。
448: 土地勘無しさん 
[2013-03-13 01:27:07]
何で風俗の街になってるんでしょ?。
449: 周辺住民さん 
[2013-03-13 06:21:31]
特に風俗の街って感じもないよ、ただ目立たないが一本の路地にファッションマッサージ?ヘルス?が並んでいますが呼び込みをしてるわけでもないし、短い一本の路地だけですよ。昔1度だけお世話になりました。
450: 匿名さん 
[2013-03-13 08:22:19]
池下が郊外と言ったわけではなく、全国的にどうかと聞かれたので、池下の立地は東京だと山の手線内で郊外とは言わないねと言っただけなんだが
名古屋人は、理解力がなさ過ぎないかい?アホにレスされて困惑している

週間アエラにタワマン記事があって、実際に大地震が起きてみなければ、建物の被害状況がどーなるかは分からないとあったな
国やゼネコンににとって、住民は実験動物というわけだ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる